dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして、流といいます。
前から床屋に行くと、「どう切りますか?」って言われてとまどっていました。そこで、どうな風に言えば相手にわかりやすいか、教えてください。

してみたい髪型は、スピードワゴン(お笑い芸人)の井戸田 潤さんの髪型にしたいのですが、相手にどういえばいいのでしょうか?

「周りは刈上げて、真ん中だけを残す感じ」といえば、わかっていただけるでしょうか?

A 回答 (3件)

前の方が回答されているように、写真や切抜きを持っていくのが一番だと思います。


ただ、その人の髪質やくせによって、全く同じに仕上がるというわけではありません。同じに仕上がらないからといって、その床屋さんのウデが悪いというわけではないと思います。
    • good
    • 1

1写真をみせる


2周りは刈上げて 上はザクザクにすきばさみで梳いてと伝える

参考URL:http://com.horipro.co.jp/profile/06speed.html
    • good
    • 0

「スピードワゴン(お笑い芸人)の井戸田 潤さんの髪型にしたいのですが」と


いえばいいのでは?美容院じゃなく床屋ですか?美容院ならまだしも、床屋だと
分かってくれるかどうかちょっと微妙なところですね・・・(というか私も誰か分からない。

雑誌などの切り端などをもっていけばいいのでは?それが一番伝わると思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!