
私が使用中の Excel のバージョン情報は、
Microsoft Excel 2019 MSO (バージョン 2208 ビルド16.0.15601.20078 32 ビット)
です。
これを 64 ビットにする手順を教えてください。
ちなみに、[ファイル]➡[その他…]➡[アカウント]➡[更新オプション]➡[今すぐ更新]を実行すると、
》 最新の状態です。
》 最新バージョンの Office がコンピューターにインストールされています。
と表示されます。
それは分かっちゃいるけど、Excel 2019 32bitバージョンを64bitバージョンにしたいのです。
OSは下記です。
Win10 Ver.21H2 (19044.1949)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
MSアカウントにOfficeのプロダクトIDが紐付けられているので、まずそれを確認なされることですね。
※Win10での確認方法
https://office-hack.com/office/office-find-produ …
実行したことがないので責任は持てませんが、32bit版のアンインスト、そして64bit版のインストができると思います。
Microsoft コミュニティ「microsoft office 32bitを64bitに」
https://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/for …
※再インストールする際にはプロダクトIDの入力を求められます
Win11ではExcel 2019を起動して次の方法でプロダクトIDが表示されます
アカウント → Excelのバージョン情報
製品をDVDで購入された場合は、それに記載されています
No.2
- 回答日時:
インストールするときに、以前入れていたものが32Bitだったので、
認識されたバージョンとして32Bitでダウンロード先が提示されて、
そのままインストールしたのでしょうね。
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/micro …
再インストールで、64Bitをダウンロードしてインストールすれば、
変更できるのでは?
https://www.brainsoft.co.jp/blog/msoffice_change …
https://blog.goo.ne.jp/kaede-office/e/1ef5027e9f …
》 以前入れていたものが32Bitだったので、…
》 そのままインストールしたのでしょうね。
昔、ダウンロード購入した Excel 2013 をインストールする際に、MS技術サポートに32bit/64bit のどちらでインストすべきか相談したところ、32bitのインストを奨められたのです。だから、それ以降は特に64bitの必要性がなければ32bitのをインストールしていたのです。
今回は64bitとの比較テストをしたいので、質問した次第です。
情報のご提供、ありがとうございました。m(_._)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel 2019 のピン留めブック名一覧の上下順序変更 4 2022/05/04 08:21
- Excel(エクセル) 幾何学模様のセル内貼り付け 1 2023/07/11 00:45
- Windows 10 使用中の Explorer のバージョン情報はどこに? 3 2022/12/29 01:18
- Excel(エクセル) Excel のヘルプ文の印刷 1 2023/06/07 11:17
- Visual Basic(VBA) VBAでArrayListを使う為の「mscorlib.tlb」の参照設定について 3 2022/03/23 19:45
- Excel(エクセル) Excelヘルプの SUMIF関数の“コースのまとめ”で勉強した~いッ! 1 2023/08/05 17:44
- Excel(エクセル) Excel ヘルプの[ロック解除]、<c0>、</c0> の意味は何ですか? 1 2023/02/20 16:58
- Excel(エクセル) Excel 2019 32-bit版を64-bit版にするには? 8 2023/07/28 14:20
- Excel(エクセル) スラッシュ記号(/)を入力できないッ! 2 2022/05/22 11:45
- その他(Microsoft Office) おはようございます 教えてください Microsoft Excel Word2003のアップグレード 3 2023/04/20 03:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iTunesが開けず、エラー表示が...
-
MOSアクセスのFOM出版インスト...
-
【Microsoft Office Home and B...
-
インタネットエクスプローラに...
-
Windowsインストール後、導入す...
-
DirectXの再インストール
-
ファイナルファンタジー11ベ...
-
windows 10について アップグ...
-
ヒモの女バージョンはなんとい...
-
ウィルスバスターを新しいPCで...
-
現在国内で稼働しているWindows...
-
Windows7とoffice365について
-
Sniping Tool の[名前を付けて...
-
windows media player9でmp3形...
-
Windows8.1 With Bingとは
-
IEのバージョンを知る方法
-
最新版ではないrealplayerの取...
-
Word97Excel97のライセンス名
-
Office2003とOffice2013
-
kylix3インストールについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iTunesが開けず、エラー表示が...
-
【Microsoft Office Home and B...
-
Mozilla/4.0 とかってどういう...
-
Sniping Tool の[名前を付けて...
-
Excelのエラー
-
Win11で絵文字が一部表示されない
-
ファイルのアイコンについたビ...
-
現在国内で稼働しているWindows...
-
1つのPCに「Excel 2010」「Exc...
-
Adobe Reader のDCとTouchの違...
-
システムコールエラー
-
Microsoft Feeds Synchronizati...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
フェイスブックの右半分近くを...
-
batファイルでバージョン情報を...
-
sma4(グラフ描画ソフト)について
-
p(|z|>_1.96)の求め方を詳しく...
-
kernel32.dll を 入手したい...
-
UDFのバージョンの確認方法につ...
-
「メジャーアップグレード」は...
おすすめ情報