
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
マイナンバーを出していないから大丈夫と言うのは間違いですよ。
マイナンバーで管理されやすくなっただけで、マイナンバーがない時でも、雇用した時に、どこに住んでる誰にいくら支払ったと税務署に出していたので、ちゃんと申請しているところは、それぞれの個人の所得としてあがってきます。
実際、所得税として引かれているということは、税務署にしんせいしているということです。
風俗とかで、所得税すら引かれていない、会社の経費として計上して給料を支払われているならバレる確率は少ないです。
なので、マイナンバーを出していないから大丈夫。
所得税しか払っていないから大丈夫と安易な考えでいると大きな失敗をします。
No.3
- 回答日時:
不正受給になります。
基本的に、傷病手当金を受給している間は、アルバイトやパートなどを行ってはいけません。
内職であっても、あらかじめ内職を行っても問題ないか確認をとっておく必要があります。
罰則は内容によりますが、
傷病手当金の支給停止
傷病手当金の返納
悪質な場合は刑事裁判
ご参考に
https://hoken-room.jp/medical/7751
バレようがないと思うのですが、、
Youtubeの広告収入などもだめなのでしょうか?
アルバイトだと所得税しか引かれないしばれようがないと思いますが、、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 会社を退職後に 傷病手当金を受給している期間に パート、アルバイトしてはいけないのでしょうか? バイ 1 2022/04/25 21:50
- 公的扶助・生活保護 傷病手当金 一年六ヶ月 再支給 経験者の方にお伺いしたいのですが 昨年10月より12月末迄前職で傷病 1 2022/11/05 20:40
- うつ病 傷病手当金 一年六ヶ月 再支給 経験者の方にお伺いしたいのですが 昨年10月より12月末迄前職で傷病 4 2022/11/06 10:47
- その他(お金・保険・資産運用) 鬱で仕事を辞めハローワーク失業保険の給付が終わり、健保協会の傷病手当がある事をしり健保協会の傷病手当 2 2022/12/15 15:16
- 厚生年金 傷病手当金と障害厚生年金の供給調整 1 2023/01/08 09:31
- その他(年金) 傷病手当金について 現在、アルバイト先で社会保険に入っています。 身体障害があり障害基礎年金二級を受 2 2023/08/09 18:01
- 雇用保険 雇用保険の傷病手当金は、受給要件として、離職後に公共職業安定所に行き、休職の申し込みを終えていること 4 2023/01/12 19:56
- 雇用保険 この場合の傷病手当は不正受給? 3 2023/07/21 16:59
- 雇用保険 傷病手当と失業保険受給延長解除について 1 2023/04/08 23:55
- 健康保険 退職後の傷病手当金について質問させてください。 1.あるホームページに記載があったのですが、「退職後 1 2023/01/02 15:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
休日にクライアントにメールを...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
仕事ができない40代です。
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報