
PCで、写真を保存しようとしたら、保存してあるはずの写真が、ほぼ表示されません。
写真は1番からちゃんと番号が付けてあるのですが、64の次が、210になり、その次が700といった具合になってしまっています。
エクスプローラーから開くと、ちゃんと数千枚の写真が表示されますが、保存したい写真を右クリックで保存しようとすると、枚数のおかしな表示になり、一体何番を付けたらいいのか分かりません。
PCの具合かと思って、再起動したけどダメでした。
どなたか、この症状の改善方法をご存知の方がおられましたら、よろしくお願い致します。

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
追加
所有権を取得しないとアクセスできない可能性あり、
管理者権限のあるユーザーでログオン(Administrator権:Microsoftアカウント)し、 外付けHDDドライブを右クリック「プロパティ」「セキュリティ」「詳細設定」「所有者」「編集」一覧から新しい所有者(現在ログオンしているユーザー)を選択し、「サブコンテナとオブジェクトの所有権を置き換える」にチェックし「OK」、 「内容を読み取るのに必要なアクセス許可がありません...」メッセージが表示されたら「はい」「OK」
Administrator権とは別にUACアクセス権が必要な場合(OS)もあります。
No.8
- 回答日時:
追加
>写真が表示されません
「プログラムの関連付け」変更はすんでいますか?
OSが10の場合、「スタート」アプリの一覧、「W」「Windows システムツール」「コントロール パネル」「プログラム」「既定のプログラム」「既定のプログラムの設定」「プログラム」アプリを選択し、(例:「Windows Media Player」や「画像編集アプリ名」)「既定でこのプログラムで開く項目を選択する」選択、「プログラムの関連付けを設定する」選択したアプリで起動したい拡張子にチェックをつけ「保存」(例:「.wma」)「既定のプログラムを設定する」画面に戻り「OK」
No.5
- 回答日時:
>写真の番号が変わったのでなく・・・
夫々が 違う場所に 保存されているのでは。
やはり 保存時の 操作ミスですよね。
一か所に 移動させれば、解決する筈です。
ご返答、ありがとうございます。
外付けHDD本体にはきちんと保存されているみたいなんですが、いざ、写真をコピペしようとすると、おかしな事になってしまって、、
No.3
- 回答日時:
保存するときの 操作ミスで 無意識に 番号が 連番にならなかったのでは。
保存時に その番号で 操作したとしか 考えられません。
パソコンが 勝手に 番号を変える事は ありません。
改善するには 1つづつ 保存した写真の
「名前の変更」をするしかないでしょうね。
でも、数千枚の写真 って、必要あります?
パソコンの為にも 枚数の整理が良いと思いますよ。
ご返答、ありがとうございます。
写真の番号が変わったのでなく、数千枚あるはずの写真が、数枚しか表示されなくなりました。
分かりにくくてすみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バックアップ iPhoneについてです。 彼の写真の非表示フォルダが今まで0だったのに何枚かありました。内容は他の 1 2022/07/29 01:13
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) スマホ写真の保存方法についてです。専門用語やスマホとパソコンの事が分からないのですが、教えてください 4 2023/04/09 15:34
- Google Drive googleフォトの写真を外付けHDDに保存する方法について。 4 2022/09/21 23:36
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) ヤマップは自分のアルバムになるか 1 2022/11/08 17:20
- iPhone(アイフォーン) 機種変更したばかりなのですが、iCloud容量が不足していると表示されます。 5GB中4.6GB使用 3 2022/06/06 18:41
- iCloud iPhone13プロマックスの写真の保存について。iPhone13プロマックスの写真ってL I V 2 2022/10/10 19:55
- Google Drive Googleドライブについて質問です。googleドライブに保存してある写真をスマホに保存したいので 1 2022/11/13 20:34
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDの名前が、今まで『TOSHIBA EXT(E:)』だったのに、ドライブ(F:)に変わって 9 2023/06/23 18:37
- バックアップ パソコンからDVDへコピー 5 2022/08/18 14:02
- 写真・ビデオ スマホアプリと携帯内の写真データについて 1 2023/06/18 22:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同級生の顔を使ってエロ画像を...
-
至急回答お願いします、彼氏に...
-
スマホの写真を添付し、楽天で...
-
Word差し込み印刷 画像更新され...
-
グーグル画像検索にかからない...
-
エクセルに写真の貼り付けがで...
-
証明用写真の作り方をお教えく...
-
EXIF情報がない場合はどのよう...
-
VBAの内容の修正をお願いさせて...
-
pixivの画像を保存しようとした...
-
撮影日時をそのままに残して画...
-
写真を脇汗のシミがあるように...
-
セブンイレブンにあるマルチコ...
-
JPEGファイルに文字を入れたい
-
横長の画像を縦長にしたいので...
-
マクロで画像挿入→エラー「リン...
-
PCで、写真を保存しようとした...
-
「強調」の対義語は何ですか?
-
ツイッターとかの画像を紙に印...
-
添付された画像を見たい。appli...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同級生の顔を使ってエロ画像を...
-
至急回答お願いします、彼氏に...
-
iPhoneで写真を撮りました。 端...
-
マクロで画像挿入→エラー「リン...
-
スマホの写真を添付し、楽天で...
-
tiffファイルの解像度変更の仕方
-
PCでPDFファイルを電子書籍のよ...
-
「湾岸の千葉君」での秀里毅の写真
-
「強調」の対義語は何ですか?
-
pixivの画像を保存しようとした...
-
EXIF情報がない場合はどのよう...
-
至急です!!答えてくださいお願...
-
Word差し込み印刷 画像更新され...
-
横長の画像を縦長にしたいので...
-
可愛い子がプリクラを撮ると盛...
-
VBAの内容の修正をお願いさせて...
-
証明用写真の作り方をお教えく...
-
セブンイレブンにあるマルチコ...
-
結婚して2ヶ月の旦那のスマホの...
-
写真の下に文字を入れるには?
おすすめ情報
写真は、外付けHDDに、保存しています。
外付けHDDも、抜き差ししてみたのですが、ダメでした。
写真を保存しているのは、外付けHDDです。
外付けHDDも、抜き差ししてみたのですが、ダメでした。
エクスプローラーで、次の写真を保存する番号を見て、写真を保存する画面(写真の枚数が少ない画面です)にその番号を打ち込んで保存してみたら、直りました(???)
お騒がせ致しました。