
浴室についてる蛇口で多いのは水とお湯を混合してシャワーと蛇口を切り替えて使うものですね。
さらにその蛇口の湯温制御方式はたぶん一番多いのがサーモスタット式で水とお湯を混合してダイヤルでサーモ設定した温度のお湯を出すものだと思います。
うちは建築時からそれではなくシングルレバー式、つまりキッチンなんかでよく見かける、ハンドルの位置でおゆと水の分量を分けて混合して好みの湯を出す方式です。
これまで特に不都合なく使ってきましたが、思うになぜサーモ式が浴室では普及してるんでしょうか。
常に高温の湯と水を混合するならこの方式が有効でしょうけど、最近はガスなどの給湯器にどうせリモコン設定で適温が出るように設定できるのに蛇口の方で設定してもあまり意味ないような気がします。
この給湯器方式ならシングルレバーなら(サーモでもそうだろうけど)一気にお湯の最高の位置に固定して使っても設定以上の湯温にはならないし。
この二種類施工側の思惑はどうなのかなと思いんまして。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浴室で自慰行為をしたいんです...
-
熱湯を沸かすときお湯からでは...
-
お風呂のお湯が白く濁る
-
一人暮らしの家のシャワーの温...
-
キッチンと浴室、洗面所がとて...
-
給湯器のお湯に付いて 給湯器の...
-
5日間出かけていて 帰ってきた...
-
古い賃貸マンションの電気温水...
-
エコキュート
-
エコキュート 洗濯物
-
お湯出す時にたまに水圧が弱く...
-
クリクラで冷水を入れると水が...
-
綺麗にしたのにまだシンクが臭...
-
屋外コンセントに水をかけてし...
-
蛇口からお湯が出てくるまでの時間
-
沸かした水道水に黒い浮遊物が...
-
冷水筒を買いました お湯を入れ...
-
妻が給湯器のお湯は汚いし嫌と...
-
キッチンの給湯器のお湯の設定...
-
小型瞬間湯沸器について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
浴室で自慰行為をしたいんです...
-
沸かした水道水に黒い浮遊物が...
-
熱湯を沸かすときお湯からでは...
-
給湯器のお湯に付いて 給湯器の...
-
ビジネスホテルに居ます 助けて...
-
エコキュート
-
ポリエチレン2層管の耐熱温度に...
-
ガス給湯器、水量少ないと水になる
-
古い賃貸マンションの電気温水...
-
5日間出かけていて 帰ってきた...
-
キッチンと浴室、洗面所がとて...
-
妻が給湯器のお湯は汚いし嫌と...
-
シャワーヘッドと蛇口から漏電...
-
ホテルでお湯の栓をひねると、...
-
お湯の蛇口全開にしないと危険?!
-
シャワーの湯温が安定しません(...
-
屋外コンセントに水をかけてし...
-
水道水のお湯は給湯器を通って...
-
サーモ付き混合水栓のサーモカ...
-
食洗機とエコキュートの給湯接...
おすすめ情報