重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

エクセルでマクロを作りました。不用になったので削除しました。その後、当該エクセルを開くと削除した筈なのに「マクロを有効にするか否か」のコメントが
出て、煩わしいのです。次点につきご教示ください。
(1)削除したのに、何故「有効云々」のコメントがでるのか。
(2)マクロを完全削除する方法は?
因みに,Visual Basic Editor を開いても白紙です。

A 回答 (2件)

VBEを開いてVBAプロジェクトの中の標準モジュールに「Module1」などが残っていないでしょうか?



残っていたらModule1などを右クリックして「Modele1の解放」処理をしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確なご回答有難うございました。
お陰さまで、イライラから開放されました。
これからも、パソコン音痴のためにボランティア精神でご活躍の程お願い致します。

Thank you again, so much!

お礼日時:2005/03/29 21:45

VBEを開いて、表示-プロジェクトエクスプローラを出し、



 1)ThisWorkbookや各Sheetに記述が残っている
 2)標準モジュールが残っている

Excel画面

 1)挿入-名前-定義に変な参照が残っている

などで出る事があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答を有難うございました。
貴殿のような有力な影のアドバイザー
が存在することは、心強いばかりです。
これからもパソコン音痴のためにボランティア
精神で大いにご活躍くださいますよう
お願い致します。
有難うございました。

お礼日時:2005/03/29 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!