
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
>このサイトの© 2022 Copyright. All rights reserved.
>という物は、なにかの公的機関に登録されてますか?
著作権は登録するものではありません。絵でも文章でも発表することで自動的に生じます。したがって公的機関には登録されていません。
もしこのサイトを無断コピーして使い、著作権者に訴えられたら、しかるべき代償を払うことになります。「Copyright. All rights reserved.」云々が表示されていてもいなくても著作権は存在します。
No.1
- 回答日時:
いくら詐欺っぽくても著作権は存在します。
ただしそこが本当の詐欺サイトの場合、誰かの著作権のあるサイトを丸写ししているケースもあります。その場合は丸写しされた元のサイトに著作権があります。いずれにせよ自作以外のものを無断使用しないことですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットショッピング詐欺につい...
-
このサイトは詐欺でしょうか
-
詐欺サイトでの返品処理で口座...
-
詐欺サイトでしょうか http://n...
-
このメールがどういうものか分...
-
ギャルマやパンコレなどの使用...
-
コーチのアウトレット品を扱う...
-
ウイルス警告詐欺が出てくるサ...
-
このサイトは詐欺サイトですか...
-
至急教えてください このサイト...
-
HASSYONって通販サイトって悪質...
-
教えてください!! 海猿の映画...
-
Amazonでワイヤレスイヤホンを...
-
このショッピングサイトは安全...
-
http://www.cheapnikejapan.com...
-
こちらのサイトは詐欺サイトで...
-
至急回答お願いします この出会...
-
備蓄米放出 結局JAのボロ儲けを...
-
うちで使ってるPS5ですが。 初...
-
建設関係の会社員で工具を自費...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
詐欺サイトでの返品処理で口座...
-
ネットショッピング詐欺につい...
-
このサイトは詐欺でしょうか
-
ギャルマやパンコレなどの使用...
-
詐欺サイト?
-
コーチのアウトレット品を扱う...
-
至急お願いします Amazonでカラ...
-
NFG通販
-
Amazonでワイヤレスイヤホンを...
-
合同会社ワンズライフについて...
-
https://hypesstores.com/ この...
-
こちらのサイトは詐欺サイトで...
-
至急教えてください このサイト...
-
この通販サイトは詐欺サイト何...
-
シュタイフで購入したいと思う...
-
先日brook-mall.comというサイ...
-
こちらのネットショップは詐欺...
-
このサイトは、詐欺の可能性は...
-
ショッピングサイトの安全性
-
サイトについて
おすすめ情報
このサイトの© 2022 Copyright. All rights reserved.
という物は、なにかの公的機関に登録されてますか?