
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ドコモケータイ保証サービスなどに契約できるのは、NTTドコモのメーカーの携帯電話もしくは、NTTドコモが販売したAppleのメーカーの携帯電話に限る
どちらも新品の携帯電話のみ
中古は対象外
Google Pixelは、NTTドコモでは取り扱いがない。
よってNTTドコモの保険サービスには加入できない。
他社の保険サービスを検討するしかありません。
ドコモケータイ保証サービスなどに加入を続けても、以前の機種が補償されるが、新しい機種は、補償されない。
よってケータイ補償サービスを解約する必要がある。
>SIMフリーは初めてなので、手続きや注意点などをまとめて教えていただきたいです。
NTTドコモから携帯電話を購入した場合と同じです。
単純にNTTドコモから、SIMフリーになった携帯電話を購入するのか、NTTドコモ以外のNTTドコモ以外のメーカーの携帯電話を購入するかの違いですから。
よって、やることもほぼ同じ。
NTTドコモのアプリが大量に入っているのが、NTTドコモのメーカーのスマホですから。他社のスマホなら、NTTドコモのアプリは入っていません。この違いと思えばよい。
1.Xi契約なら、5Gに契約変更を行う
ahamo・5G契約なら、そのまま
(代理店なら、案内するし、やってくれたりする。)
2.ahamoもしくは、5GのSIMカードを入れる。
3.Googleアカウントなどで初期設定を行う
4.ご自身で必要なアプリを入れたりデータを移動する
以上 終了
ドコモの公衆無線LANを使うなら、dアカウントの設定アプリがある方がよい。そのアプリをダウンロードして自分で入れる必要がある。
NTTドコモのメーカーなら、最初から入っているけどもね。
No.2
- 回答日時:
保証は既に回答がありますので、注意点を。
SIMフリーの場合はドコモメールなどのアプリや引き継ぎアプリは自分で入れる必要がある。
安いスマホは定期的に広告が表示されるものがある(消せない様に細工されている)。
あとはGooglePixel6は不具合が特に多く報告されているので、買うなら7にすること。
Pixelなどドコモ以外でシムフリーの端末を購入した場合はスマホに不具合やトラブルがあってもドコモは対応してくれない。
シムフリーに限りませんがメルカリ等で購入すると赤ロム化されて購入数日後に使えなくなる場合がある。
この辺ですね。
ただし、ドコモショップやドコモオンラインショップでシムフリーのスマホを購入する場合は上記の問題は大丈夫で、故障時もドコモショップですぐに対応してくれます。
とりあえず多少の設定なら大丈夫という感じでしたら、シムフリーでも特に問題ございません。普通に使えます。
あとはPixel7の注意点ですが5Gのアンテナが悪く電波の掴みが非常に悪いです。
4Gとして使うなら問題ないです。
なので個人的にはシムフリーでしたらソニーのXperia(79,200円〜)か、AppleのiPhone14Pro(149,800円〜)をオススメします。
No.1
- 回答日時:
こんにちわ。
ahamoで利用プランをお考えなら、
安いい分だけのリスクを覚悟してください。
「docomoの安心保証」は、
そのスマホ本体に掛けるものですから、
docomo経由で購入した物なら、
SIMフリーでも機種への保証は有効です。
その為の保証ですから。
但し、ahamoは料金が安い分、
ネットでの対応しかしていません。
いかなるトラプルが生じた時でも、
貴方のクレームへの対応はAIだけで、
docomoショップでも無関係となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) メーカ直販のスマホ端末を使っている方に質問です。 紛失や損壊の保証サービスは何を使っていますか? ど 5 2022/12/04 11:44
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SIMカードのロックについて 1 2022/03/29 15:02
- docomo(ドコモ) docomo iPhone8からiPhone13に機種変更しました。 (App StoreでSIMフ 4 2022/08/13 22:29
- 格安スマホ・SIMフリースマホ チケプラ での電子チケット SIMフリー端末は完全NG? 4 2022/05/29 22:23
- Android(アンドロイド) auのAndroid端末のSIMカードがロックされてしまいました。 6 2022/08/22 20:31
- 格安スマホ・SIMフリースマホ ahamo契約中です。 今、ahamoでiPadを使っていてその端末からsimロック解除された端末に 1 2023/06/21 21:28
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 現在povo1.0を契約中ですが、iPhoneからiPhoneに端末を変える際、SIMフリーのiPh 2 2023/03/07 07:02
- docomo(ドコモ) docomoのahamoからポボにMNP転出したいのですが質問です。 現在iPhone SE 第三世 4 2023/05/15 18:13
- 格安スマホ・SIMフリースマホ キャリアSIMって 3 2022/06/14 18:26
- docomo(ドコモ) docomoでの機種変更 Google Pixel 6a 11 2022/11/20 12:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
炊飯器に5年延長保証は必要で...
-
車を土日しか乗らずに、乗って...
-
SteamのWin10対応ゲームはWin11...
-
レシートがない場合、保証は効...
-
中古車購入予定。保証は付けた...
-
SSDを放置していたらファイル名...
-
マックツールの保証について マ...
-
トヨタ認定中古車を見ていると...
-
外付けHDDを通販で買って送られ...
-
ライブに行って銀テープを持っ...
-
中古車購入の破棄をしたいです...
-
中古車の購入時の保証について...
-
輸入車中古車について 1ヶ月保...
-
レーダー探知機を買おうと思い...
-
3か月前にディラーで、中古車購...
-
どこでできる?
-
中古車の保証について
-
大至急お願い致します。 hpのsp...
-
中古車の保証 カーセンサーやグ...
-
日産ノートe12タコメーター
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
炊飯器に5年延長保証は必要で...
-
ライブに行って銀テープを持っ...
-
IHクッキングヒーターの保証...
-
レシートがない場合、保証は効...
-
機能を保証?保障?
-
中古車のメーカー保証継承について
-
トヨタ認定中古車を見ていると...
-
SteamのWin10対応ゲームはWin11...
-
車を土日しか乗らずに、乗って...
-
外付けHDDを通販で買って送られ...
-
グラフィックボードはどこの販...
-
大至急お願い致します。 hpのsp...
-
永久保証の工具メーカー
-
写真のH2 LEDバルブを購入でき...
-
Amazon で買った Intel CPU は...
-
トヨタ・ロングラン保証と車検
-
保証付きの中古車について 輸入...
-
Applecareと家電量販店の保障...
-
コレガ製NAS「CG-NSC4500GT」で...
-
gooネットで中古車の購入を考え...
おすすめ情報