dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一日一組だけの、高級和食店「前途洋洋」の場面です。
韓国人の板前の、寿司に違和感感じました。

毒々しいほどの緑色のワサビ、
シャリまで醤油まみれ、
一旦出した寿司を手で形を整える、
とても、見てられませんでした。

見た人は、どう思いましたか?

質問者からの補足コメント

  • JAROは、BPOの誤りです。

      補足日時:2022/09/03 08:08
  • 画像を送ってくださったので、
    勝負ありって感じです。

    BPOには、通報しました。
    私の無知が、お騒がせしてすみません。

      補足日時:2022/09/03 13:54

A 回答 (9件)

刷毛で醤油を塗った、のどくろの寿司の写真です。

 右手ある緑色の物もワサビです。 やっぱり毒々しい緑色ではありません。
「韓国で100万円使う番組で??」の回答画像8
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい。

お礼日時:2022/09/03 13:52

韓国の毒々しい緑色の練ワサビとは以下のようなものです。

「韓国で100万円使う番組で??」の回答画像9
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい。

お礼日時:2022/09/03 13:52

No.6です。

 年ために、ウニの寿司の上にワサビが乗っている写真です。 全然毒々しい緑色ではありませんね。 とても美味しそうに見えます。
「韓国で100万円使う番組で??」の回答画像7
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい。

お礼日時:2022/09/03 13:52

昨日放送されたフジテレビの「爆買い☆スター恩返し」で元、東方神起のジェジョンが韓国で100万円を使うという番組のことですね。

 丁度、録画していたので、今、再生して視てみました。 しかし、質問者さんが言うような場面が出てこないので、念のため再度視てみましたが、質問者さんの指摘のような場面はやはりありませんでした。 まず、わさびは明らかに本わさびです。 韓国では、確かに絵の具のような毒々しい緑色の練わさびが出ることが多いので、私も以前釜山に近い松島海岸の海鮮料理屋に行ったときは、日本から練ワサビと醤油を持って行ったものです。 でも、前途洋洋のワサビはすりおろした本ワサビにしか見えませんでした。 つぎに、シャリが醤油まみれと言うのは、のどくろのネタの上には刷毛で塗った醤油がシャリまで垂れたことを言っているのかと思いますが、そんなことは日本の寿司屋でもよくあることです。 一旦出した寿司を手で形を整えると言う場面は一切ありませんでした。 気になったのは、まず寿司職人の風貌と衣装が一流寿司職人に見えないことと、寿司を握る時に、最後に手のひらの中に包み込んで力を入れて握っていたことくらいです。  質問者さんは夢でも見ていたのじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

検証してくださり、
ありがとうございました。
夢かも知れません。

①ワサビの件は、手元のお皿に三角錐に盛られてた状態の物です。
②のどぐろに刷毛で塗ったときに、垂れてきて、握ってる指まで醤油まみれになったのに、見えないように隠したところです。
③その、のどぐろを客のお皿に置いた時ですが、お皿の上でもう一度握って
形を整えていました。
シャリが醤油を吸って、形が崩れたからだと思います。

私の勉強不足で、お手数をおかけして、
申し訳ありませんでした。
勉強し直してまいります。

お礼日時:2022/09/03 13:50

日本の視聴者じゃ受け入れる事は無理ですね



>毒々しいほどの緑色のワサビ
KALの機内サービスの冷麺のような弾力のある日本そばで味わった事が有ります...ワサビの味がしなかったのが印象に残りました

下の方が言われたように寿司職人の経験ゼロでしょう
言ったもん勝ちのようにTVで見たようなすし職人のイメージを面接の時に言葉巧みに言ったら採用で即、起用になるようですね
何しろ回転すし屋は行っても厨房でどんな仕事を職人がしているか分からない人が人事を管理していますからね

職人だった嘘がバレる迄半年はかかりますから。半年間はニセ職人で食っていけます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りだと、思います。
堂々と、
一日一組だけの、超高級和食店だなんて、
笑っちゃいますよね。

衣食足りて、礼節を知る。
学校で習わなかったのでしょうね。

お礼日時:2022/09/03 11:24

その板前(?)はジューグンもデカセギも経験していない


偽物の自称寿司職人なんですわ。
普段は反日しながらホルホルしてるんでしょう。
朝鮮に繊細な食文化はない事を顕著に示したウリナラ
マンセーですね。
因みに100万円ではなくウォンの間違いでは?
如何に糞厚かましく金に汚いミンジョクとは言え、その
ような猫マンマでは流石に100万円は取れませんわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

JAROに通報レベルですね。
自称、寿司職人は、
韓国で日本人寿司職人に、
16年間修業したそうです。
ウソも、大嘘でしょ。

お礼日時:2022/09/03 07:21

反日、反日と騒いでるのですから、



フードまで、日本のマネをしなくても良いのに、、、ですね。

半島人に、日本の奥深い、ワビ、サビの世界は理解出来ませんよ。

>毒々しいほどの緑色のワサビ、
 シャリまで醤油まみれ、
 一旦出した寿司を手で形を整える、
 とても、見てられませんでした。

半島人は、所詮その程度!

ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
そうですよね。
彼らは、
これでいいんですよね。

お礼日時:2022/09/03 07:18

世界中にはびこる「なんちゃって寿司」や「寿司もどき」ではよくあることです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、
ある意味、一本筋が通ていますね。

お礼日時:2022/09/03 07:17

見てはいないけど、あり得ない!です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

同感です。
JARO行でしょうね。

お礼日時:2022/09/03 07:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!