dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きな店員さんがレジ以外で品だししてる時あるんですが、話しかけない方がいいでしょうか?

A 回答 (6件)

声をかけるだけ、という目的なら、こんな方法はどうでしょう



人は作業に取り組んでいる時にいきなり声をかけられたら、びっくりします。それで、まずご挨拶「こんにちは」で始めます。「いつもここのお店に買い物しによく来ているので、つい声をかけてしまいました。お店のファンなので。あ、お忙しいところ、失礼しました」という感じ。その後はお仕事の邪魔をしないようサッと通り過ぎます。長話は禁物。その程度でしたら、「いつもありがとうございます」くらいは言って貰えるかもしれませんよ。それ以上の会話になるとちょっと警戒されるかもしれません。あくまでも偶然姿をお見かけして、思わず声をかけてしまった、というシチュエーションにしたいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結構難易度高いかもですね(^o^;)前にレジでポイントを割引券と交換する時に話しした時はあまりいい感じじゃなかったので(-_-;)

お礼日時:2022/06/07 19:46

思い切って連絡先を聞いてみましょう。


仲良くなれるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ会話ほとんどしてないので、まず会話ができないと失敗すると思います(^o^;)

お礼日時:2022/06/07 19:48

緊急の内容でないなら、手が空いてるときにしてください。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね(^o^;)

お礼日時:2022/06/07 16:42

人によってはちょっと怖いかなと思います。


好きな店員さんというのは面識のある方ですか?

話しかけるとしたら軽く挨拶とか、してみてどんな感じで返してくれるかやってみたらいいと思います!
仕事的には長話じゃなきゃOKだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(__)m私がいつも行く曜日はレジにいますね(*_*)だから品だしの時とかはあまり見ないですね。

お礼日時:2022/06/07 16:41

んー


あなたが知らない商品があれば聞いてもいいかと思いますよ。
OOはどこにおいてますか?とか、
これはどうやって食べますか?
これはどう使いますか?
など、商品に対しての質問であればいいかと思いますよ。
わたしも知らない、分からないときは店員さんみつけて聞いてしまいますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なかなかそういう商品ないですね(^o^;)

お礼日時:2022/06/07 16:40

はい。

仕事中なので邪魔しない方がいいですね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですか(^o^;)

お礼日時:2022/06/07 16:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!