
交通事故当て逃げ
きのう自転車に乗り走っていたら後方から来た3tトラックに右の手首をぶつけられ逃げたので、大声を出しながら追い掛けたら相手の車が急に右折して、今度は後方箱部分の門が右ひじに接触しました。
そこからもまた逃走したので大声でナンバーを読み上げながら400m追跡した場所で観念して停止しました。
警察に気がつかなかったとか言ってますがトラックに自転車の塗装がくっきりと残っているのを警察が見つけてくれました。(現場検証済み)
私は軽いですが怪我をしています。自転車には擦られた傷が少しついています。
病院で怪我の診断書も書いて貰いました。
当て逃げだと思うのですが今後どのような対応をすべきか悩んでおります。
警察は当て逃げでの起訴は難しいと思いますよと言っております。
捕まえた時は相手は笑って態度がとても悪く現在迄謝罪一つ無いので徹底的に進めたいと考えております。
許せません。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
普通に考えて軽傷で診断書を書いてもらったのであれば
それを警察に提出したら人身事故扱いとなります
恐らく全治15日未満だと思いますし、どう言ったシチュエーションで
接触になったのかが不明ですが後方からの接触であれば
先行車は防ぎようが無い訳で、トラックの一方的な過失すると
安全運転義務違反2点に全治15日未満の軽傷で加害者側の
一方的な過失で3点となり、トータル5点の加点の
行政処分が下る事になります
違反点数が無く累積点数が0点ならば、免停まで残り1点で
逆に1点以上の累積点数があれば、免許停止処分となります
あとは、病院に行った治療費と、交通機関を使ったのであれば
その交通費、自転車を修理に出したのであればその修理費を
相手の保険屋に請求で来るくらいです
警察が起訴は難しいと言っているのは、全治30日未満の怪我は
軽傷扱いの為、原則不起訴となっている為です
被害者に対する補償を行い、行政処分で違反点数の
加点だけで、不起訴処分になるでしょうね

No.5
- 回答日時:
この手の事故は、自賠責保険のみ
運送屋は、あたり屋にも出会います
故意に接触して交通事故だ!損害賠償を請求されますので
相手は任意保険加入しててもまず使わない。
文面から
交通事故当て逃げ立証は難しい。
法で疑わしい者は罰せない。
第三者の証人が必要です。
この事故は、不起訴で終わります。
双方確認をしてダメージで物損で困ってるとかですと
かなり違いますが、相手は貴殿に請求しないなら
お互い様で直せで終了です。

No.4
- 回答日時:
お察しします。
私も、轢かれたことあります。追突されたこともあります。
警察がそういう態度なら、弁護士さんに相談するべきでしょうね。
あなたの味方になってくれるプロの方に相談してください。
交通事故を専門にしている弁護士がいいです。
ちなみに、病院に行くときは自分の保険証を使ってください。
相手との過失割合によっては、自分も治療費を出さないといけなくなる可能性があるので。
相手の人間性がどうだとか、そういうことを言っていてもなんの意味もありません。
警察も、信用していいかどうかはわかりません。
証拠となる写真等を残し、あとは弁護士に任せるしか無いと思います。
あなたは素人なので、何を言っても勝てることはないでしょう。
プロにはプロで対抗してください。
私は、裁判をして、相手の保険会社が提示した金額のほぼ倍を受け取ることが出来ました。
弁護士をうまく使ってくださいね。
何よりも、怪我の後遺症が残らないことを祈ります。
No.2
- 回答日時:
手首が完治するまでは病院へ通いつめましょう。
相手の保険適応内でしたらいくらでも保険が下りるようですので、また後になって別に痛みの出たところはありませんか?あれば一緒に治療などで医者に診断書を書いてもらいましょう。例えば右ひじに接触したのであれば肩が上手く上がらないとかw更に言えば脇の下が痛いとか。そこから来る、首への神経痛もあるかもしれませんけどね。
よくわかりませんけど、本人も保険が効きますし、医者も儲けがありますし、きんちゃんさんも保険料もらえますから、皆円満解決じゃないでしょうかね?多分トラック運ちゃんは業務上過失になるかと思いますけど、取り合えず相手を攻めるより自分が得する事を考えましょう。体が元気なら何でも出来ますから^^お大事に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報