![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
今日得意先から、いつも当社から納品している商品の値段が違うと連絡が入りました。
先月納品分で請求書を見ていて気が付かれたようで、51万で販売しないといけない商品が
73万で計上されていました。原因を調べていると100%当社のミスでした。
私は外出中であった為、伝票と請求書担当の女子社員にメールしてその趣旨を伝え価格訂正願いをしました。
すると、女子社員から間違いに気づき謝罪のメールが来ました。
約1時間後外出先から事務所に戻ってきたのですが、その女子社員から謝りが無かったのです。
そんなものでしょうか。
事務所は10人だけのそんなに大きな事務所でもないし、その女子社員との席は3mくらいしか離れていません。確かにこちらからメールした時にすぐ謝罪のメールが来ました。
高額の間違いはお客様の信用を無くすことですが、起きてしまった事は仕方ないしまた事務所へ
戻る前に私はその得意先へ行って謝罪し幸い大事にならずに許してもらっていました。
ただ、ミスに対して一言すみません。と私の近くに来て言うものではないのでしょうか。
わざとやったのではないのでなぜ間違ったか問いただす気もないし、偉そうに注意する事もしません。日ごろ他の社員にもそう接しているつもりです。
最近の若い子ではなくベテラン選手です。多分私が多忙で険しい顔をして帰ってきたから委縮したん
だとは思います。でもそうだとしても一言言うのが普通ではないでしょうか。
メールで謝罪したからそれで良いのでしょうか。別場所に居るのではなく同じ職場同じ屋根の下
の
事務所に居ます。女性はそんな時謝罪も出来なくても仕方ないと思いますか。
日ごろはおとなしく仕事も良く出来て余計な事は言わない女性です。
但し時々このように感じる事が他でもあります。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
#2の回答お礼で書かれている、女性だからはまずいですね。それにこうしたことに男女は関係ありません。
仕事、業務上ミスしたことにきちんと謝罪するのは最低限のことであり会社の管理、業務遂行上当然のことです。
一度メールで謝罪したから良いと思っているとしたら社会人としておかしいです。
家族や友人じゃないのですから。
ありがとうございます。私もasato87さんと同意見でそう思っています。ですが実際こんな事が起きてしまい、私の考えが古いのか?固いのか?と思って疑心暗鬼になっています。♯2さんの意見もありますもんね。
昨日は眠れませんでした。こちらから声かけて問わないと心が解決しないと思うのですがそれも正直こちらからしたくない思いです。人に対して
こんな訳の分からない気持ちになったのは初めてです。アドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
人それぞれ育ってきた環境も価値観も違うんだから、
こんな時は直接、面と向かって一言詫びがあって【然るべき】
なんていう価値観を押し付けても何にもならない。
そんなに気になるなら、貴方の方から、今日のミス先方に平謝りしたら何とか許してくれたよぉ、と言ってみたら良い。
ありがとうございます。確かにおっしゃる通りの意見もありました。女性だし仕方ないかなとも思っています。ただ事の大きさから、大事にならなかったけど、顔見たら最初に一言すみませんは必要では無いでしょうか?と思ったのです。
No.1
- 回答日時:
質問者さんが疑問に思っている通りです。
質問者さんが帰社して事務所に入って来るところにすっ飛んできて謝るのが普通です。
ただ普段わざとじゃないから注意しないというのはどうかと思います。
優しいだけではなめられますし、相手もそれでいいんだといつのまにか思ってしまっているかもしれません。
何故謝罪しない位言ってもよいところです。
ありがとうございます。注意しないといけないと思いましたが、あまりにも謝ってこないので、私は混乱してしまい、私の考えすぎなのかと思ってしまいました。
腹が立って眠れません。ただおっしゃるように注意できなかったので私が悪いと思います。
明日からどう対応したら良いのでしょうか。
その女子社員に人間不審になり、同じ空間にも居たくない精神状態です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
商社で大きなミスをしてしまいました
その他(ビジネス・キャリア)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーの青果係として働いて...
-
最近職場で仕事のミスばかりし...
-
自分が希望したシフトにも関わ...
-
商社勤務の男です。間違い発生...
-
仕事のミスに罰を与えるのは違...
-
職場のグループLINEでミスを名...
-
迷惑かけてばっかり
-
スーパーでグロサリーのバイト...
-
バイトでミスをしたんですが、...
-
産婦人科清掃パートイジメ?
-
承認お願いします。への返信
-
社内不倫の結末。お互い愛し合...
-
「○さんのほう」は丁寧に言う言...
-
上司に承認とかしてもらった時...
-
職場にいる、〈 私が1番大変、1...
-
会社でのお昼休憩に入るときの挨拶
-
社内不倫の結末。お互い愛し合...
-
既婚者男性との一線超えないぬ...
-
元彼と後輩が結婚…自分が惨めです
-
伝達、連絡、報告の違いはなん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が希望したシフトにも関わ...
-
迷惑かけてばっかり
-
職場のグループLINEでミスを名...
-
スーパーの青果係として働いて...
-
バイトでミスをしたんですが、...
-
好きな先輩を怒らせてしまった...
-
自分が勘違いしてしまったとき...
-
パワハラでしょうか? パート先...
-
仕事に行きたくない
-
スーパーでグロサリーのバイト...
-
仕事のミスに罰を与えるのは違...
-
最近職場で仕事のミスばかりし...
-
職場で真面目と思われているせ...
-
職場で私はミスをしてないのに...
-
職場でいつも濡れ衣を着せられる
-
引き寄せの法則を最近知りまし...
-
新人教師が怒られる
-
バイトにとても怖いおばさんが...
-
産婦人科清掃パートイジメ?
-
新しい職場で泣いてしまう
おすすめ情報