重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タイトルどおりです。納車予定が「友引」です。
   ん? 友を轢く… とかおバカなことを考えてしまいます。(ノ_-;)ハア…

ほど近い大安の日を希望するとディーラーが休日とのこと。
大安以外に縁起が悪くない日は何なのでしょう? 赤口?先勝?先負?

それとも全く気にしない方、私を気にしない方向に導いてください。

A 回答 (15件中11~15件)

23歳、女です。



全く気にしませんでした。
だって、車の納入にかかわらず例えば彼女との初デート!
とか、引っ越す日とか。新しい事って数え切れないほど
ありますよね?
何かこだわっても意味のない気がしませんか!?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

50代前半、女です。w

お若い方からのご回答、うれしいです。
今回の車が6台目でして、過去はまったく納車日を気にしたことはありませんでした。

しかし、昨年末以来どういう訳か何かと小さな災難が続いたんですよね、、、
キーボードにカップラーメンの汁をかけてしまったり、代車を脱輪したり・・・で
つい、今回の納車日を気にしてしまいました。 トホホです。

>例えば彼氏との初デート!   ぉぉぉ、、何ともこっぱずかしい響きです。 (*゜.゜)ゞ

こだわっても意味のない気がしてきました。ありがとうございました。 

お礼日時:2005/04/02 22:52

>友を轢く… とかおバカなことを考えてしまいます


それは縁起担ぎではなく語呂合わせとかダジャレです(^^;;
友引は元々、「勝負なき日と知るべし」と書かれていて、勝負事で何事も引分けになる日とされてます
「凶事に友を引く」という意味もあって葬式・法事を行うと、友が暝土に引き寄せられる(すなわち死ぬ)との迷信もありますが納車は「凶事」ではないので無関係です
結婚も大安の次に多いのは友引で参加者も引き寄せられて結婚できると言われてます

納車の場合も友が引き寄せられて新車を買うくらいに考えた方がいいですよ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E6%9B%9C
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>それは縁起担ぎではなく語呂合わせとかダジャレです(^^;;
気付いていただけたようで・・・  喰い付いていただき、嬉しいです。w

>「勝負なき日と知るべし」と書かれていて、勝負事で何事も引分けになる日とされてます
勝負に拘るレーシングカーじゃああるまいし友引にちっともこだわる必要はないようですね。

URL拝見させていただきました。
「六曜は後世のこじつけである」などと大変心強い文章をみつけました。

何だかホッとしました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/02 22:26

日にちだけでなく方位まで気にする人もいますよ。


でも自分の場合は出来るだけ早く乗りたかったので最短の納車日にしてもらいました。
縁起を担ぐよりも合理的な考え方として、12月より翌月の1月の方が年式が1年若くなるので良い、とか5月は自動車税を払わなければいけないので車検や保険の更新で出費がかさまないように避けるとか、逆にボーナス月にすれば支払いが楽とかで購入月の良し悪しを考えていました。
納車が大安でも仏滅でも事故を起こす人は起こします。それよりも自分の都合に合わせて土曜日に納車してもらって日曜日は新車でドライブとか予定を立てたほうが楽しいですよ。

新車なら一日でも早く乗りたいと思いませんか?
友引は同じような出来事が続く事を暗示しているわけですから、身の回りでも車を購入する人が現れて同じ車の話題で盛り上がるとか、あなた自身他にも新しいものを購入する事になるとか(物入りなのは考え物ですが、大きな消費財を購入するだけの臨時ボーナスが入ることも期待していいのでは。)ハッピーな出来事があなたの周囲で起こるんですからいいじゃないですか。

どうしても気になるなら大安の日に交通安全の祈祷をしてみてはどうでしょう。関東なら成田山なんか有名ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>新車なら一日でも早く乗りたいと思いませんか?
はい!早く乗りたいです。  新型車ということで3週間も待たされています。 (>_<;)

>ハッピーな出来事があなたの周囲で起こるんですからいいじゃないですか。
友引ってそんなに悪い日ではないのですね。
crystalsnow さんのようにポジティブに受け止めようと思います。♪

ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/02 22:08

最近そういうのは、お葬式と結婚式くらいかと思ってました。



でもいまだに書いてあるカレンダーがあるとこ見ると、「あ、今日は大安~」とウキウキしたりやってる人がいるのかな?

恵方から納車してもらうというので、いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

恵方ですか。

今年の恵方は西南西だったでしょうか。我が家からの恵方は「海」です。w
フェリーで納車・・・これもいいかもですね。別途料金とられそうです。 w(゜o゜)w オオー!

ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/02 21:46

こんにちわ



気にされるのであれば
先勝の午前中に納車していただくとか、先負の午後から納車していただいてはどうでしょう?
赤口は午前11時から午後1時の間以外は凶日とされてます。

私はだいたい大安か先勝の午前中に納車していただいてます。
気分的な問題かもしれませんが、近くのお寺でお札もいただき車につんでます。
万が一に事故をした際
「あぁ、日を選ばなかったからかなあ?」と思いたくないからなんですがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>万が一に事故をした際「あぁ、日を選ばなかったからかなあ?」と思いたくないからなんですがね。
そうなんですよね~。私は事故ってしまうと、ものすごく落ち込んでしまう性質なもので、、、
やはり、自分の気持ちに正直従う方がいいのでしょうかね、、、

ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/02 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!