dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学生です。私はこれといった特技や特徴がなくていつもつまらないです。
勉強も運動も平均以下どころか、クラスで一番できませんし、絵は多少描けますが身内に褒められる程度で私よりうまい人は同級生にもたくさんいます。
趣味もなく、何かを極めようとしても(例えば画力向上とか)をしようとしてもモチベーションが上がらず、1日で飽きてしまいます。
将来の夢がないので高校は家が近いということだけで適当に決めたし、
昔はケーキ屋さんになりたい!と思っていたものの、今は『どうせこんな自分には無理だ』と思ってしまって何もないです。
今とても焦っています。焦っているけど何かを頑張るような気力が出なくて自分が嫌です。
こんなでも将来のどうにかなるんでしょうか…何かアドバイスほしいです。

質問者からの補足コメント

  • たくさんアドバイスありがとうございます!
    思っていたより沢山の方から回答を頂けてすごく嬉しいです。文を書くのが苦手なので返信はできなそうですが、全て読んで
    本当にすごく安心できました!
    色々なアドバイスを取り入れてがんばります!

      補足日時:2022/10/14 17:40

A 回答 (33件中21~30件)

こんばんは



一番勉強が出来なかった同級生が、大人になって会社の社長さんになり驚きました。

大器晩成という言葉もあります。
    • good
    • 2

はい、どうにかなるもんですよ!(^^)! 焦らなくてもいいですよ、まだまだ若いんですからね(^^♪ 絵が描けるなんて、素晴らしいじゃないですか。

もっと上手い人がいるなんて言い出したらきりがないので、まずは自分と人を比べないようにしたら、何においても伸びて、可能性も広がりますよ。

ビビビッ て、刺激を受けて、突然はまる趣味ができたり、特技に気が付く話はよく聞きますよね。これから高校、大学、会社などへ進むと、人間関係も広がって、感化されて世界観が変わることも有ります。

たとえ子供の頃になりたかった職業につかなくても、卑下せずに、自分ができていることをちゃんと認めてあげて、前向きに生きていきましょうね。

感謝の心も忘れずに、この平和な国に生まれてこれたことも、ちゃんと高校に進学できることも決して当たり前ではないんですよ。

話は戻って、どんな絵を描いてるんですか?気になりますねえ(^^♪
    • good
    • 2

・英語版 


KINDAI UNIVERSITY
#Commencement #ShinzoAbe #Speech
Former Japanese Prime Minister Shinzo Abe Commencement Address | Kindai University Commencement 2021




English
https://youtu.be/zEcxcyMJt2A

・「無理かもって思ったら それより先に進めない」|令和元年度入学生 近畿大学入学式オープニング
https://youtu.be/VDmi6K-JWMo
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・令和4年(2022年)3月19日(土)に挙行された「令和3年度近畿大学卒業式」のゲストスピーカー:第90・96・97・98代内閣総理大臣で衆議院議員 安倍晋三氏の"スピーチ"をご覧いただけます。

≪あべ晋三チャンネル≫
https://www.youtube.com/channel/UCvTU...

#近畿大学 #卒業式 #安倍晋三 #スピーチ
    • good
    • 2

>1日で飽きてしまいます ←たぶんコレが一番の原因かなと


恐らく能力はあったとしても根気が無く続かない体質かな
だから今まで、長く一つのものを続けていない
だから能力が開花しないまま終了している
誰しも才能あっても
同じ事を続けた上で評価されるレベルに達していると思うので
その一番大事な部分が抜けているので
そこをどうにかクリアしないと同じ事を繰り返し同じ事を後悔する人生になるんだと言う事です
    • good
    • 1

安倍晋三先生の心に残るスピーチです。


大事なことは、何度でも挑戦して、
失敗から這い上がり、立ち上がることが大事だということです。
安倍総理からは、とても大切なことを学んだと思っております。
何度再生しても、忘れられません。

私も、去年気管切開手術をした首と、両胸の手術を
今月15日に無事終えたばかりで、
昨日自宅に帰ってきたところです。

10日間入院して手術し、まだヒリヒリと痛むのですが、何とか無事です。
ちなみに、私は近畿大学の卒業生です。
また冬の手術を控えていますが、頑張ります☆彡
こんな私ですが、お互い頑張りましょうよ(*^-^*)

近畿大学においても、
安倍晋三元首相ご逝去の報に接してと題して、
安倍総理の心に残るスピーチを近畿大学のホームページにて、公開されています。

・元内閣総理大臣 安倍晋三氏 卒業式スピーチ「大切なことは失敗から立ち上がること」|令和3年度近畿大学卒業式
HTTPS://WWW.YOUTUBE.COM/WATCH?V=LSM20UORG2I

・安倍晋三元首相ご逝去の報に接して
2022.07.12
安倍晋三元首相の葬儀が本日執り行われるにあたり、深い悲しみとともに、謹んで哀悼の意を表します。暴力による言論活動を脅かす重大な事件に強い憤りを覚え、決して繰り返されることがあってはならないと考えます。
本年3月には本学の卒業式にご臨席いただき、社会への第一歩を踏み出す約6000名の若者たちに、ご自身の経験に基づいた、優しくも力強い励ましのスピーチをしてくださった姿を忘れることができません。
強い信念とリーダーシップで日本を牽引したそのご功績にあらためて敬意を表するとともに、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
近畿大学 学長 細井 美彦

【安倍元総理 近大卒業式スピーチ】

若者に何を伝えたかったのか?…
明かされる、その秘話


安倍元総理が若者に伝えたかったこと…
関西の軌跡を振り返る

あなたも、是非安倍総理の動画をご覧ください(*- -)(*_ _)ペコリ

【安倍元総理と大阪・女性社員が工場で討論?】☛
https://www.youtube.com/watch?v=r7ptWkL0zEU&t=0s

在職日数は3188日。

憲政史上、最長となる総理大臣の任期を務めた、安倍元総理。
その間、関西を何度も訪れました。
この春には、3年越しにかなった近畿大学の卒業式に、登壇し、
およそ4000人の学生を前にスピーチをしていました。
当時、式の段取りなどを担当した吉原さんはこう振り返ります。
「一度説明しただけで、
細かいところまでしっかり理解していただいて、
安倍元総理はいっさいなく終始穏やかな表情でした」
紹介動画の中ではピアノも披露。
この演出は安倍元総理自身が取り入れたものでした。

【安倍元総理スピーチ】

「この曲は人々を励まそうと歌いつながれてきた曲。
皆さんはこの大切な大学時代4年間半分はコロナ。
でも困難を乗り越えて今日の日を迎えたこの特別な経験は必ず役に立ちます」

式の後には図書館などの施設も見学していました。

「学生が20人くらいいたと思うんですけど、
安倍元総理の方から写真とりますかとお声がけされてみんなで写真撮影していた。
本当に学生たちの満足そうな笑顔で楽しんでいた」

安倍元総理が伝えたかったことー

【安倍元総理スピーチ】

「なぜ総理へ再登板できたのか。
決してあきらめなかったからであります。
皆さんもこれから長い人生失敗はつきものです。
どうかチャレンジしてそして失敗しても立ち上がってください」

大学では英語訳したものも公開し、
海外からのコメントも寄せられているということです。
    • good
    • 2

【近畿大学卒業式】元内閣総理大臣 安倍晋三氏によるスピーチ全文


https://kindaipicks.com/article/002455

大事なことは、色んな事に果敢に挑戦し、何度でも失敗はしていいから、
そこから這い上がることです!!!
そこ重要よ☆彡
どうか観て、励みになりますように(*^-^*)

・#近畿大学 #卒業式 #安倍晋三
元内閣総理大臣 安倍晋三氏 卒業式スピーチ「大切なことは失敗から立ち上がること」|令和3年度近畿大学卒業式


・【安倍元首相】銃弾に倒れる4ヶ月前…感動のスピーチを振り返る
https://news.yahoo.co.jp/articles/787c4684d5a695 …

・安倍晋三
@AbeShinzo
近畿大学の卒業式で祝辞を述べました。
皆さんの挑戦する若い力に期待しています。
近畿大学
@kinkidaigakuPR
6000人の卒業生を前に、本当に柔らかい表情で、あたたかいメッセージを贈ってくださいました。
https://kindaipicks.com/article/002454
https://twitter.com/abeshinzo/status/15051269229 …

・東大阪キャンパス
ゲストスピーチ
元内閣総理大臣 安倍 晋三 氏
https://www.kindai.ac.jp/campus-life/guide/cerem …
    • good
    • 2

補足



する気がなければ、何とかしてやる気になれる曲でも聞いてみてください。

人間は、なるようになるものです。
こうなるだろうと思ったことは、きっとそのようになってくるものなんです。
上手くいくと思えば、案外うまくいくようになっていくものですから。。
頑張って(*^-^*)

下の動画は、何度観ても、飽きないし、見ていて爽快です。

・Hana wa saku - Yuzuru Hanyu


・ピアノを弾いてみました
https://www.youtube.com/watch?v=VCUldo98d5o&t=312s

・ゆず「栄光の架橋」Music Video
https://www.youtube.com/watch?v=PRJoAPH0ZGo

・#近畿大学 #卒業式 #安倍晋三
元内閣総理大臣 安倍晋三氏 卒業式スピーチ「大切なことは失敗から立ち上がること」|令和3年度近畿大学卒業式
https://www.youtube.com/watch?v=LsM20uORG2I

・安倍政権樹立を目指して ~栄光の架け橋~
https://www.youtube.com/watch?v=hjY3Dix0txM

・いきものがかり 『YELL』Music Video
https://www.youtube.com/watch?v=lz8frtP6_kk

・いきものがかり 『風が吹いている』Music Video
https://www.youtube.com/watch?v=ExD6ganDjE8

私は、安倍さんの大ファンでした☆彡
ぜひ、この動画を見て、勇気づけられると思うので、色んな事にぜひ挑戦してみてください。
失敗しても、そこから必ず這い上がってください。
何度でも、色んな事に挑戦してください。
人生まだまだ諦めるのは、はやすぎますよ・・・
頑張れー!(^^)!
これから外見だけでなくて、内面も磨いて、
色んなことに果敢に挑戦し、特技や趣味、できることを増やしていきましょうよ(*- -)(*_ _)ペコリ
人生一度っきりなんですから。。
    • good
    • 2

中学生の時点で特技や特徴がわかってたら運がよすぎますよ。



勉強や運動以外のところでの分野が物凄く幅が広いというのに中学生のクソガキではわからんよな?

勉強や運動が悪くても仕事できる奴はいるし、車の運転が上手かったり、誰もが完食出来ない激辛料理が食べれるというだけでも特技の一つだよ。

それらが勉強や運動だけでわかるんですか?
    • good
    • 1

なるほど。

いいんじゃないですかね?
私が中学生の時(10年前程)はパソコンにどハマりしていて状況が違って申し訳ないですが、高校からはなにも特徴や特技はありませんでしたがお付き合いをしている相手とでかけたりして楽しい時間を作れています。
焦りは消せないと思うのでアドバイスをするとしたらボイパ、パソコンやSwitchなどのゲーム、ジム、ペン回し、授業そっちのけで英単語を書きまくる。
    • good
    • 1

大丈夫です。



なんとかなる か どうにかなります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています