dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

検索やログイン名入力やなんかの欄に、以前入力した語がリストで表示される事がありますよね?
あれ、消せませんか?

実は、久し振りに家のパソコンを使ったら、弟クンが知らずにラブホを探したらしく、検索バーのところに「ラブホテル」の字が踊りまくり……ひえー。親も時々使うのに、気が気じゃありません。情けないー。(>_<;)

会社のパソコンではデリートキーで消してたんですけど、なぜか家のパソコンだとデリートキーがきかないのです(この理由も不明)。
これから入力するものも残らないようにしたいのですけど、そういう設定はできるのでしょうか。また、どうやるのでしょうか。

基本的な事かもしれませんが教えて下さい。初心者なものでスミマセン。(^^;)ゞ

A 回答 (2件)

Internet Explorerの場合、まず、すべてのサイトを閉じて、Internet Explorerのアイコンを右クリックします。


・右クリックすると、
開く(O)
エクスプローラ(E)
ホームページを開く(H)
--------------------
ショートカットの作成(S)
削除(D)
名前の変更(M)
--------------------
プロパティ(R)
とあり、
一番下のプロパティを左クリックします。
プロパティの中で、何科目かに分けられていますが、最初に
全般をクリックすると、ホームページ・インターネット一時ファイル・履歴という項目があると思います。その中の、
インターネット一時ファイルの横にあるファイルの削除(F)をクリックし、すべてのオンラインコンテンツを削除するにOKを押します。
履歴は、インターネット一時ファイルの下にあると思うので、そこをクリックして、【すべての履歴を削除しますか?】をOKを押します。

その中で、調べるために使った言葉すべてを削除したいのであれば、
Internet Explorerの中のコンテンツをクリックします。
すると、コンテンツアドバイザ・証明書・個人情報という項目が出てくると思います。その中の
個人情報→オートコンプリート(U)→オートコンプリート履歴のクリア→フォームのクリア(C)をクリック・パスワードのクリア(L)をクリック

という手順をすれば、履歴やパスワードも残らないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うわぁ、詳しく有り難う御座います!このやり方も見てみますね。
なんとかなりそうで嬉しいです♪

お礼日時:2005/04/12 10:16

メニューバーのツール>インターネットオプション>コンテンツタブ>オートコンプリート


でオートコンプリートの使用目的のチェックを全てはずせば入力は残りませんよ。
履歴はオートコンプリート履歴のクリアでフォームのクリアでOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事有り難う御座います。
今からやってみますね。

お礼日時:2005/04/12 10:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!