
『防犯24時 PowerPatrol』というソフトを購入しようと思っています。
http://pro-g.livedoor.com/bohan24/
カメラを玄関と車庫に設置したいのですが、Webカメラとパソコンをケーブルで這わすしか手段はないのですか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は実際上記ソフトを使って監視をしていますが、防犯24時はネットワークカメラには対応していないので物理的にUSBで繋がれたWEBカメラのみの認識になるようです。
ちなみにUSBは最大で5M以内と量販店の方からアドバイスを受けました。無線カメラ(ネットワークカメラ)の場合は添付ソフトの機能で左右されるのと、長時間録画には対応しておらず保存もコマ落ち漫画のようなJPEG画像になるようです。CMOS30万画素クラスのネットワークカメラはほぼ同機能でした。
私はある一定の時間帯を録画する必要があったため ネットワークカメラの導入は断念し、WEBカメ+防犯24時で現在利用しています。
No.2
- 回答日時:
No.1の説明にもありますが、無線LANの方法があります。
ただし、あまり距離が離れているとだめです。本来は、屋内用ですが、人感センサーが付いていることから、参考URLの製品をハウジングに入れて最近使い始めました。ナイトビューモードを持った物で、1ルックス程度でも、画面はざらつきますが、十分に使用に耐えます。無線で通常の14インチの液晶テレビでモニターしています。これは、来客を確認するためで、本格的なセキュリティは、ビジネス用で、有線のものを使用しています。
無線の場合は、カメラには、電源だけを供給します。
参考URL:http://panasonic.jp/door/
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
パソコンの画面を録画 → 音が入...
-
smartvisionで録画した映像
-
iPhoneミラーリングreflector2...
-
WEBカメラ録画ソフト
-
PCの画面を録画(ペンタブレッ...
-
MacBookAirで画面収録(QuickTim...
-
AG-デスクトップレコーダー て...
-
携帯電話やタブレット端末の画...
-
Windows10のパソコンについてで...
-
ネットフリックスのやつ画面録...
-
pc画面録画 音声 復元させたい...
-
拡張子jsdのファイルを開く方法...
-
キャノンの画像管理ソフトImage...
-
CADソフトのデータ **.D...
-
jpgを濃くするには?
-
再生時間を小数点2桁まで表示し...
-
TWAIN対応アプリケーションって...
-
PDFファイルを降順に並び変える...
-
PDF-XChange Viewerで選択できない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
パソコンの画面を録画 → 音が入...
-
Windows10のパソコンについてで...
-
NEC SmartVision の録画資産を...
-
テレビ録画した動画の地震速報...
-
パソコン画面の録画(キャプチ...
-
AG-デスクトップレコーダー て...
-
pc画面録画 音声 復元させたい...
-
MacBookAirで画面収録(QuickTim...
-
iPhoneのカメラの動画のフレー...
-
PCの画面の動画を録画したい
-
パソコンで録画した番組の編集方法
-
パワーポイントを録画して、複...
-
実況プレイ動画の容量が大きすぎる
-
PCでテレビ番組を録画すると、...
-
PCの画面を録画(ペンタブレッ...
-
WEBカメラ録画ソフト
-
携帯電話やタブレット端末の画...
-
iPhoneミラーリングreflector2...
-
PCからi.LINKで動画を出力し...
おすすめ情報