電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スマホに優しい、バッテリーを傷つけないLightningケーブル(type-A)とかありますかね?どれも一緒ですかね?

ちなみに、iPhonese3を使っています。
個人的には、Anker power line III という製品が気になっています。

A 回答 (4件)

ケーブルなんか関係ないよ。


充電時のバッテリー温度を25℃までに抑えることと、20~80%の間で使え続けることが最もバッテリーに優しい。

真夏は25℃は無理だから30~33℃くらいまでならなんとか、って感じかな。

ケーブルは全く関係ない。
    • good
    • 0

そこまで気にする必要はないかと。

私なんか33Wの中華スマホの充電器でiPhone充電してますけど。その方が充電が速いので。
    • good
    • 0

>付属のusb-cタイプは高速充電みたいだったので、発熱などが気になってました。



ケーブルがそういう機能を持っているわけじゃない。
ACアダプタと本体の組み合わせで、「高速充電」か「標準充電」かを決めている。


>ワイヤレス充電器も良さそうですね。

気にする人は、これは使わないという人が多いです。
どうしても送電・受電の双方にコイルを利用するため、多少なりとも抵抗が生じて、発熱することが避けられないことがありますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

なるほど、ありがとう御座います♪

お礼日時:2022/07/19 13:27

>バッテリーを傷つけないLightningケーブル(type-A)とか



ケーブルはほぼ関係ない。
iPhoneSE3 には USB-C の純正ケーブルが付属しているはずだが、それはどうしたの?

バッテリー劣化を気にするなら、AC電源からとる交流直流を変換するACアダプタを気にするべき。

充電放電を繰り返すことで起こる「サイクル劣化」がありますが、これは充電回数を極力減らす以外に防げません。ユーザーベースで、一番ダメな利用方は、ながら充電(使いながら充電する)です。

劣化を進ませるバッテリーの発熱の多くは、動画撮影やアプリなどでの画面書き換えが多い場面や、長時間に渡るデータバックアップ、バッテリー充電そのもののときに多く、それらが直接のバッテリー劣化の要因のひとつです。

熱の発生抑えるために高速充電をしたくなければ、USB-C で 5W(5V1.0A) 出力のものにすればいい。ただ、そんな単出力のものがあるのかよく知らん。デメリットとして高速充電なら1.5時間で済むものが、倍の3時間かかることなる。



私は、2年または500回以上充電したら、基本的にバッテリーを交換することにしているので、あまり細かいことを気にしない。普段は無接点充電器を使ってます(除く緊急時のモバイルバッテリー利用)。いまどきポートにケーブルを抜いたし挿したりが面倒なので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

付属のusb-cタイプは高速充電みたいだったので、発熱などが気になってました。
ワイヤレス充電器も良さそうですね。

お礼日時:2022/07/19 13:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!