dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は先生のことが好きで3月に高校を卒業した者です。
これはどういった感情なのか教えて頂きたいです。

三年間授業の担当で三年の時は担任でLINEも交換していて、自分ではお気に入りの生徒なのかと思っていました。
卒業式には個別でプレゼントや手紙を頂いた
次会った時には、、、と言われた
どっか行きたいって言ったら落ち着いたらねとか
私は美容の道をいくのですが、いつか髪の毛を切ってもらいない などなど

しかしこの前LINEを楽しくやっていたのですが既読スルーをされました。(最後の内容が大学で友達できるか不安といった内容で既読スルーされました

立場的に駄目なのは分かっているんですけど付き合いたいとかは思っていないんですけど(まぁできれば付き合いたいですけどね...)仲良くなりたいし、いつでも相談し合える仲になりたいと考えています。

周りの人は将来の邪魔をしたくないんじゃないかとか優しく声をかけてもらっているのですがやはり相手は面倒くさいと思っているのかとか不安です。
なので他の人の意見も聞きたいです。

またこれからどうすればいいかも聞ければ嬉しいです。ちなみに私はこれからはLINEはしないで就職が決まったら美容室に来てほしいことを伝えてそれから行動をどうするか考えたいと思っています。

A 回答 (4件)

>私はこれからはLINEはしないで就職が決まったら美容室に来てほしいことを伝えてそれから行動をどうするか考えたいと思っています。



これでいいです。
あなたは自分で正解を出しています。

相手は大人ですから、いろんな都合もあります。
新学期を迎えて新しい生徒たちのことを考えるのが中心になります。

卒業生のあなたは、とりあえず、
「これからも時々相談させていただきたいです」とご挨拶をしておいて、あなたも自分の新しい生活に専念するのが一番いいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ホットするコメントありがとうございます。
なんだか気づいたら涙がでてました。
夢に向かって頑張ってから恋愛も頑張ります!!

お礼日時:2022/03/25 10:57

LINE繋ぎも貴女を特別視しているのではなくて、社交辞令&クラスの生徒だからですね。



卒業してしまえば、生徒ではなくなるし 社交辞令も もうする必要無いですから、以前より一線置いた少し冷ややかな関係として貴女を見ているのでは?
貴女に好意として見ていれば、もっと先生からアピールもアタックもあるのでは?

なので、普通に相談や期待しない会話なら返信してきそうね!
気持ちを入れすぎず、いきましょ☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりそうですよね。好意があればアタックしてきますもんね。とりあえずこっちも距離を置いてみて、ホントに悩んだときには相談をしていきたいと思います。

お礼日時:2022/03/25 13:16

もう卒業した子供と関わるとか正直めんどくさい


新しく受け持つ子供達のために時間使いたい

ってのが、本音
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそういう感じなんですかね。
でも自分が好きになった人だしそんな酷い先生じゃないことを信じて2年間待とうと思います。それでもしそんな感じだったら私が好きになった人はこんなに最低だったのかと思い、普通に無理になると思います。

お礼日時:2022/03/25 11:07

先生て毎年毎年、生徒と出会って面倒を見て、送り出します。

可愛がってた生徒も、いつかは思い出の中に埋没してしまうのは普通のことで仕方がありません。美容師としての腕に自信がついたら、来てください、と伝えるくらいかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうもんなんですかね
とりあえず夢に向かって頑張ってみてからかなと思います。

お礼日時:2022/03/25 11:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!