

No.9
- 回答日時:

No.8
- 回答日時:
独自性と施設利用者向けの選曲とは、別の話かと思います。
施設利用者向けで行うのなら、事前にリサーチするのが良いと思います。何でもかんでも古い曲を持ってきては、利用者からしたら、また同じような曲…となります。時に最近の曲、子どもや孫が好きそうな曲を持ってくる事も一つかと思いますし、季節に合わせた、でもアレンジを加えて聴かせるのもひとつかと。
それと団体の独自性は別で、
どんな選曲をしたところで独自性がハッキリしている団体は、選曲に左右されず、その団体ならではのステージを作る事ができます。
同じ選曲をしても団体によって違うのが独自性で、どの団体がやっても同じなら独自性のない団体となります。
ただただスコア通りに吹くだけならCD音源でいい。せっかく目の前に行って音楽という非言語ツールで楽しむのなら、どのように楽しみたいかからスタートして、選曲云々はその後の話になるかと思います。利用者たちは、選曲で評価しているわけではないと思いますので。
No.7
- 回答日時:
茶色の小瓶
ムーンライトセレナーデ
バリハイ
ラプソディー・イン・ブルー
黄色いリボン
怪獣大戦争マーチ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二人のギターテクニックについて
-
ベース譜の作り方
-
男1女3でバンド組むことになり...
-
B'z松本さんの才能は勿体ないと...
-
アップライトピアノと普通のピ...
-
松本孝弘って上手いですか?
-
ポジションマークについて
-
ベースギターを始めたいと思っ...
-
ライラックの最初のギターの音...
-
楽器 キーボードの選択に悩んで...
-
夏至を過ぎ、越えると、
-
なぜロジウムパラジウムメッキ...
-
素人でもギターをちょっと練習...
-
ピアノまったくの初心者です。...
-
スシローでBTSのコラボ限定ピッ...
-
ギター奏者クロード・チアリ氏...
-
ハンブレッダーズさんのフィー...
-
電子ピアノは、パソコンに繋い...
-
エレキベースの弾き方
-
カワイくてごめんの作曲につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5月9日は「母の日」ですね。 あ...
-
最近の若者はなんでわけのわか...
-
Eveくんの生歌は下手と言われて...
-
POPとJ-POPの違い
-
『えんやー、さっさー』の歌詞...
-
のど自慢のラップ優勝したの。...
-
なぜ失恋すると北へ行くのでし...
-
77歳のおじさんやおばさん達は...
-
浪花節だよ人生は という演歌 ...
-
演歌の前のアレについて
-
現在の演歌はいつ頃から演歌と...
-
歌謡曲は衰退していますが、理...
-
昭和16年生まれの方は聴く歌は...
-
昭和の名曲
-
僕みたいに戦前の演歌や昭和20...
-
卒業式で演歌はおかしいですか?
-
演歌の歌詞が心に染みる季節に...
-
演歌が流行らない理由は、なん...
-
普段どんな音楽聴きますか?
-
クリスタルキング世代って50歳...
おすすめ情報