
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
政府のエネルギー政策が適切ではないのだと思います。
地球温暖化はわかっていたことですし、エアコン需要の高まりを予測してなかったと言わざるを得ないと思います。
自公連立の長期政権(約10年)でこのような状態になっていますが、政権担当能力が落ちているということだと思います。
ロシアに石油などを依存していたというのも判断ミスだったと思います。
もっと早い時期から、自国でのエネルギー開発の努力をすべきだったのです。
たとえば日本での地熱発電の可能性は世界第3位だと言われています。
No.4
- 回答日時:
茂木の発言は国民を見殺しにする、無策な独裁国家と変わらない発想です。
例えばミャンマー....
ポスト岸田は茂木らしいけど、あんなのを総理にしたら国民生活の破綻が見え隠れしています。
多くの議員事務所は冷房ガンガンらしい。
予算委員会では、野田聖子議員はご自慢の大根足に毛布を掛けて寒さを凌いでるよね?
昔なら扇子で涼を取る議員が必ず何人かいたものですが、いまは皆無です。
冷房が効きすぎてる証拠です。

この回答へのお礼
お礼日時:2022/06/27 19:02
スーツの上着きて汗出てないです、、
おそらく、25.℃か、それ以下ですね、、
上着着てネクタイして、外に8時間でて欲しいです
国会議員、熱中症、聞いた事ないです
No.3
- 回答日時:
節電しろとは言ってますが、熱中症予防のために涼しい所にいましょうとも報道していますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気圧と不調
-
首都圏が被災した場合の復興/復...
-
外置き用のゴミ箱(重さ約2kg)は...
-
全く手をつけてないお弁当を学...
-
電気基盤の危険性について アパ...
-
福井から能登島水族館に行こう...
-
冬の嵐が半端ない。なぜ暴徒化...
-
最近、台風が発生しても、全部...
-
台湾地震に寄付しないのは日本...
-
台風11号、12号が来るかもと聞...
-
台風10号の過剰報道について質...
-
会社で朝礼時に台風についての3...
-
台風は、非常に強い勢力で大阪...
-
台風シーズン
-
台風の日でもデリバリーしてく...
-
何で台風にわざわざ名前つけて...
-
台風情報 マウスのホイールで地...
-
昔の台風って日本列島に上陸し...
-
台風が消滅したのに来週の月曜...
-
台湾の大地震
おすすめ情報