dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

岡山県民が一般的に使ってる銀行ってどれですか?
来年岡山に行くので教えてください。

A 回答 (4件)

岡山県内のどの市町村かによっても多少異なりますが、県内くまなく支店があってよく使われているのは地元の地銀である中国銀行でしょう。

その次に多いのはやはり地元の第2地銀であるトマト銀行です。
そのほか、地域はかたよりますが、おかやま信金、玉島信金、水島信金、津山信金、笠岡信組などの信金・信組も地域によってはよく使われています。そのほかに、近県の地銀も多少は使われていますが、支店数が少ないのがネックです。
支店数でだんぜん多いゆうちょ銀行は個人の口座数ではおそらくトップでしょう。JAも農家などではまあ使われています。
都市銀行の三菱UFJ、三井住友、みずほなどは支店の数がきわめて少ないので、岡山市内の特定の人とか法人などしかあまり使わないと思います。
ネット銀行についてはちょっとよくわかりません。
    • good
    • 2

ゆうちょ銀行。

    • good
    • 2

トマト銀行???

    • good
    • 1

トップの中国銀行、シェア 47%

    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!