dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

検索をかけるときに、過去に入れた文字をださないようにするにはどうしたらよいでしょうか?
たとえば、検索のところで、「いちご」を検索して、
その次まったくべつの「い」から始まることばをけんさくしようとして「い」とうっただけで、下に「いちご」と選択できてしまうのを表示できないようにしたいんです。どうしたらいいでしょうか?

A 回答 (2件)

検索でオートコンプリートの機能を使わないようにしたいのであれば、



メニューバーの[ツール]

インターネットオプション

[コンテンツ]タブ
「個人情報」の項
[オートコンプリート]ボタン

【オートコンプリートの設定】
上段「オートコンプリートの使用目的」で「フォーム」のチェックをはずす。
これで、これから検索で入力する字句を保存 (記憶) しなくなります。

現在保存されているものをクリアするには、
下段「オートコンプリートの履歴のクリア」で「フォームのクリア」ボタンを押す。
「パスワード以外の…消去しますか?」に[OK]
これで、今までの履歴が消えます。

[OK][OK] で完了です。
    • good
    • 0

Internet Explorer 5 および 6 でオートコンプリート機能を使用する方法


http://support.microsoft.com/kb/217148/ja

オートコンプリートの設定変更
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!