

長文&わかりにくい文章ですみません。
昨年12月から鬱病で休職し、現在、傷病手当金をもらいながら生活しています。
病院へは、2週間に1回行っています。
はじめは、傷病手当金でギリギリの生活はできると思っていました。しかし、そこから厚生年金や保険料が引かれ、家賃などを払うと、今の一人暮らしできる額ではなく、貯金(そんなに多くないです)を崩しながらで、その貯金も残りはあまりありません。
事情があり親のところへも行けません。
どうしようかと悩んでいました。
それで、なにをどう考えたのか、風俗で働こうと思ったらしく、実際働くことになりました。
おそらく、お店に電話して面接へ行ったときは、精神的に良くない状態の時に行ったのかもしれないです。あまり記憶もありませんから。
体調、気持ちによっては自虐的になって、自分を大事にできなくなることも確かにあるような気がします。
お医者さんからは、家でゆっくり休養を取るように、と言われ、実際にそうすることが回復の早道だなと感じかけていた矢先でした。
風俗のお店に、一言「辞めます」と言えば済む話なのでしょうけれども、言えません。
入店したばかり、というのと、あと、お金と・・・。
お医者さんにも言えません。
もちろん、家族にも友達にも。
何がなんだかわからなくなり、週2日ほどの勤務とはいえ、せっかくの休職が台無しになっています。
危険な職業であることも確かです。
自分で招いたことなのですが、どうしたらいいかわかりません。
お薬は、そんなにきつくない方だと思うのですが。
毎食後:トレドミン・リーゼ・レキソタン
寝る前:リスミー2錠・ドラール2錠・レンドルミン・マイスリー・エバミール
です。
情けない質問ですみません。
お叱りでも構いません。
まず、なにから始めたらいいでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
まずは、インターネットとはいえ、書き込んで自分自身を表現されたことに敬意を表します。これは、難しい決断だったのではないでしょうか?
さて。
この文章には、確かにあらゆるものが行き詰っているように
私には感じられました。
そこで、まず、何から始めたらいいのでしょうか?
最初に、ご自身でおっしゃっているように、これは
自分自身で招いたものです。あなたが、間違いなく創造したものでしょう。
そうであるなら、それを変えられるのもまた、あなた自身なはずです。
なので、まず何より自信を持ってください。
自分自身の本当の能力を、軽んじないで下さい。
自分自身を鬱病にし、あらゆる最悪な状況に放り込んだのが、
あなた自身なら、それを最も理想的な状況に持っていけるのも
あなた自身です。
ですので、最初に気をつけなければいけないのは、
自分自身をどんなやり方にせよ、「叩かない」ことでしょう。
そして、これからあなたが迎えるあらゆる瞬間、選択の機会において
いつも、この質問を自分にしてみて下さい。
「その選択が、理想的な私なのか」と。
そして出来たら、寝る前に。
意識的に深呼吸をしてみてください。
そして、「この経験を通して、いったい私は何に
気づけばいいのだろう」と自分に問いかけてみてください。
答えは、すぐにはやってこないかもしれません。
けれども、思ってもみないやり方で、それはやって来るものです。
そして、それがはっきりとわかれば、今のあなたの状況に
いる必要がなくなり、そこから外れることができるでしょう。
確かに、あらゆる動きをとらせない障害物があるので、
ご自身でかなりの苦しみを味わっていらっしゃると思います。
ですので、私の提案は少し、奇妙なものに感じるかも
しれませんが、試してみる価値はあるかもしれません。
それでは、回答をさせていただいたことの感謝と共に。
ありがとうです。
こんな内容の相談にもかかわらず、とても丁寧なアドバイス、ありがとうございました。
自分を大事にできず、自分から逃げている私にとって、すごく胸の痛む内容ですが、おっしゃる通りです。
>まず何より自信を持ってください。
そうですね。
今のわたしには難しいですが、少しずつ、そう思えるように、m-koharu様のアドバイスを忘れずにいようと思います。
ほんとにありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
副業していると、傷病手当金もらう権利なくなっちゃいますよ。
今までの分返せって言われるかもしれません。
あれは、働けない人に対して、もらえるものだからです。
あと、バイト禁止の会社も多いので、もしかしたら解雇の原因になってしまうかもしれません。
できればすぐにバイトをやめて、生活水準を落として、休養に専念した方がいいです。
医者には、言いにくくても、現状を話した方がいいと思います。
ずっと嘘をつき続けるより、言いづらかったけど実は、といえば、医者もそれだけ症状がきついんだ、と、判断してくれると思うので。
聞いた話ですが、メンタルを患っちゃうと、衝動的に性行為に走ったり、風俗関係のバイトをしたりする女性患者が結構いるようですよ。
メンタルでの休職は、繰り返すと治りづらくなりますし、長期休職者の多くが精神的なものです。
休職期間内によくなって、無事復職するために、すべきことは、風俗のバイトじゃないはずです。
アドバイスありがとうございます。
>休職期間内によくなって、無事復職するために、すべきことは、風俗のバイトじゃないはずです。
わかっています。でも、他に思いつきませんでした。
お医者さんには今週行く予定ですのでお話しようと思います。

No.3
- 回答日時:
猫は引き取ってもらいましょう。
かわいそうですけど後、住んでいる都道府県にもよりますが
安い保証人なしのアパートもあります。
福祉アパートというのがあるみたいですね
http://mura-mayu.cocolog-nifty.com/muramas_diary …
福祉事務所に行けば
泣きつきましょう。生きていけない!
親は?と聞きますから「面倒は無理です」と言われました
全面的に!「死ぬしかないのかな?」と演技で(生きていくために)裏で下を出しながら見つからないように
これも生きる知恵ですね
参考URL:http://www.npokama.org/kaihou/kaihou15/kaihou15- …
何度もアドバイスありがとうございます。
猫・・・、そうですね。
わたしの唯一の楽しみというか、大切だったものなので、とても辛いですが・・・。
>裏で舌を出しながら見つからないように
はい。そうしてみます!

No.2
- 回答日時:
まず。
今お金がないんだよね。生活保護の制度を見ましょう。
そして場合によっては家賃を含めて新しいアパート
あなたにあった住む場所も探していただきましょう
参考URL:http://www.gender.go.jp/e-vaw/law/law21.htm
ありがとうございます。
私の場合は(3)にあたるんでしょうか・・・。
引越しも考えましたが、引越し代もすごく高いですよね。猫も飼っているので、ますます引越しが難しいんです。
生きていくのって、お金がかかるなぁ、と実感してます(^_^;)
No.1
- 回答日時:
こんにちわ
お住まいは何県ですか?
都道府県によって、「女性保護施設」という安い料金で生活させてくれる公的な
安ホテルみたいな感じの「駆け込み寺」があるんですよ。
たとえば私の近くの神奈川県だと
http://kanagawa.survey.ne.jp/pgkanagawa/pgdetail …
こんな寮を県で用意してくれています。
事情があって一時的に逃げないといけないような女性のかたがたをやさしくかくまってくれるところです。
婦人保護施設、 女性保護施設、といったキーワードで、おすまいの都道府県にあるハウスを探してみてはいかがでしょうか?
休職中だけここにお世話になりたい、と相談してみるといいと思います。
自分で調べてみる一方で、かかりつけの先生にも、先生おすすめのこういった「女性保護の駆け込み寺」があったら紹介してほしい、
と両面作戦でいろいろ当ってみるのもいいと思います。
どうぞお体もお心も休めてくださいませ。
アドバイスありがとうございます。
そのような施設があるのですね。初耳です。
大阪府に住んでいるのですが、探してみます。
その間のマンションのこと、ペットのことなども気になりますが、
一度相談してみます。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自律神経失調症 本当に悩んでいます。 家庭の事情や仕事への不安など 色々な事が重なり体調を崩してしまいました。 家族 1 2022/12/27 03:49
- 公的扶助・生活保護 22歳女です。会社での対人関係で限界を迎え鬱診断されまして、ただいま休職中です。これから傷病手当の手 5 2023/07/19 06:30
- 転職 公務員です。うつ病にて休職中です。復職について迷っています。 5 2023/01/27 21:30
- 退職・失業・リストラ 派遣会社による退職の勧奨、手当金等について 有識者の方至急回答頂きたいです 皆さまこんにちは私、今年 2 2022/05/20 15:03
- 預金・貯金 将来が不安です 8 2023/01/28 18:44
- その他(悩み相談・人生相談) 精神が不安定、気分が落ち込むばかりです。 6 2023/06/26 20:07
- うつ病 3年以上前からうつ状態です。 5 2023/06/01 12:47
- 国民年金・基礎年金 これって虐待ですか? 役所の職員のこと。 3 2022/07/01 20:14
- その他(悩み相談・人生相談) どうすればいいのか分かりません。お知恵をお貸しください。 家族3人で暮らしています。 結婚して4年で 6 2022/05/04 15:31
- 預金・貯金 実家暮らしなのに貯金できない 10 2023/05/25 12:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ソープやデリヘルの出稼ぎや在籍について。 現在22歳正社員で休職中です。傷病手当を申請しており休職期
その他(就職・転職・働き方)
-
私の彼氏が失業保険をもらいながらキャバクラのボーイをしています。
その他(家計・生活費)
-
22歳女です。会社での対人関係で限界を迎え鬱診断されまして、ただいま休職中です。これから傷病手当の手
公的扶助・生活保護
-
-
4
給料手渡し制のガールズバーでバイト、会社にばれる?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
雇用保険受給中に風俗の仕事をしています
雇用保険
-
6
傷病手当金を受給しながら バイトしているのがバレるとペナルティはありますか?? また具体的にどのよう
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
生活保護で風俗やってたらバレるもんですか?
公的扶助・生活保護
-
8
風俗でバイトしました…失業認定申告について
雇用保険
-
9
不正受給の温床は風俗業界だと知っていて?
その他(ニュース・時事問題)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
適応障害で休職中の夫。私は冷...
-
うつ病です。休職までの流れに...
-
派遣社員のうつ病が理由の休職...
-
休職について
-
中等度の抑うつで精神科医から...
-
休職期間中に解雇されることは...
-
世のお母様に質問です。 国公立...
-
休職中の方
-
軽症の適応障害で休職は甘えで...
-
うつ病なのですが仕事を続ける...
-
仕事が辛くて風邪ひいたら治ら...
-
今年から保育士に転職した24歳...
-
公務員になってすぐ「適応障害...
-
12月から派遣社員としてフルタ...
-
休職中、通っているメンクリの...
-
適応障害と診断されましたが、...
-
スーパーの社員です。 職場でレ...
-
抜毛がやめられません パワハラ...
-
よくブログやWebサイトで休職歴...
-
休職中の婚約者への対応につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
うつ病で休職中に他県への引っ...
-
鬱病で休職中ですが、ヘルス嬢...
-
適応障害で休職中の夫。私は冷...
-
休職中の婚約者への対応につい...
-
よくブログやWebサイトで休職歴...
-
うつ病で半年間休職しています...
-
入社3ヶ月でうつ病による休職は...
-
復職か休職延長か。
-
うつ病で何度も休職できるのか
-
うつ病で働いている方毎日どの...
-
休職について
-
休職中に転職活動
-
うつ病で休職→退職のときの年次...
-
地方公務員なのですが、医師に...
-
担当の美容師さんの変更について
-
休職の手続き
-
休職中の給与精算について
-
軽症の適応障害で休職は甘えで...
-
復職後の減給は合法ですか?
-
仕事が辛くて風邪ひいたら治ら...
おすすめ情報