
こんにちは。
お聞きしたいのですが、
軽量鉄骨の住宅では電波障害等あるのでしょうか?
できたらインターホンに
ワイヤレスの Panasonic テレビドアホン VL-SW102K
http://panasonic.jp/door/sw102/index.html
をつけたいと思っています。
しかし軽量鉄骨の家だと電波が届きにくいかもしれないのでおすすめできないとハウスメーカーの営業さんに言われました。
実際のところどうなんでしょうか?
松下(メーカー)さんに問い合わせても
はっきりとした回答はもらえませんでした。
どなたかご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、私はまだ使っていないのですが、下記参考URLに使用レポートを記載します。
なお、この機種は下記URLの中継器が使えると思います。
もし、設置後電波状況が悪ければ、後日追加するという方法もあるのでは、
http://panasonic.jp/door/sw102/04.html
参考まで…
参考URL:http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501 …
回答ありがとうございます。
大変詳しいレポートで参考になりました。
そして、ますます欲しくなりました!
中継アンテナを利用するとなると、また1万程かかりますので
できたら中継アンテナを設置せずに使用できたらいいなと思っています・・・。
いちかばちかで取り付けてみましょうか?!
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
Panasonic テレビドアホン VL-SW102Kを検討されているようですが、この商品は2.4Gと言う高い周波数を使っていますから、回りの環境に影響を受けやすく、鉄骨住宅の場合はその影響をもろに受けますから、ハウスメーカーの担当者が言われるように『軽量鉄骨の家だと電波が届きにくいかもしれない』と言うのは正解です。
電波というのは、正直見えないだけに非常に扱い難いものですから、使えるか使えないは実際設置してみないとわからないと言うのが本当の所です。
それだけに、メーカーに問い合わされたようですが、メーカーとしても回答しかねるのが現状でしょう。
そして、この商品は無線LANで使われている周波数帯と同じですから、無線LANを検討されているのなら、その影響を受ける可能性もあります。
お返事がものすごく遅れて申し訳ありません!!
回答ありがとうございました。
やはり電波障害の可能性が捨てきれないまま商品を購入するのは危険と思い
なんとかメーカーに交渉して、ハウスメーカーを通してレンタルさせてもらい、モデルハウスにて試してみました。
幸い、無事問題なく使える感じで、しかも外に出てみてもまだ電波は届き、なかなかの優れもの!と思って購入を決心しました。
色々ご意見いただき、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 軽量鉄骨の家に住んでるのですが、在宅のコールセンターの仕事をしたいです。何時ごろまでなら迷惑ではない 2 2023/06/07 11:41
- 賃貸マンション・賃貸アパート なんか、暑いな。なんでこんなに暑いんだろう? マンションの最上階(3階建て)だからか? 屋根の熱が伝 3 2022/04/13 19:10
- 引越し・部屋探し 部屋が2部屋以上ある木造もしくは軽量鉄骨造のアパートに住んでいる方に質問です。 写真のような間取り( 1 2023/04/22 13:51
- 引越し・部屋探し 部屋探しって、ほんとセンス必要だよね。 3 2022/07/26 18:04
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiについて 4 2023/08/25 20:37
- 憲法・法令通則 軽量鉄骨造の床面積の算出方法 1 2022/03/25 11:14
- Wi-Fi・無線LAN 2階のインターネット接続を1階でも使用したい。について 7 2023/02/27 17:21
- その他(暮らし・生活・行事) 至急お願いします!軽量鉄骨のアパートで21時まで在宅のコールセンターの仕事をするのは隣に迷惑でしょう 6 2023/08/09 11:05
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 骨伝導イヤホンでテレビを見るための機器(低遅延) 6 2023/08/17 09:32
- 固定資産税・不動産取得税 確定申告 収支内訳書(不動産)の減価償却資産の法定耐用年数等について 1 2023/01/24 14:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポケット wi-fi って普通の wi-...
-
ドコモ光10G無線LANの速度について
-
2Gの許可とは?
-
これはどういう状態なのでしょうか
-
緊急です〜 4月から一人暮らし...
-
YouTubeの動画って地デジと変調...
-
同じ場所なのに電波受信の強弱...
-
新しい携帯の方が電波が良いの...
-
車の解錠 リモコンキー
-
最近彼女と、寝落ち電話をして...
-
携帯電話の電波
-
携帯電波と天候の関係について。
-
紅白の会場でワイヤレスマイク...
-
Bluetoothアダプタの感度につい...
-
携帯電話の電波を良くする裏技
-
技適マークがついていない中国...
-
GSM(2G)の違法電波が出てて外...
-
wifi等の電波は体に有害か?
-
勘定科目を教えてください。
-
別居している高齢の親に携帯を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2Gの許可とは?
-
緊急です〜 4月から一人暮らし...
-
最近彼女と、寝落ち電話をして...
-
GSM(2G)の違法電波が出てて外...
-
ドコモ光10G無線LANの速度について
-
携帯とパットを、ヤフーモバイ...
-
Bluetoothアダプタの感度につい...
-
ロッカー内にスマホを入れたら...
-
スマホのテザリングについて
-
ガラスの透過率と電波がガラス...
-
携帯電話の電波を良くする裏技
-
トラックの無線の被害にあってます
-
携帯電話の電波
-
朝になるとWi-fiがつながらなく...
-
アンドロイド「緊急通報のみ」...
-
電波探知機?
-
au使ってるんだけど
-
ホントです。電波を使って嫌が...
-
スマホについての質問なのです...
-
フェリーで(海上)でスマホの電...
おすすめ情報