重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めて質問させていただきます。
普通、ファイルの送受信にはFTPを使うんですが、
FTPを使わずに、SMTPを使ってファイルの送受信がしたいのです。
SMTPでファイルの送受信が出来るようなソフトがあれば、
教えていただきたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

SMTPでファイルの送信は出来ますが、受信はできません。



SMTPでファイル送信、POP/IMAP等で受信するのであれば、
OutlookなどMUA(メールソフト)を利用すれば可能です。

参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい解答ありがとうございます。
もう少しプロトコルについて勉強してみます。

お礼日時:2001/09/04 16:25

SMTPはファイルを送受信するプロトコルじゃないので、できません。


SMTPはメールを送信するプロトコルです。

ちなみに、SMTPとPOP3を両方使えば、ファイルを送受信できます。
でも、それはメールソフトでメールに添付ファイルをつけて送るということと同じです(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SMTPでは受信は出来ないんですね。
勉強がまだまだ足りませんでした。
とりあえずwebについてもう少し勉強してみます。
すばやい解答ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/04 16:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!