
下町兄弟の曲をどうしてもカラオケで歌いたいのですが、ラップの音程が高いようで、一曲歌うと喉がやられてしまいます。
(他の歌手のラップは平気です。オレンジレンジなど)
カラオケの機械でキーを下げてラップを歌うという機用なことはできません。
あと、1オクターブ下げて歌うのも無理です。
高い音程のラップを歌うコツを教えてください。
公式サイト:http://www.bananaice.net/
サンプル曲:http://www.bananaice.net/sample/TSR-101pari.mp3
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
普通の曲(ラップじゃない曲)は高い音程が出るんでしょうか??
私は専門家ではないので詳しいことは言えないんですが、普通のラップの曲が歌えるんなら後は高い声を出す練習をしてみてはどうでしょう?
ラップは普通の曲に比べて早口で息継ぎが少ない(あたり前ですが・・・)ので「普通の曲では高音が出るけど、ラップは上手くいかない・・」というのがよくあります。
やはり高音のラップはその音程を楽々出せる、もしくはそれより高い音程を楽々出せるぐらいでないと厳しいようです。
長くなりましたが、つまり高音を出す練習をすれば954khzさんはラップは歌えるようなので大丈夫。
頑張って!!
No.3
- 回答日時:
わたしも「ラップの音程を意識する必要はない」と考えています。
元うたを忘れて(せりふとアクセントだけを覚えて)、自分のとりやすい音程で叫べばよいのではないでしょうか?
(わたしはそうしています)
蛇足かもしれませんが、ラップの箇所は、日頃話している程度の音量でなく、意識して音量を上げないと(思い切ってどならないと)、聴き手には、何を言ってるかさっぱりわかりませんので、この点にご注意を・・・。
質問者さんが「自分は不器用だから・・・」といっておられるのは、不器用なのではなくて、絶対音感が邪魔しているのでは?・・・(^_^;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1/3オクターブバンドについて分...
-
口笛の音の変え方を教えてくだ...
-
セガカラの採点してるときのメ...
-
イヤホンをつけて歌うと音痴に...
-
曲名が知りたいです…チャラララ...
-
ポルタメントとレガートの違い
-
精密採点II
-
サックス
-
クラシックの曲名が分からなく...
-
レディース・アートネイチャーの...
-
アーイアイアイアイ…という歌詞...
-
歌う時にフラット気味になります
-
高校課題研究について
-
演歌歌手の音程について
-
カラオケにいくと毎回damで70~...
-
エコリング(ウルウル感動買取)...
-
首吊りのやり方
-
女で地声低いんですけど 喘ぐと...
-
カラオケバンバンなんですが、...
-
処女もしくは童貞のK-POPアイド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カラオケにいくと毎回damで70~...
-
1/3オクターブバンドについて分...
-
カラオケ超超超初心者なんです...
-
なぜ短4度ではなく完全4度?
-
ものすごく急いでいます。中3...
-
メロディしかわからない曲(イン...
-
曲名が知りたいです…チャラララ...
-
なぜ4度と5度は「完全音程」...
-
音程ずれてても歌のうまい人。...
-
カラオケに昨日行ったんですけ...
-
サックス
-
歌う時にフラット気味になります
-
口笛の上手さと歌の上手さって...
-
洋楽で、女の人が歌ってる、 て...
-
カラオケ
-
カラオケ採点の音程が間違って...
-
ポルタメントとレガートの違い
-
クラシックの曲名が分からなく...
-
持っているサンプルのBPMを統一...
-
アーイアイアイアイ…という歌詞...
おすすめ情報