dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メモ帳のデータをエクセルに貼付けしたい。

メモ帳に、コンマ区切りで書かれた多数のデータ(1行に文字列が10~100個)が、複数行あります。

これを、エクセルの各セルに、位置的に同じ位置に貼り付ける方法を教えてほしい。

しろうとですのでわかりやすくお願いします。 

A 回答 (6件)

1) EXCELを立ち上げる。



2) 上部メニューの「ファイル(F)」から、「開く(O)」を選択

3) 「ファイルを開く」ダイアログボックスから、開きたいテキストファイルを指定して「開く(0)ボタンを押す

 その際、○○.txt というファイル名だと表示されていないと思うので、ダイアログボックス下部の「ファイルの種類」から、「すべてのファイル(*.*)」を選ぶと見えるようになります。

4) テキストファイルウィザードというウィンドウが出てきます。「元のデータの形式」で、「カンマやタブなどの区切り文字・・・」というラジオボタンにチェックが入っているのを確認し、ウィンドウ右下の「次へ」ボタンを押す

5) 次画面で、「区切り文字」のチェックボックスの中から、「カンマ(C)」にのみチェックを要れて、ウィンドウ右下の「次へ」ボタンを押す

6) 次画面は特に設定は必要ないですが、例えば電話の市外局番だと、「03」と入力してあったのが、EXCELのおせっかいで「3」だけになってしまったりするので、そのようなデータがある場合にはその列を選んで「列のデータ形式」を「文字列」にするなど、その辺の調整を列ごとに行う。最後に「完了」ボタンを押す

これでいけると思います。

この回答への補足

早速にご回答いただきありがとうございます。
ご指示のとうりやってみましたが、エクセルの、A列のセル(A1,A2,A3,---)に1行分全体が入っている状況になっています。
横方向のセル(A1,B1,C1,-----)に文字列が各1個入った状況にはなりません。
私の理解の仕方がよくないのだと思いますが、改めてアドバイスいただけることがありましたら、よろしくおねがいします。

補足日時:2005/03/31 18:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんからいただいたアドバイスを再度みなおして、できない理由がわかりました。
もともとのメモ帳の区切りが点(、)だったので、それを(編集→置換)でコンマに変更したとき、全角のコンマにしていました。
これを半角のコンマに直すとできました。
皆さん本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/03/31 19:32

>エクセルの、A列のセル(A1,A2,A3,---)に1行分全体が入っている状況になっています。


その状態(選択された状態のまま)
メニューの「データ」~「区切り位置」
カンマやタブなどの…にチェックして次へ
カンマにチェックを入れ
完了
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんからいただいたアドバイスを再度みなおして、できない理由がわかりました。
もともとのメモ帳の区切りが点(、)だったので、それを(編集→置換)でコンマに変更したとき、全角のコンマにしていました。
これを半角のコンマに直すとできました。
皆さん本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/03/31 19:29

こんにちは。

NO2です。

前回書き込みの
>区切り文字で[カンマ]をチェックして次へ、
の前まで実行して、下にデータのプレビューが出ますが、それはどうなっていますか?

区切り文字のチェックを色々変えてやってみて下さい。

それでどれをチェックしても無理なら、ちょっと普通にはできないかもしれません。

この回答への補足

皆さんからいただいたアドバイスを再度みなおして、できない理由がわかりました。
もともとのメモ帳の区切りが点(、)だったので、それを(編集→置換)でコンマに変更したとき、全角のコンマにしていました。
これを半角のコンマに直すとできました。
皆さん本当にありがとうございました。

補足日時:2005/03/31 19:27
    • good
    • 0

メモ帳から直にEXCELに貼り付ける場合は、


メモ帳をクリックする
[CTRL]と[A]キーを同時に押して反転表示させる
[CTRL]と[C]キーを同時に押す
エクセルのA1セルをクリックする
[CTRL]と[V]を同時に押す
でどうでしょうか。

テキストファイルからの方法は、皆さんのやり方でOKです。

この回答への補足

早速にご回答いただきありがとうございます。
ご指示のとうりやってみましたが、エクセルの、A列のセル(A1,A2,A3,---)に1行分全体が入っている状況になっています。
横方向のセル(A1,B1,C1,-----)に文字列が各1個入った状況にはなりません。
私の理解の仕方がよくないのだと思いますが、改めてアドバイスいただけることがありましたら、よろしくおねがいします。

補足日時:2005/03/31 18:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんからいただいたアドバイスを再度みなおして、できない理由がわかりました。
もともとのメモ帳の区切りが点(、)だったので、それを(編集→置換)でコンマに変更したとき、全角のコンマにしていました。
これを半角のコンマに直すとできました。
皆さん本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/03/31 19:33

Excelを開きファイル→開く→ファイルの種類を[すべてのファイル]にして指定のメモ帳のファイル(*.txt)を指定して、開きます。


テキストファイルウィザードが開きますので
[カンマやタブなどで区切られた~]を選択し、次へいきます。
区切り文字で[カンマ]をチェックして次へ、
特にセルの設定がなければそのまま[完了]でエクセルのシートとして読み込まれます。

この回答への補足

早速にご回答いただきありがとうございます。
ご指示のとうりやってみましたが、エクセルの、A列のセル(A1,A2,A3,---)に1行分全体が入っている状況になっています。
横方向のセル(A1,B1,C1,-----)に文字列が各1個入った状況にはなりません。
私の理解の仕方がよくないのだと思いますが、改めてアドバイスいただけることがありましたら、よろしくおねがいします。

補足日時:2005/03/31 18:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんからいただいたアドバイスを再度みなおして、できない理由がわかりました。
もともとのメモ帳の区切りが点(、)だったので、それを(編集→置換)でコンマに変更したとき、全角のコンマにしていました。
これを半角のコンマに直すとできました。
皆さん本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/03/31 19:34

そのテキストファイルのファイル名を○○.csvにします


(おそらく今は○○.txtとかになっていると思います)
名前を変更したらファイルをWクリックして立ち上げる

これでどうですか?

この回答への補足

早速にご回答いただきありがとうございます。
ご指示のとうりやってみましたが、エクセルの、A列のセル(A1,A2,A3,---)に1行分全体が入っている状況になっています。
横方向のセル(A1,B1,C1,-----)に文字列が各1個入った状況にはなりません。
私の理解の仕方がよくないのだと思いますが、改めてアドバイスいただけることがありましたら、よろしくおねがいします。

補足日時:2005/03/31 18:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんからいただいたアドバイスを再度みなおして、できない理由がわかりました。
もともとのメモ帳の区切りが点(、)だったので、それを(編集→置換)でコンマに変更したとき、全角のコンマにしていました。
これを半角のコンマに直すとできました。
皆さん本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/03/31 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!