
アライバルカードの抜け漏れがあってモタモタしている中、完璧にアライバルカードを記入して、30秒くらいで入国したのに、日本への帰国時で、やらかしたよ。本当に、最悪なミスをしたよ。こういうこまごました申請みたいなものって、ミスなく遺漏なく、スッと通り抜けるしか正解はないのに、それをし損ねたよ。また、こういうお役所向けの申請みたいなものって、「言われた通り、文字通り真面目に受け取り、その通りに申請すること」と、「ネットなどで経験者の声を聞き、必ずしも言われた通りにやらなくても良さそうなことを見極めること」をほどよく両立させることが重要だが、そのバランスもダメだった。ちょっと、真面目になりすぎた。ほんと、何やってんだ自分、って感じ。
あなたは、日本への入国時面倒臭いなと思ったことはありますか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>あなたは、日本への入国時面倒臭いなと思ったことはありますか?
HND,NRT,KIXやNGOは処理が早いのに、ISGやOKAはかなり入国審査に並ぶし、その後の税関も明らかにチェックが厳しかった。
良くも悪くもテーゲーな県民性の中、なんでそういう変な所だけ頑張るんですかね。
実は有村海運の台湾航路時代にもさかのぼる「沖縄(の入国審査)あるある」らしいです。
No.2
- 回答日時:
コロナ前の話です。
帰国時の話ですよね?特定の国に頻繁に出入りでもしてたりなど変にマークされていなけば特に時間が掛かった経験は無いですね。
就労ビザ滞在からの帰国だと更にあっけなく「え?こんなんで大丈夫?」とこちらが心配になる位でした。
しいて言うなら「外人の後ろには並ぶな」でしょうか。持ち込み荷物も多くチェックも厳しめなので異様に遅いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
老後海外移住生活、円安で年金...
-
アメリカへお酒を持ち込みたい ...
-
インドってイギリスだったの???
-
海外で働いて海外の銀行口座に...
-
ハワイ ハナタクシー料金
-
台湾
-
海外の都市に詳しい方に質問で...
-
オランダ
-
韓国人は日本語を話せる人が多...
-
台湾旅行 1週間だと現金なんぼ...
-
Wizz Air の「紙に印刷したボー...
-
蝶にちなんだ海外の名前を教え...
-
中国では中華料理を食べるんで...
-
外国には自販機は少ないの?
-
ご回答に期待しないで質問しま...
-
海外では女の子の一人キャンプ...
-
台湾って、どんなとこですか?...
-
5万円で行ける国ってありますか...
-
日本人って外国人に対して悪い...
-
最近、外国人観光客が増えまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語が出来ない家族のアメリカ...
-
J1ビザ有効期限内に、アメリカ...
-
先日サンフランシスコに行った...
-
デルタ航空ベーシックエコノミ...
-
一度使ったi-20でのアメリカへ...
-
自分には前科があります。 出所...
-
日本で4年ぐらい働いて帰国し...
-
F1ビザ却下後、カナダ経由でア...
-
アメリカビザ申請DS-160の確認...
-
ユナイテッド航空のオンライン...
-
ネパール人で有名大学に留学を...
-
アメリカビザ申請 DS-160
-
アメリカビザ申請書の中のパス...
-
DS-160のVisa numberとは???
-
入学前の学校変更について
-
J1ビザ期間中の日本帰国について
-
卒業証明(英文)に旧姓しか記...
-
中卒での最終学歴証明
-
各国を長期間、周遊する時、帰...
-
F-1ビザの申請のエッセイ
おすすめ情報