
7月に約1ヶ月アメリカ横断を計画していますが一番安い航空券の購入方法を教えてください。
成田からバッファロー国際空港またはトロント国際空港に行って陸路でサンフランシスコまで行って帰国というスケジュールなのです。
国境を歩いて渡る経験もしたいと思います。
ところが、到着と帰りの発着空港が違うという経験がありません。
サンフランシスコの往復券を購入して、国内線を別に片道で購入することになるのでしょうか?
またトロントからアメリカに入る場合はビザが必要ということなのでバッファローに到着したほうがいいのでしょうか。 でもバッファローなんて都市初めて聞くし・・・。
どなたか教えてください。
宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
海外国際航空券については、カナダ・アメリカは同一国とみなしますので
トロント・サンフランシスコのオープンジョーが可能です。
ですので、
往路:成田→トロント
ご自身で手配
復路:サンフランシスコ→成田
のオープンジョーの航空券を購入されれば問題ありません。
ちなみに、上記の旅程ですとメージャーなところでは、
・アメリカン航空(サンフランシスコでなくサンノゼになります)
・ノースウエスト
・ユナイテッド
・エアーカナダ(復路:バンクーバー経由になります。)
※ノースウエストの場合 格安航空券の場合
オープンジョーであってもトロント・サンフランシスコの
2都市訪問となりますので、料金計算上はちょっと不利です。
ですので、トロントでしたら上記の航空会社で検討されてはいかがでしょうか?
コンチネンタルも一応 利用は可能ですが、復路西海岸からヒューストン経由で
帰国するのでかなり無理があります。
(ちなみにヒューストン・ニューヨーク訪問もしてみたい!とのことでしたら
非常にお得ですが....)
料金が高くても良いのでしたら、
・JAL(バンクーバー経由 一部エアーカナダ利用)
・全日空(往路:エアーカナダ共同運航便利用)
等の選択肢も可能です....(^^;←ちょっと無理がありますが...
また、入国に関しては心配でしたらアメリカ大使館等やお申込み時
旅行会社に確認された方がいいですね...。
(出入国に関しては、どこの旅行会社も「絶対」とは
言い切れない面がありますので大使館等の方がBETTERです。)
一応 規定では下記の通りです。ご参考にしてみて下さい。
(こちらも結構 変わりますので確認された方がいいですね....)
査証免除協定の参加航空・船会社を利用する。
陸路入国する場合、渡航費用の証明と居住地が米国外であることを
証明するものを提示できること(要求された場合)。
良いご旅行を!(^^)
参考URL:http://japan.usembassy.gov/
No.3
- 回答日時:
格安航空券の大手のHISに問い合わせてみては。
問い合わせは無料です。(オープンジョーで)
往路はトロント到着がいいです。バッファローはNY州でナイアガラの滝に一番近い大きな主要空港です。
アメリカ・カナダの大手の航空会社は乗り入れしてます。
ただし滝までの交通機関はなんでしょうか。
路線バス利用ならトロントが便利です。
大手のレンタカーならトロントで借りてサンフランシスコで返却もいいと思われます。
往路トロント復路サンフランシスコならユナイテッドが便利です。往路トロント直行便は無いのでシカゴ乗換えがいいと思われます。
まずユナイテッド利用が一番安いと思います。
ビザは免除プログラムがありますので不要です。
参考URL:http://www.his-j.com/tyo/air/usa/usatua.htm.http …
No.2
- 回答日時:
shogayakiさんのおっしゃるとおりオープンジョーと言います。
UAのホームーページ左側の複数都市周遊で適当な日付を入力して検索をして見ました。
一番いいのは884便でシカゴ乗換えトロントが良いとおもいますが、一番金額の安いものでヒットしたものを紹介します。
帰りもサンフランシスコからの直行便も可能ですが、一番金額の安いものでヒットしたのは、意味がわかりませんがSEAを経由しています。直行便よりはマイルが稼げます。
お得な運賃例:
成田国際空港, (NRT) - レスター・B・ピアソン国際空港,(YYZ) 7月3日 (日曜日)
United Airlines 852便
7月 03日 午後 4:15 出発 NRT
7月 03日 午前 9:25 到着 SFO 経由地: 無し
クラス: エコノミー
United Airlines 8516便
(Operated by Air Canada)
Airbus A320 7月 03日 午前 11:45 出発 SFO
7月 03日 午後 7:33 到着 YYZ 経由地: 無し
クラス: エコノミー
サンフランシスコ国際空港, (SFO) - 成田国際空港, (NRT) 7月27日 (水曜日)
United Airlines 788便
7月 27日 午前 8:45 出発 SFO
7月 27日 午前 10:51 到着 SEA 経由地: 無し
クラス: エコノミー
United Airlines 875便
7月 27日 午後 12:50 出発 SEA
7月 28日 午後 3:00 到着 NRT 経由地: 無し
クラス: エコノミー
合計運賃(税込): 136,580 円
ペナルティ: NONREF/PENALTY FOR CHANGE IN ITINERARY / NONREF/CHANGE100PLUSFAREDIF/
この後に進んでいくと座席も指定できます。
なおマイレージプラスへの加入もお忘れなく。
なおカナダからアメリカに入国する際には、チェックはありますが、ビザは3ヶ月以内であればいりません。
参考URL:http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/index.jsp
やはりOJという手が一番ですね。
レスター・B・ピアソン国際空港というのは知りませんでした。 Torontoにこんなに2つも国際空港は要るんでしょうかね?
有難う御座います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 国内線込みの航空券について 4 2022/05/12 13:15
- 飛行機・空港 【香港政府観光局】本日、香港政府観光局と香港国際空港のワールドオブウィナーズキャンペ 1 2023/06/26 19:10
- 飛行機・空港 羽田空港での国際線同士の乗り継ぎ 2 2022/07/01 10:20
- 北アメリカ アメリカに行くためビザについて教えてください。成田空港からノーマン・y・ミネタ・サンノゼ国際空港で乗 1 2023/02/04 23:30
- 飛行機・空港 羽田空港で京浜急行に乗り換えに必要な時間があるか心配しています。 ロスから関西空港経由(JAL069 5 2023/03/07 10:54
- 飛行機・空港 【本日の香港政府観光局の世界の50万人に香港国際空港行きの航空券を無料で配布するワー 1 2023/06/26 22:09
- その他(海外) 入国せずに空港に滞在して帰れる? 2 2022/08/04 12:18
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 【上海浦東国際空港での乗り継ぎについて】 来週からシンガポールへ行きます。 行き 羽田 - 大阪 - 2 2023/08/21 23:43
- 北アメリカ 家族のアメリカ入国について 入国審査で気をつけることを教えてください 4 2022/10/26 13:01
- 飛行機・空港 飛行機の乗り継ぎについて 8 2022/09/01 16:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報