
おとつい、遠距離中の彼と電話をしていました。
楽しい会話の途中で電話が切れたまま、折り返しも
フォローもありませんでした。
電波はいいって言ってたし、あれ?と思ったのですが、
以前からお安い通話サービスタイムが過ぎると、
話してる最中でも故意に切るといった事が何度もあり、
翌日は誤まりも弁解もなく普通のメールが着ます。
本当に嫌で、どんな理由があるにしても通話の途中で
何も言わずに切るのは失礼だし後味が悪い。誰が相手でも
きちんと失礼のない対応をして!と再三お願いしてます。
もちろんこちら側は折り返しやできない場合はメールで
ごめんなど対応しています。
彼も「何でも2回言ってできないやつはだめだ」という
癖に、また今回もやりました。再三言ってるんだから
フォローメールくらいくれてもって思うし、さすがに
怒って昨日メールは無視しました。
今日は「怒ってるから」とメール返信しました。
すると「なんか俺悪いことしたぁ?」ってまったく
気づいてない様子。
「すぐに聞かずにちょっと考えたら?」と伝えると
「じゃいいわ(手を振る絵文字)」
「このままなら週末帰らないからね。会えないね」
と2通届き、こちらがなぜ怒っているのかを言わないほうが
悪いと言った感じです。
些細な事かもしれないけど、何度も同じことをやってるわけだし、
少しくらい考えて気づいてほしいと思うのです。
こちらが折れて○○だから怒ってると言わない方が悪いのでしょうか?
どう返信しようか?迷っています。
こんな彼氏このまま別れたほうがいいのでしょうか?
A 回答 (19件中11~19件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.9
- 回答日時:
ヒトに厳しく自分に甘いカレですね・・
自分に非があることわかっていないわけないと思います。
気がつかない振りをしているだけでしょう・・・
それどころかこのまま別れてもいいやとも思っているような気もします。
お礼の文章もあわせて考えてみても、やさしくないです。
(収入がない状態のあなたとのデート代・・すべてワリカンですか・・信じられない・・)
人の彼氏のこと悪く言いたくないけど(もう十分いっているか・・失礼)、ケチすぎます。
このまま返信しないことをお勧めしたいです。
世の中にはもっと優しい男性はいくらでもいます。
遠距離であろうが恋愛は恋愛。
相手への思いやりが片方にはあり、片方にはないでは続くわけないです。
思いやりと信頼・・・この二つがあればどんなに離れていてもつながっていられると思いますけど・・
アドバイス、ありがとうございます。私もどういう状況であれ、相手が誰であれ、恋愛ではなくても思いやりと言うのは大事だなぁと思います。
それから、すみません。返信はこちらを見る前に「今回の事や色んな事、メールよりきちんと会って話しをしたほうがいいと思うから、週末会って話しませんか?」と済ませてしまいました。
それに対して、彼からは「何に腹を立てているの?それが解らないことには何ともいえない」と返信がきました。
メールだとニュアンスが伝わらない分誤解を招く事もあるし、話しを拗らせたくないからこそ、の精一杯の返信をしたつもりなので、これ以上、どう返信したらいいか分からない。

No.8
- 回答日時:
私も実は遠距離の後に結婚しました。
電話はあまりした覚えはないですね。もともとネットを通じて知り合ったこともあり、メールのやりとりで済ませてたのかもしれません。(なぜか記憶がありません)
金銭的な取り決めは、お互いに交互に会いに行くことにしてました。新幹線で往復3万円もかかったのです。
まあ、そういうことはさておき、私にはお金以前に「親しき仲にも礼儀あり」だと思います。
朝起きたら、おはよう!寝るときは、おやすみ!当たり前のことだと思います。
電話を突然切る理由が私にはまったく分かりません。自分勝手だと感じます。
この問題は今後出てくるであろう問題の序曲だと思います。
これくらいのことでもめるようなら、もっと・・・と心配します。そもそもあなたの意見を聞いてくれないのだし。
個人個人の価値観の違いはあって、結婚してからでも価値観の違いで喧嘩になります。
でも、それを納めるのは価値観のすりあわせで、お互いに納得できる着地点を見つけることです。そのためには話し合いお互いの理解が必要です。
それなのに話し合いを拒否してしまうようでは、何も解決しないどころか、そもそもお互いの価値観を認めることすらしてないと思います。
そんな訳で、私の愚痴のような感じにもなりましたが、将来を見据えて問題は早めに解決されることを願います。
kousmileさんが、落ち着いて話ができるようなら(書き込みして落ち着いてるとは思いますが)、やったことを責めるよりは、こういうことがあったけど、注意して直してくれないかとお願いして、その返事を確実にもらうことではないでしょうか。
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。よく分かるアドバイスでこちらの皆さんには本当に助けられています。
今回の件やその対応など、あらゆる事で少しずつ自分の中に溜め込んでいる不満が明らかになっていて、ただ「こういうところが嫌だった」ではなく、「こんな風にしてもらえるほうがいい」ということを含め、きちんと話そうと思っています。
ただ、それをメールで書いていったら、言葉尻だけを捉えてしまう誤解や、ニュアンスの取り違えなどが恐らく起こると思います。
こちらの回答を見せていただく前、
「今回の事や色んな事、メールよりきちんと会って話しをしたほうがいいと思うから、週末会って話しませんか?」
と彼にメールをしました。
彼からは「何に腹を立てているの?それが解らないことには何ともいえない」
との返信がきました。
これ以上どう書いたらいいのか・・・メールだとうまく伝えられないし誤解を招く事もあると思うからきちんと会って話すほうがいいと思う。と伝えても、きっと「意味がわからないから帰らない」っていうような気がします。会って話すにこぎつけるにはどうしたらいいんだろう・・・って困っています。このまま自然消滅はすごくモヤモヤが残るし・・・。
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
先ほどNo.4です。kousmileさん、もう結構一杯一杯ですよね?
でも、僕の話聞いて下さい。お願いします。
連絡を取らないと、彼は訳がわからない状態になっていると思うので、どんどん状況が悪化して自然消滅状態になっていくと思います。そこで、質問ですが、もう彼にたいする気持ち冷めていっていませんか?
まだ冷めていないでも許せないなら、同じ事でもしたいいじゃないですか?それで、後でどう思ったのか聞いてみたらどうですか?それから、なら無神経という別れる理由できてしまいますよね。もう何もチャンス与えてくれとはいいません。遠距離恋愛の定めですかね?とほほ。冷めている時と同じ事される方が将来の為ですかね。
冷めているのであれば、近くでもっと優しい人を確保された方が、kousmileさんにとっては、幸せになれます。第一、僕の場合もこんな状態になって、別れて一年後には彼女は結婚していましたからね。その時にkousmileさんの重大さに彼が気づく時だと思います。
この回答への補足
再度ありがとうございます。本当にいっぱいです。今回の事以外にも彼の言動でツライ思いをした事、許せない事もあったりして、それが3年付き合ったゆえの落ち着きや諦めなのか、冷めている・・・という言葉が当てはまるのかも判断つきかねています。そういう状態ゆえ、私が飲み込めず、お馬鹿で分からないところがあるので質問させてください。(gonntyann1さんは何も悪くありません。こちらの理解能力のせいです。スミマセン)。
アドバイスの中盤にある
>同じ事でもしたいいじゃないですか?それで、後でどう思ったのか聞いてみたらどうですか?
という「同じ事」とは、彼が私にしたように電話を故意に切り、「どう感じたか」と問うということか、今までのようにきちんとこういう理由で怒ったと説明をして筋を通した上で、「どう感じるか」を問うということか、どちらなのでしょうか・・・。
もし前者であれば、今の状態で同じ事をした場合、おそらく彼はブチ切れるか、こちらのせいにしてそのまま反省もせず自然消滅にすると思います。
後者であれば、メールで説明したところで「あ、それだけ?」って感じでの返信、もしくは「そんなんで怒っているなら無理やわ」か、メールゆえの誤解が生じてますます理解不能となってしまう恐れも感じます。
いずれも私なりの解釈なので、実際は違うかもしれませんが。どちらにしても何かしら話はあってしたほうがいいと思うので、他の回答者さんが言われるように「あって話しをきちんとしたほうがいいと思う」とメールしておこうかな?と思っています。
親身なアドバイスに、背いているような部分をお感じになったら、本当にすみません。
No.6
- 回答日時:
#3です。
電話の件はきっかけに過ぎないのかな?と思ってしまいました。
逢って話すのが一番だと思いますし、今週末の約束だけして、様子をみておくのが良いのかもしれないですね。
「今回の事も含めて、ちゃんと話がしたいです。週末空けておいて」とでもメールしてみてはいかがですか?
状況把握が出来なかった様で、軽はずみなアドバイスで失礼しました。
いえいえ、こちらこそアドバイスありがたいです。そうですね。挑発に乗るような返答らしい返答は避けて、「今回の事を含めて、メールでは誤解が生じるばかりだろうから会ってちゃんと話したほうがいいと思う」と伝えて様子をみます。
No.5
- 回答日時:
遠距離恋愛の中で結構モンダイになるんですよね。
お互い連絡を取り合うのにかかる通信料のこと。
それがきっかけになって別れたカップルは何組も見ています。
でも、みんな後で言っています。
「くだらないことでケンカしたもんだなあ」って。
でも質問者様の場合、現在進行形で深刻に悩んでいらっしゃるようなので…
まず彼氏についてですが、ヒドイ言い方かもしれませんが細かい人ですね。
意外とふたりで遊びに行って自分が支払う場面でも気にしたりするタイプだと思います。
質問者様も、彼氏の性格について解っていらっしゃるなら、注意するだけではなくて行動されたらいかがですか?
プロバイダを変えるのはムリがあるかもしれませんが、加入者同士が通話料無料のIP電話にするとか、連絡用にプリペイド携帯を買うとか。
そうして危機を乗り切っているカップルは実際にいます。
また、今時?と思ったのが彼女が彼にテレホンカードを送るという方法。
支払いなどにも使えるし、たまに公衆電話でかけているそうです(笑)
彼氏から一方的に連絡を待っている状態なのであれば、それは質問者様も考えたほうがよいですね。
電話を切るのに経済的な理由が彼氏のほうにあるのだとすれば、なおさらです。
怒ってばかりいないで、歩み寄りの姿勢を見せるんです。
連絡の手段について、きちんとルールを決めて、質問者様も協力してあげるようにしてください。
彼氏ばかりに頼らずに。
この回答への補足
彼はお金のことになるとすごく細かいです。パソコンや公衆電話、固定電話は彼側の環境にないので連絡は携帯が唯一の手段です。
私は体調を崩して今仕事を休み中のため収入がありません。それを知っている上でデート代は完全ワリカン。1度も出してもらった事はありません。正直つらいですが、こちらとしては、電話をくれたりメールをくれたり大変だと思うので、携帯を変えて指定割などを使ってもらえるように配慮したり、ほしいものを買わず少しのお金をデート代に全部当てて会えるようにしたり、精一杯できる範囲でしています。それでもまだまだっていわれたら無理です・・・。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
僕も遠距離していたことあるので、遠距離恋愛の人には別れて欲しくないので、書込させていただきます。
なかなか遠距離だと、電話とかメール主体だと思うのですが、どしても、相手の状態がさらにわからないもんですよ。だから、ちゃんと会ってから話した方がkousmileさんの気持ちがわかって頂けて、解決になると思いますよ。
それでも、わかってもらえないなら、それで、終わりにされてもいいのじゃないですか?
彼にもチャンスをあたえてやって下さい。
この回答への補足
遠距離経験者さんなんですね。メールや電話や会う少しの時間しか話せないので、小さい誤解というのは多いなというのは思います。
今まではこちらもこうで怒ってると伝えたので、半日たつといいすぎたなど、返事がきました。
でも、今回に関しては、こちらもどの程度の気持ちでそういう返事のメールを書いてきたのか読めません。
少なくとも、こちらが説明しない方が悪いと言った印象のメールを送ってきていて、脅迫されてる気が非常にします。
もちろん結果がどうなるにしても、会って話したほうがお互いのためだと思うのですが、こんな風な返信なので、本当に会う気がないのかもしれないし、こちらが対応していかないとメールも途絶えるかもしれません。予測つきません。
どんな風に返信をしたらいいのか、分からないんです。
下手に出たり、説明しない方が悪いというのを「そうだねその通り!」と言う感じの印象になるメールは送ろうとは思わないし・・・。アドバイスください。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
電話を途中で切ってフォローなしなんて、酷いですねぇ。
何度言ってもダメなら、ダメでしょうね。
別れることはないと思いますよ。
それ以外に別れたい要素があるのなら別ですが・・・
これからは、お安い通話サービスタイムが終わる1分前に、
「電話を途中で切られるとイヤな気分になるからもう切るね」と切ってしまいましょう!
kousmileさんが怒っていても、「なんか俺悪いことしたぁ?」なんてとぼけちゃってるのね(笑)
でも、憎めないのではないですか?(笑)
今日のメールは「何でも2回言ってできないやつはだめだ」だけ書いて、
彼が何か言ってくるまでほっとくのがいいかもしれないですよ。
頑張って闘ってください!
この回答への補足
会うと楽しいけど、遠距離になって1年半になるので一人でいる時間も苦痛じゃなくなったり、帰ってくる日を待ち遠しく楽しみにできない部分があったり、好きなところを並べるより直してほしいところを並べる方が早かったりします。
悪い人じゃないしいいところはあるとは思うけど・・・すごく子どもじみたメール文に関しても情けないし、本気で今回は腹がたっているので、続けるんだったら、何かあった時に少しは自分で考える力を身に付けたり、本気で改善してほしいって思ってます。
「何でも2回いってできないやつはダメ」なんて送ると余計逆なでしないでしょうか?
メールでこのまま終わるよりきちんと話すべきだとは思うので返答の仕方を考えています。

No.1
- 回答日時:
まあ、彼のにぶさから、あなたが怒ってる理由を言わないと、いつまでも進展しないと思います。
私には彼の対応にあなたへの誠実さは感じられませんね。まあ、細かい会話がないからかも知れないけど。
>「このままなら週末帰らないからね。会えないね」
こういう脅迫めいた言い方に愛情を感じません。
この回答への補足
>>「このままなら週末帰らないからね。会えないね」
>こういう脅迫めいた言い方に愛情を感じません。
私も、「これって脅迫?」って感じました。
普段からお金の事がからむと私よりお金って感じの
行動になっているところも悲しいです。
別れるにしろ、きちんと会うなり、なぜ怒っているかを
話した上でないと釈然としないとは思っています。
思うのですが、「自分が悪い事をしておいて脅迫?」
なんて余計逆なでするだろうし、どう返信したら?
って迷ってます。
hyde19さんならどんな風に返されますか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女が毎日夜遅くまで長電話を...
-
電話に誘ったら明日でもいい?...
-
男の人は、彼女から突然電話が...
-
電話している時にこちらに断り...
-
電話するねといってかけない人。
-
初めて未読スルーされて戸惑っ...
-
好きな人に電話しようと言った...
-
好きな人から、電話切る時はそ...
-
1年付き合ってる彼氏から3週間...
-
友達なら電話があっても折り返...
-
男性(彼氏)の「寝てて(大爆睡し...
-
好きな人に電話を断られました...
-
着信があったが出れなかったの...
-
電話の約束をしていたら相手が...
-
男性へ質問:電話を折り返さな...
-
毎日ベッドに座りながら電話を...
-
しばらく会ってない彼女に電話...
-
朝まで繋げたまま電話する(寝...
-
酔った時、潜在的に思い出す人...
-
女性の方に質問です。恋人から...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女が毎日夜遅くまで長電話を...
-
男の人は、彼女から突然電話が...
-
仕事中の電話、ものすごく声が...
-
着信があったが出れなかったの...
-
電話に誘ったら明日でもいい?...
-
奥手で恋愛経験のない女の子に...
-
電話の約束をしていたら相手が...
-
電話している時にこちらに断り...
-
朝まで繋げたまま電話する(寝...
-
初めて未読スルーされて戸惑っ...
-
男性(彼氏)の「寝てて(大爆睡し...
-
好きな人に電話を断られました...
-
しばらく会ってない彼女に電話...
-
電話番号だけ教えてもらった場合…
-
彼女と毎日のように電話をして...
-
0800-888-8230 という所から電...
-
気になる女性に明日電話してい...
-
電話の約束したけれど、、 マッ...
-
電話するねといってかけない人。
-
電話を途中で切る方法。長電話...
おすすめ情報