
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
経緯は諸々あり、ひと言では済まないとは思いますが、
私個人はデビュー時にビートたけしが名付け親(当時の話)だったりとか股旅物の歌だったりなど、久々に売れそうな若手演歌男性歌手だな、頑張ってほしいと思ったものです。
それに、NHKでやっていた冠番組「きよしとこの夜」もよく見ていました。
ところが、ある頃からスタッフ等への暴行やら何やら、どこかに暴露されてから、ちょっと潮目が変わりました。
本人は段階を踏むように、移行期(過渡期)を作っていましたが、デビュー20周年で完全に変わりましたね、もうこれで自分は好きなようにやるからと。
髪型やら化粧やらドレスやらで女装系など、M-to-Fと言っていいでしょう。
私はもう現物は目にしたくない、見たくもありません。
どうして見ないようにします。出て来たら止めるか局を変えるでしょう。
もう一目たりとも目にしたくないし、ひと声たりとも聞きたくありません。
ファンの方でしたか。。辛いですね。
ほんと、初期からのファンに平手打ち食らわしてるようなもんですもんね。。
オネェじゃなかったら、今もきれいなまんまで魅力的ではありますが
No.6
- 回答日時:
ジャニーズで、黒田
というと、少年忍者所属の黒田光輝という子が居ます
皆さんが言う通り、黒田裕樹は、ただの?
俳優ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
<特集・和田亮一/第1回>脚本・演出にラップスクールも創業するマルチな才能に迫る
最近、堀江貴文さんの書籍『多動力』にみられるような、いくつもの異なる仕事をこなす人たちが注目を集めている。和田亮一さんも、間違いなくその一人だろう。和田さんは、脚本家、演出家やIT企業の役員、ラップスク...
-
なんと37年振りの出会いにも関わらず、インタビュー中に机を叩いた井上伸一郎さんの心中やいかに!?
井上伸一郎さんといえば株式会社KADOKAWAの代表取締役専務としてはもちろん、一般社団法人 外国映画輸入配給協会(外配協)会長職に就くなど、映画や映像エキスパートとして知られる存在ですが、今回のインタビュー...
-
実は主人公と同じ!?『イマジネーションゲーム』の監督は映画監督と広告代理店社員の2面性を持つ男だった
映画『イマジネーションゲーム』の主人公は二人いる。一人はエリートキャリアウーマンでありながらネット世界では「謎の女神」として活躍し、もう一人はネットの世界で「夫への復讐サイト」のカリスマブロガーとして...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アットホーム・ダット
-
太宰治の『斜陽』最後の部分、...
-
京都に住む高3です。僕の高校...
-
北海道隠れ名所
-
宝塚歌劇団の観劇について
-
劇団四季についてです。 アラジ...
-
何か集中出来ること、 夢中にな...
-
ディズニー、ライオンキングの...
-
もう会社員ですがやはり歌手に...
-
ツアー旅行でのオペラ観劇:時...
-
あなたは何してる時が1番楽しい...
-
古畑任三郎のテーマ曲
-
ドイツ語のTraumeとTräumeについて
-
気分転換の方法ってどんなのが...
-
綾小路麗華さんについて
-
お勧めの場所は?
-
全米脚本家組合ストライキの憂鬱
-
せっかく生きているなら私も幸...
-
逆にしても類義の漢字熟語は
-
公演中に限り特定箇所の煙感知...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何故ピッコマの広告に出ている...
-
氷川きよしさんがおねぇになっ...
-
カウアン何たらは売名だと思い...
-
「仮面ライダー響鬼」の洋館の...
-
今くるよさん、 車いすでの舞台...
-
演劇や音楽会で舞台の袖看板、...
-
なぜ少年ジャンプは日本を舞台...
-
地下アイドルのライブって指定...
-
山田裕貴くんっていわゆる何顔...
-
踊り手のたんそくさんって 俳優...
-
山口祐一郎さんが四季を退団し...
-
太宰治の『斜陽』最後の部分、...
-
ミュージカルを観にいくのに咳...
-
オペラ座の怪人[給料2万フラン...
-
友人の日舞発表会招待のお礼は...
-
YouTubeは子供向けだとミニプレ...
-
看板俳優退団続出の劇団四季
-
宝塚のチケットをお譲り頂いた...
-
公演中に限り特定箇所の煙感知...
-
先日アートプールレコードさん...
おすすめ情報