dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テレビの相棒の役者をどう思いますか?
こんな話し方する人一度も会ったことありません。
何か勘違いしてるのでしょうか?
大昔から演技が不自然で大根だと思ってました。

質問者からの補足コメント

  • ・・・。



    テレビの演出は小学生に伝わるようになってたようです。
    相棒はどうなんでしょうか?

      補足日時:2022/10/07 16:35
  • ・・・。

      補足日時:2022/10/07 16:56
  • 歌舞伎役者の海老蔵さんがテレビドラマに出た時演技の上手さ際立ってましたね。

      補足日時:2022/10/07 22:01
  • ・・・。

    愚か者がテレビドラマなどを見てるようですね。
    ちらっと見て感じたことでした。
    元々テレビドラマにリアリズムは求められません。
    俳優の意味はどうなんでしょうか?

      補足日時:2022/10/08 01:05

A 回答 (6件)

テレビドラマに演技力求めない方がいいですよ。

ただセリフ覚えてやってるだけですし。

演技力高い芝居がみたいなら舞台とか演劇見た方が良いですよ。しっかりお稽古して努力してるので上手いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2022/10/15 16:03

テレビや映画、劇場などのエンタメは全て現実とは違います。



ドキュメンタリーでなければ、不自然と思えるほどに誇張した話からや仕草をすることが求めれれています。

特に海外の作品は、可笑しいです。
ミュージカルは、謡う様に話すところが笑い。
歌舞伎は昔の人はそんな話し方していたと信じがたい。

普段と違っているのがエンタメです。

AVの例は、リアルの男女はそんな変なプレイをしない。
ワーワー声出す。あり得ない。

全てが非現実を解り易く観客に示しているのです。

変な動きと変な話し方はエンタメだけです。
日常でエンタメの真似ていると気持ち悪いと嫌われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2022/10/15 16:03

具体例を挙げてくれい!



 ワシ的には同じテレ朝系の刑事ドラマや科捜研に出てくる、若手の目上に対してのタメ口に違和感を感じてます。
「テレビの相棒の役者をどう思いますか? こ」の回答画像4
    • good
    • 0

自然体が演技ぢゃありませんッ!

    • good
    • 1

相棒に限らず昔から刑事ものではよくある設定です。


特徴的な話し方をする刑事さん。。。
海外の刑事ものや探偵ものでも同じような事がありますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2022/10/15 16:02

歌舞伎なんかのセリフと同じで、ややオーバーになってるのでしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2022/10/15 16:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!