重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ラジオで耳にして、とても耳に残っている曲があります。

「森の散歩道」という番組で、度々使われているみたいなのですが、
ラジオ局に、何度も問い合わせても、返答が返って来ないので、こちらでお訪ねしたいと思います。


≪曲探しの手掛かり≫

(1)女性アーティストが歌っていて、サビの部分が
『Making easy on the saying~♪』と歌っています!

(2)サビの部分の音階(コード)なのですが、
ラ ソ(Making)<普通のテンポで>
ド ラ# ラ ソ ラ ソ ファ ソ ラ(easy on the saying)<やや速いテンポで>

(3)曲のジャンルについて言いますと、
インド音楽でよく使われる楽器(名前はちょっと分かりませんが弦楽器だと思います)が入っていますので
ワールドミュージック系統だと思われます。

Lyricsページで検索してみたのですが、膨大な量の曲が該当し、
検索しきれませんでしたので、どうか力をかして下さい。

補足で言っておきたい事があるのですが、
よく、こちらで質問すると、鼻歌で教えて貰える
「グルーヴライン」という番組を利用してみてはどうかと
教えていただけるのですが、
地方が限られていて、当方は利用出来ないみたいなので、こちらのサービスを外した形で宜しくお願いします。

もし、ご存知の方がいましたら、情報を下さい!

宜しくお願いします(^^)

A 回答 (1件)

お尋ねの曲ですが、聞き取られている歌詞の大体の内容と、書かれたメロディ


から判断して、ハル・デイビッド作詞、バート・バカラック作曲の「Make It
Easy On Your Self」でまちがいないと思います。ウォーカー・ブラザーズが歌
って60年代後半にヒットしました。

ただ、あなたがおっしゃっている女性歌手が誰なのかについてはわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

早速、教えていただいた曲名を検索したら、探している目的の曲と歌詞が一致しました。

■『Make It Easy On Yourself』
↓  ↓  ↓
http://display.lyrics.astraweb.com:2000/display. …

それにしても、60年代後半の曲だったとは驚きです。
てっきり、最近の曲か、古くても80年代くらいに出来たのかなって思っていました。
本当に、時代の古さを、あまり感じない曲ですよね。

あとは、同曲の女性アーティストが歌っているカバー曲を探すだけです。

この度は、本当にありがとうございました。
Thank You Very Much...\(^○^)/...♪

お礼日時:2005/03/25 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!