
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
歳が下の者ですが、アドバイスをさせてもらいます。まず、スキンケアをしっかりしてください。正直、面倒くさいと言っていても良くなりません。
何事も簡単に治ることは少ないと思います。(症状によりますが
スキンケアで改善されるところも多いと思います。
まず、やることをやってから解決していくべきだと思います。(私も面倒くさがり(苦笑)ですが、スキンケアだけはします)
スキンケアは化粧水と乳液を絶対です。目元の黒ずみは色素沈着によるものかと思われます。
なので美白効果のあるクリームも一緒につけることが良いと思います。
化粧をしないのは肌に良いことですが、逆に悪いことでもあると思います。
化粧しない日は日焼け止めをつけて、日焼けによる色素沈着を防ぎましょう。
化粧をして目元のくすみをカバーするのならば、しっかり目の周りにもコンシーラーを馴染ませ、アイカラーはイエロー・薄いピンクなどが良いと思います。(パール入りがくすみをカバーしてくれます)
アイカラーでのオススメですが、オーブのアクアシャイニーアイズというのがオススメです。
ドラッグストアだと割引もあるので、安いですよ。
URLの化粧品のページで「アクアシャイニーアイズ」が載っているので参考にしてみてください。
参考URL:http://www.sofina.co.jp/catalog/aube.html
スキンケアは年をとって差が出る!と化粧品マニアの友人に力説されてきました。いわゆるお肌の曲がり角ってやつが来たのかもしれません・・いままでトラブルがなかったのが不思議なくらいでした。ただ、日焼け止め系だけは無理なんです・・。いろいろ試しましたが塗るとかゆくてカサカサになってしまいます。キュレルですらかゆかったような・・まずはスキンケアを今月の目標にします(笑)友人の結婚式が来月に控えてますので教えていただいたお化粧方法参考になります。ありがとうございました。あと、目元の美白系クリームってお勧めがあれば教えてください。
No.2
- 回答日時:
茶色いということは、色素沈着系のクマですね。
ご存知のよりに、目元まわりのコンシーラーでカバーできると思います。
オススメ商品は山ほどあるんですけど・・(^0^*。
ジュジュ化粧品のカバーコンシーラー(850円)やファンデーションN(1200円)とかどうでしょう。http://www.juju.co.jp/catalog/foundation.html
これは、資生堂の、ヤケドをした痕もカバーできるというスポッツカバー ファウンデイション(1260円)をもう少し弱くした感じです。
スポッツカバー ファウンデイションはすごいカバー力なので、かえって私には使いこなせませんでした(´△`)。
だから手に入れやすいジュジュのほうからおすすめ。
これで色が濃すぎるとか、ねっとりしすぎる場合は、安いカラー下地と練り合わせて色を調節してください。
ちふれの300円のカラー下地がおすすめです。緑か紫がおすすめです。
これはちょっと使いこなすのにコツがいります。乾燥が気になる場合は、同じくジュジュのヒアルロン酸の保湿化粧下地H(1300円)とか、
http://www.juju.co.jp/catalog/aquamoist.html
ポーラデイリーコスメから出ているスキンラミネート(2310円)や
http://beauty.yahoo.co.jp/bin/search?type=detail …
ボディショップのマットイット フェイス&リップなんかを
http://www.the-body-shop.co.jp/products/make-up/ …
下地に使うといいと思います。
あと、青クマも混ざっているなら、ポーラ、ワンズワンのコンシーラーデュオ(3150円)とかどうでしょう。
最近日本上陸したばっかりのマリーメルシエとか、ボビイブラウンのコンシーラー、コレクターも気になります♪
でも個人的に、目の上専用だったらアイシャドウの発色をよくして長持ちしてくれる、ポーラドルフのアイプライマー(3150円)
http://www.pauladorf.jp/product/eyes/index.html
が好きです。
それから、それほど気にならないのなら、ピンク系の下地を口の横→目元の周りの三角地帯に塗って顔全体のクスミをとばすことで、かなりカバーされると思います。
強いのはニナリッチのバーズニュアンセ、ソニア・リキエルのラトゥー エクラ シュブリム、シャネルのあたりはものすごい人気があります。
それとよく似た商品もたくさん出ています。嶋田ちあきさんのヌーディモアの下地(3150円)や、ソニプラにカルディナーレの下地(1200~1800円ぐらい)も、廉価ながらかなり使い勝手はいいです。
コンシーラーは使うのが難しい商品だと思います。
厚塗りになりやすくシワを呼びやすく、塗った!感じがどうしてもでてしまったり、自分の肌色と合わせるのが難しかったり。
でもうまく使えればかなり顔の印象がかわります。
目元を明るくするって、顔の立体感さえ変えられるんですよ。
いろいろためして、楽しんで下さい。
なんだか聞いたことはあるけどよく知らない化粧品の名前ばかりで参考URLがありがたいです。思っていたよりも安価で手に入るものばかりですね。
ニナリッチのバーズニュアンセ、ソニア・リキエルのラトゥー エクラ シュブリム、シャネルこの辺は聞いただけで高そうな気がします(笑)友人の結婚式が来月に控えてますので教えていただいたお化粧品・方法参考になります。その前にコンシーラーは練習しておきます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
軒部分の赤丸にサンシェード用...
-
レフィルってなんですか><?
-
どれくらいでなくなりますか?
-
化粧品のルーセントって何の意...
-
黒人女性のファンデーションって
-
生協の化粧品の買い方
-
ノーファンデでプレストパウダ...
-
ファンデーションの色を間違えた
-
リキッドファンデでカバー力が...
-
パウダー5ccは何gですか?
-
ラメ入りのパウダー
-
ベビーパウダーは、百均でも売...
-
日焼け止めが服につきませんか?!
-
ファンデーションを塗るとカス...
-
使わなくなったファンデーション
-
顔が真っ赤になってもバレない...
-
フタがなくなってしまいました
-
リキッドファンデーションの後...
-
下地だけ、っておかしいですか?
-
ルースパウダーを使うとき、「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
軒部分の赤丸にサンシェード用...
-
パナホームの壁には下地はある...
-
クッションフローリングの「き...
-
金メッキを剥がしたい
-
板に絵を描きたいのですが、下...
-
カネボウ レビューのファンデ...
-
屋根と外壁について質問です。 ...
-
建築専門用語について
-
パウダーファンデをつけたとた...
-
ファンデーションの使い方手順
-
化粧後の、口周りの粉吹きをど...
-
ワードWordの挿入のテキストボ...
-
黄色の下地を使うとどす黒くく...
-
水再湿壁紙の張り方
-
ファンデーションの毛穴おち
-
化粧下地と日焼け止めの順番に...
-
化粧品サンプルをもらうこと
-
いつもすぐアイシャドウが取れ...
-
くすみ解消!
-
IKKOさんのBBクリーム
おすすめ情報