
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Chromiumブラウザーを元にGoogleが開発したものが、Google Chrome
ChromiumブラウザーってGoogleが主に開発しているんだけどもね
Microsoftが開発したものが、Edge IE互換機能があったりする
あと、Application Guardで開く機能がついていたりする(他のブラウザーは、拡張機能で追加できるけどもね)
Operaが開発したのがOpera
広告ブロック機能とVPN機能が追加されている
メニューとかが左だから、他社と違うけどもね。
Braveが開発したのがBrave
広告ブロック機能と独自広告に差し替える機能が備わっている
Yahoo!及びYahoo! Japanはブラウザーを提供していない。
Yahoo!は、アドオンだね。
Yahoo! Japanって、アドオンも出していない。
スマホ向けなら、Android標準のWebViewを使ったものでしょう。
まぁ、それを使ったものなら、多くあるからね・・・
Viaというブラウザもありますが、性能は如何でしょうか?
また、このブラウザは広告が表示されませんが、どのようなビジネスモデルでしょうか?
No.4
- 回答日時:
機能が違います。
スマホの話なら、広告ブロックができるのはFirefoxやVivaldiやOperaやBraveだけです。無料でできます。Googleは検索用のアプリで、ブラウザとはちょっと違います。ヤフーアプリもそうです。
使うなら広告ブロックできてプライバシーも配慮されたFirefoxやVivaldiがおすすめです。Viaは開発が中国のようなのであまりおすすめしません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) angel ブラウザってなぜアプリのクラッシュやフリーズが多いのでしょうか?? 特定のサイトにこのブ 3 2023/02/06 20:17
- その他(ブラウザ) GoogleChromeアプリで、ページダウンロードしたhtmlファイルは、PCブラウザGoogle 1 2023/03/11 04:11
- その他(ブラウザ) Opera Neonに関しての質問 1 2022/04/06 15:54
- その他(ブラウザ) BRAVEやTORのように、広告ブロックのブラウザが増えていますが、こういったブラウザはどうやってサ 3 2022/07/23 05:53
- その他(ブラウザ) Brave、Opera(データ圧縮)、Opera mini(高の高画質)ではどれがデータ量を節約出来 1 2022/05/08 12:59
- その他(ブラウザ) アドブロックのブラウザが増えてきたけど、どうやって成り立っているのでしょうか? braveは有料で広 2 2022/08/03 20:16
- その他(ブラウザ) Operaブラウザの文字の自動改行設定はどこにありますか 1 2022/12/16 15:34
- Windows 10 ウィンドウズ10のタスクバー右側にあるニュース、天気などの情報窓について 2 2022/08/01 01:36
- その他(ブラウザ) "Flags"のデータはどこに保存されていますか? 2 2022/06/01 19:16
- その他(ブラウザ) Brave ブラウザについて 1 2022/08/10 15:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
win10で決まった時間にedge,又...
-
最近Win10にてブラウザが左にス...
-
ブラウザの広告表示や検索履歴
-
ダウンロードした画像をブラウ...
-
terapad リンクをダブルクリッ...
-
ブラウザの警告ポップアップを...
-
Google Chrome を立ち上げると...
-
リンク先が一瞬出て消えてしまう!
-
UIがVivaldiとOperaに似ている...
-
ウィルスバスターの「保護決済...
-
K-Meleonの日本語化
-
勝手に「http://」がつきます。
-
GoogleChromeで急にすごく読み...
-
Donutなどについて
-
ホームページビルダー14でド...
-
chromeのブラウザの画面設定を...
-
ブラウザ内の時間経過速度を遅...
-
Chrome ブラウザでショートカッ...
-
地球マークのブラウザのブック...
-
ブラウザを立ち上げたとき
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
win10で決まった時間にedge,又...
-
ダウンロードした画像をブラウ...
-
最近Win10にてブラウザが左にス...
-
ブラウザの広告表示や検索履歴
-
リンク先が一瞬出て消えてしまう!
-
サポートされてないプロトコル...
-
ブラウザの警告ポップアップを...
-
ブラウザの「戻る」ボタンはな...
-
ウィルスバスターの「保護決済...
-
ブラウザの挙動が異常に遅い
-
らくらくスマホ(F-52B)の標準イ...
-
K-Meleonの日本語化
-
勝手に「http://」がつきます。
-
Chrome ブラウザでショートカッ...
-
SafariとInternet Explorerの違...
-
Chromeとブラウザの違いについ...
-
テキストの折り返しがないサイ...
-
Google Chrome を立ち上げると...
-
terapad リンクをダブルクリッ...
-
ホームページビルダー14でド...
おすすめ情報