dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

良く、こっそり公金などを盗んで自分のモノにする事を着服する、と言うけど、何故ですか?

A 回答 (2件)

>メディアなどの影響で悪いイメージがついた


公金ってことは、税金あるいは皆からの出資金の類ですよね?
イメージではなくて、立派な犯罪です。
    • good
    • 0

着服の由来 「服」にはポケットが付いていたり、


自分の肌を隠す機能がありますよね。

「着服」とは本来は「服を着る」というシンプルな意味でしたが、
「金品を懐へ入れ(自分に一番近い部分である服(ポケット)て隠す)」
と変化し、
現在のような用法が生まれたという説があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!メディアなどの影響で悪いイメージがついたみたいですね。

お礼日時:2022/05/09 09:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!