
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
全くやってみたくありません。
(^^;確か片道25時間ほど掛かったような。
でもって船は関西 / 九州間や本州 / 北海道間の船のように大型かつ豪華という船ではなく、食事も結構しょぼい・・・と言っては失礼ですが、そういう感じのものだった印象があります。
十分早期に計画すれば羽田からANAやJALでも片道1万円以下で行けます。往復2万円弱。MCCのスカイマークやソラシドエアーならもっと安いし、成田空港からのLCCなら更に安い。
レンタカーも自動車会社系の高いレンタカー会社でなければ1週間程度借りても3万円ほどからあります。
ANAやJALを使っても一般的な乗用車の鹿児島 / 那覇の航送運賃の片道分程度で済むように思います。
ということで総合的に考えて「沖縄を自分の車でドライブしたい!」という欲求を満たすためだけに行うにはちょっとコストパフォーマンスが悪過ぎるというのが私個人の思いです。
参考まで。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/08/13 12:27
ありがとうございます、、
日本一周の下半分、沖縄県が以外と高いし、丸一日片道かかります。
品川から、鹿児島なら何とかなりそうです。
電車で行くのが安全ですが、宿がないです。
終電から、始発まで、野宿は辛いですからね。
No.5
- 回答日時:
車をフェリーに載せると思いのほか運賃が高く付きます。
阪神にいる私は沖縄の本島も離島も数限りなく行きましたが、すべて現地でレンタカーを借りています。品川から自分の車で沖縄に行く(フェリーも使って)なんて、信じがたいことですし、阪神にいてもそんな発想はしたことがありません。お金と時間と体力がふんだんにあれば、やろうという人はいるかも知れませんが。
沖縄で内地ナンバーの車を見た記憶はありませんねぇ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大分県の七夕まつりはパクリ?
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
福岡の方言って「やん」「あか...
-
九州は亭主関白なイメージが強...
-
「経て」の読み方は?
-
玉ねぎを切るとき「目がしむい...
-
博多弁の「~しとる」「~しよ...
-
風俗に行った後の食事って
-
九州、特に熊本は美女が多いら...
-
九州の女性は何故気が強い人が...
-
長崎は雪降りますか?
-
〜しよる とはどこの方言ですか...
-
●●け?と語尾に「け」をつける...
-
九州の景色の綺麗なところはどこ
-
長崎では「来崎」、では他県は?
-
九州のしきたり
-
熊本から静岡まで船・フェリー...
-
「来+地名」の言い方
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
「うっかかる」って。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「経て」の読み方は?
-
「来+地名」の言い方
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
九州は亭主関白なイメージが強...
-
●●け?と語尾に「け」をつける...
-
「~かもわからない」という表現
-
コンボボックスにリストが表示...
-
「インド人の黒んぼ」の由来
-
東北と九州では、どちらが美人...
-
九州は関東と関西どっちですか...
-
JR 途中下車扱いで枝分かれした...
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
長崎では「来崎」、では他県は?
-
ホローとは?
-
「老ノ木」の読み方
-
九州の女性は何故気が強い人が...
-
熊本弁で「むねこん」とはどう...
-
博多弁の「~しとる」「~しよ...
-
博多で治安的に近寄らない方が...
-
福岡の人って「なんとかやわ」...
おすすめ情報