dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学生女です。
気になってる幼馴染(男)をご飯に誘いました。

「今度ご飯行きませんか!」
と言ったら、「今度みんなで行きたい」と言われました。

2人で とは言ってないにしても死ぬほど脈ナシすぎて、笑いが出ました。
友達は恋愛経験ないから2人は嫌なんだよ!と言ってましたが、そうだとしても一応友達なのに断りますかね?

1人ではキャパオーバーなので、ここに書かせていただきました。
スッパリ諦めた方がいいでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    こんなにたくさんの方にご回答頂けると思っていなかったので、嬉しいです。ありがとうございます。

    彼とは1週間前に、3年ぶりに会いました。
    友達を混じえて、彼の家に会いに行きました。
    最初は私がいると気づいてなくて、気づいた途端、顔赤くなった(男友達が言っていた)らしいので、少し期待してたのかもしれません…。
    反省しております。

      補足日時:2022/03/26 10:14

A 回答 (8件)

一度誘って断られただけで諦めるられるくらいなら、それは恋ではない。

と思います。
脈なんてもともとどこにもないのです。
自分の思いが、脈をつないでいく。ひとの縁なんてそんなものではないでしょうか?
ちなみに
私は最初のデートで失敗して、「もうダメだ」とグレて放っておいたら、彼女から「スパゲティ美味しい店があるの?行かない?」という電話があり「つながった」ことがあります。
彼女があの時勇気を出して電話をくれていなかったら、息子たちも生まれてません(苦笑)。不思議な気がします。
大事なのは「脈」より「思い」です。
頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございます。

断られた時、あんまりショックじゃないような気がして、「好きじゃなかったのかな…」と思いました。
でも気分は落ち込んでいて、風邪のせいなのかこれのせいなのかはよく分かりません。笑

めちゃめちゃ素敵なお話ですね……!!!!!
私の思いが中途半端すぎたのかと思います。
時間かけた方がいいですね(;_;)

お礼日時:2022/03/26 10:07

脈なしか、恥ずかしいだけかは分かりません。


でも「みんなで」とは言われたけど、
ご飯行くこと自体を断ってはきていませんよ?
>友達なのに断りますかね?
はちょっと考えひねくれちゃってると思います。

もっとポジティブになりましょう。
2人きりの方が嬉しかったけど、
みんなと一緒でも会ってご飯いけるんですよ。
楽しみじゃないですか?
好きな人に会えるってそれだけで嬉しくなりませんか?

現時点で脈がないなら、これから惚れさせちゃえばいいだけです。
一緒にご飯に気軽にいけるくらい、
物理的にも精神的にも距離が近いんだから、
これからもどんどんチャンス作って頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。
さっきLINEを見返してみたら、「いつかみんなで」と書いてありました。
「いつか」って…。もうなしやん…。と思ったのですが、そうでもないんでしょうか?

友達なのに…は、ヤケクソでした笑
すみません…

確かにそうです!!複数の方が会話が止まる心配もないし、気楽かもしれないですね!!

ポジティブシンキング大事ですね…
頑張ります!

お礼日時:2022/03/26 10:12

好きな人は幼馴染であるので、仲は良いんですよね?


初対面じゃないし知り合って浅い関係ではないので、第三者を交えて会う仲でもないと思うので、今の段階では2人で会うのには抵抗があるのかなって思います。

「今度みんなで行きたい」
と言うのが社交辞令なのか、本音なのかは、ご飯の約束を決行してみれば分かると思います。
男女2:2くらいでご飯の誘いをして、OKをもらえたなら社交辞令でもなく、2人きりは抵抗があり、やはり複数から慣れて行きたいんだと思います。

でも恋仲になるには、少しずつ距離を縮めて行くので、最初は複数からで、段々と2人でのご飯を提案して、それで断られたら脈なしと捉えて良いと思います。
それまでは今諦める必要はないです。
行動あるのみです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございます。
小学生の時はすごく仲良かったです。
でも中学に入ってからは一切喋らなくなって、私も彼氏ができたりして、彼のことは頭にもありませんでした。
大事な幼馴染なのに…。

LINE追加した途端、「またみんなで遊ぼ」と言われて、それは社交辞令だなーと思いました。
それも踏まえて、脈ナシかなと判断致しました。

おそらく、もうそろそろ複数で会ったりすることがあると思うので、そこで話してみます。

ありがとうございます!

お礼日時:2022/03/26 10:10

他の出会いを探すべし


幼なじみを恋愛対象として見れない人いっぱい見てきた。
互いに何もかも知りすぎてるとトキメキも感じないし恋愛ムードにはならん。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つらい・・・

ご回答ありがとうございます。

ほんとそうですね…。
私だって他の幼馴染のことは恋愛対象じゃないのに、別物として考えてました…。

お礼日時:2022/03/26 10:05

おおよその人は友達達を誘って仲間達と遊んでそのうちに気が合うと分かって、二人だけでLINEして付き合います。

暗黙のセオリーです。始めから二人きりなんてしません。まして興味の無い人からの誘いは断ります。相手にも好みがあります。彼方がどんな人からも好かれている人ならすぐにO.K.します。恋愛経験がないのは貴方達ではありませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

ご回答ありがとうございます。

確かに、私はおままごとみないな恋愛経験しかないです…。
幼馴染だしいけるかなって気楽に考えてたのが仇になったのかもしれないですね…。
私はたまーーーに誘われるぐらいなので微妙ですね汗
肝に銘じます。

お礼日時:2022/03/26 10:04

今度ではなく、今日って言えば違った答えが返ってくる気がする


後は直球過ぎるかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

ご回答ありがとうございます。

うわー!そこは盲点でした…。
アバウトすぎたんですかね…。
家も近いので急に誘った方が良かったのかも…。

お礼日時:2022/03/26 10:03

その幼馴染は恋愛経験ないって事ですか?


どの程度の関係か分かりませんが普段から2人きりで遊んだりする仲ではないという事ですよね。
それなら単純に恥ずかしがって2人だと気まずいとか緊張するとかでそういう反応になった可能性は普通にあると思いますよ?
逆に脈アリで相手もあなたの事を意識していた場合、意識しているからこそ2人はちょっと、、、って思う草食系男子もいると思います。
なので質問文読んだ限りだと脈ナシと言い切るには材料が少ないと感じます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

そういうことです!言葉足らずで申し訳ありません。

小学校を卒業してからは、2人で会うことも喋ることもありませんでした。
小学生の時は、たぶん女子の中で一番仲良かったと思います。

そうかもしれないですね…!
前久しぶりに会った時も顔赤かったので、久しぶりすぎて緊張してたのかな…。
判断が早すぎたかもしれないです。
時間をかけて判断していこうと思います。
ありがとうございます!

お礼日時:2022/03/26 10:02

自分ならまだ諦めないですね。


とりあえず初めは複数で行ってみてそれから今度は2人で行きたいと誘ってみてそれでも駄目ならそれから諦めても遅くはないと思いますが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
複数で行く機会を作りたいと思います。

お礼日時:2022/03/26 09:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!