dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

九州に住んでいる、顔がかっこいい男性は、男尊女卑思考の人が多いですか?

※19歳〜25歳の場合

A 回答 (3件)

そうですね……まぁ容姿端麗の男性


だけがそうであるかないかは決められないとは思いますが、
そうであるか否かを考える一つの方法は、時代が変わっても代々受け継がれるだろうDNAですね、
昔々から九州男児と呼ばれています。
九州男児の特長としては色々ありますが、それら成果をまとめて言うと、
男尊女卑的な性格の人となります、
子は親の姿を観て育つと言いますね、
なので親から子へと代々その本性が
引き継がれてる筈だと思いますし、
その性格のDNAが余計そうさせてしまうのではないでしょうか……。
時代が今となり若い人は昔の様にその男尊女卑を露骨に表す様にはならなくなりましたが何かあった時には
多分それが表面に出て来るのではないかと思います。
何、言ってんだ!と怒る人や笑う人居るかも知れませんが、まぁどんな
人でも男女問わずそうでしょうが、
その人の本性(真の性格)と言うものは
普段の平和な時ではなくて、何かの
切羽詰まった時に表れるのではないでしょうか‥、多分それがその人の
元々の性格だろうと思いますね……

長くなりましたが、つまりは、
容姿端麗でカッコ良い男性だろと
不細工な顔で寸胴短足の男性だろと
九州の人達には男尊女卑の血が流れています。
これが私の思う回答です。
まぁ偉そにして喋りましたがね……。
    • good
    • 0

表向きは男尊女卑ですが、実際は女性が仕切っているようです。

九州は、男性を立たせる女性が多いのでしょうか。
    • good
    • 1

そんな事は全くありえません。


顔立ちと思考は関係ありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!