
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
あくまで私が一番簡単だと思う行きかたを書きます。
到着階のインフォメーションに行って、RER駅行き無料巡回バス「ナベット」(ナヴェットと言ったほうが通じるかも)の停留場を聞きます。
最大でも15分待てば来るので、乗ってRER(B線)の駅まで行きます。
http://www.adp.fr/webadp/a_cont01_an.nsf/0/56AA3 …
この地図の真ん中へん。丸にRERと書いてあるところです。
そこはバスターミナル(少々殺風景)なので、そこから第3ターミナル行きのバスに乗り変えます。
時間帯によっては、各ターミナルを、バスを降りなくても(同じバスで)巡回するバスがありますから、まず運転手に聞きましょう。
(時刻表はあるでしょうけれどあてになりません。)
バスが来ないときを考えて、この地図をプリントアウトして携帯すると良いと思います。
ちなみに歩くと500Mくらいです。
素敵なご旅行を。
参考URL:http://www.adp.fr/webadp/a_cont01_an.nsf/0/56AA3 …
この回答への補足
お返事ありがとう御座います。
PERの駅は1駅とTGVが停まる2駅がありますが、1駅の方を指してるんですよね?そしてそこから乗り換える第3ターミナル行きバスは、ターミナルの目の前に停まるのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
2,3年前にシャルルドゴールからeasyjetに乗りました。
パリ市内からRERでCDG駅まで行き、そこから歩きました。
でも、最も肝心なCDG1駅だったか2だったかを思い出せないんです・・・、ごめんなさい!!(確か終点じゃなかった気がするので、1かも・・・。でも、自信ありません。)
確か、RERに乗っているときに、検札にきた車掌さんに、T3はどちらで降りればいい?ときいた記憶があります。recobaさんもそのときまでわからなければ、きかれてみるのが一番てっとり早いかもしれません。
駅からターミナル3までは空港内ではなく、外を歩いていきました。距離は少しあったけど、スーツケースを乗せるカートもあったし、平らな道なので、そんな苦ではなかったです。
ターミナル3は、人が全然いなくて、チェックイン手続きもあっというまに終わりました。それなのに、平屋建ての小さいターミナルで、お店とか全然なくて、どうやって時間をつぶそうかと思ったほどです。出発前に免税店で買い物、とお考えでしたら、ショックかも・・・。そのインパクトが強すぎて、肝心のことを忘れちゃったのかも(笑)?!
全然参考にならない回答でごめんなさい。 <(_ _)>
すてきな旅を。
No.1
- 回答日時:
参考URLのサイトでは、実際に利用された方の情報が記載されています。
本文にもありますが、(旧)T9ターミナルが第3ターミナルのようです。また、移動はシャルルドゴールの各ターミナル間の循環バスで行けるようです。
なお、空港の公式HPにも各ターミナルの説明がありますので参考まで。
http://www.adp.fr/webadp/a_cont01_an.nsf/$$Affic …
参考URL:http://france-tourisme.net/f-airport-CDG.htm#ter …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
神社の御神札
-
茨城県の"縁切り神社
-
11月上旬に京都への旅行を考え...
-
神輿
-
安井金比羅宮で郵送祈祷で縁切...
-
御朱印帳!やってはいけないこ...
-
下鴨神社の縁結びのおみくじっ...
-
神社で参拝する際 お賽銭は、最...
-
靖国神社に参拝したところでご...
-
お寺に時々鳥居がありますけど...
-
日本人は一生涯で何回ぐらい海...
-
お寺でお香の煙を手で自身に掛...
-
神社の参拝について 最近、足の...
-
神社に行ったら何かいいこと有...
-
安井金比羅宮について
-
地主神社さんと安井金毘羅宮さ...
-
神社に行きたくなるのは、神様...
-
遠方の神社へ行くタイミング
-
靖国神社参拝してもいいですか?
-
京都に観光に行きます。回り方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
茨城県の"縁切り神社
-
11月上旬に京都への旅行を考え...
-
神社の御神札
-
神輿
-
神社で白い煙?もや?が見える...
-
氏神様とは自宅からいちばん近...
-
銀閣寺よりも金閣寺の方が人気...
-
日本人は一生涯で何回ぐらい海...
-
御朱印について教えていただき...
-
現在地から鈴虫寺の方角を教え...
-
世界遺産なのに法隆寺が閑散と...
-
御朱印帳!やってはいけないこ...
-
下鴨神社の縁結びのおみくじっ...
-
赤口の神社参拝
-
お寺
-
神社で参拝する際 お賽銭は、最...
-
御朱印を貰うタイミングについ...
-
神社への参拝などの一番良い時...
-
京都の鈴虫寺と、安井金比羅宮...
-
奈良東大寺に行きます 今月奈良...
おすすめ情報