
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
受信メールの添付ファイルを編集したいときは、まずそのまま保存して、別途そのファイルに対応したアプリケーションソフトで開いて編集するようにして下さい。
メールソフトで受信したまま添付ファイルを開いて編集し、これを保存しても編集が反映されないと思います。
No.3
- 回答日時:
ツール>オプション>メンテナンス>保存フォルダー
以上でフォルダーを確認してあとはそのフォルダー内より探すしかないでしょうね
日付順に整理すれば見つけやすいでしょう
No.2
- 回答日時:
> どこに保存したか 探す方法はありますか?
保存先はメールソフトごとに異なります。
メールソフトによっては編集したものを終了時に削除するソフトもあると思います。
> 検索してもでてきません
同名のファイル名が送付されるような事もありますから、同じ名前では保存されていないかも。
名前は適当、拡張子は同じという場合もありますから、ファイルの日付や種類で検索してみてください。
--
過去の質問なんかも参考になるかも?
No.1209011 質問:添付ファイルの編集
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1209011
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1209011
No.1
- 回答日時:
もう一度その添付ファイルを保存する作業を途中までしてみて下さい。
そうすると保存先のフォルダ名が下に出てくると思うので、それを確認したら保存をキャンセルしてください。同じ作業をすると前回保存した先と同じ保存先フォルダが出てくるので、確認した先を探せばあると思います。私が思うに「マイドキュメント」とか「tempファイル」とかに入ってそうな感じですが・・・お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メール本文にある画像(多数)...
-
【DBDについて質問です】 Switc...
-
Simplenoteのコピー&ペースト
-
SHURIKENからOUTLOOK2007への移...
-
oledata.msoというファイルにつ...
-
受信箱データの移行はどうした...
-
outlook2010で、メールを大量に...
-
Thunderbirdの特定のメールだけ...
-
件名や差出人をテキストファイ...
-
右クリック「送る」メニューに...
-
受信メールをCD-Rにコピーする...
-
アウトルック メールについて
-
winmail.datの開き方
-
教えてgooだけじゃない https:/...
-
添付メールが添付されてないと...
-
メール送信時、添付した画像が...
-
メールで来た添付ファイルを加...
-
Outlook365で送った添付ファイ...
-
Simejiのスタンプなんですけど...
-
ソニーのPS5のデータ移行につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メール本文にある画像(多数)...
-
メールの本文中に貼り付けられ...
-
OUTLOOKで来た添付画像を一気に...
-
メール添付で開いたエクセルの...
-
メールで送られてきた画像のサ...
-
メールに添付された画像JPEGとG...
-
ノートパソコンのデスクトップ...
-
SPモードメールの写真の保存場所
-
大至急!!Eメールに添付された...
-
画像が保存できない なぜ?
-
添付ファイルの保存場所
-
e-mailの添付画像のみを保存す...
-
メールで添付されてくる画像の...
-
「お気に入り」やメールをフロ...
-
Outlookのメールを保存したいの...
-
アウトルックで添付ファイルの...
-
メール添付写真のmy pictures ...
-
Windows Live Mailで添付写真を...
-
win11へ移行されてしまいました
-
コントロールセンター3.0
おすすめ情報