dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私:男性、学生
お相手:女性、社会人

最近知り合った方で、好きな人がいます。向こうも悪からず思ってくれているのか、何回か二人で一緒に出かけたりしました。このまま関係を重ねていけたらなと思っているんですが、僕は年明けから3ヶ月間留学に行きます。そのため、付き合いたいと言い出す決意が出来ず、でも彼女が他の人と付き合うことになった結果、僕とはもう会えなくなってしまったら嫌だなと思う気持ちもあります。

まだ関係が浅く、お互いを知っていくところから始めるお付き合いをすることになると思うのですが、そのタイミングで僕は彼女の元から去ってしまうので、それって付き合ってるって言えるのか?と思ってしまい、、。

僕自身どうすべきか迷っているのですが、皆さんどう思いますか?お叱り、彼女目線の意見、僕と同じ立場だったら等、なんでもいいので教えてください!

A 回答 (4件)

3年とかじゃなくて3ヶ月なら待ってもらえば


社会人ならあっという間にすぎる
    • good
    • 0

たった3ヶ月間留学なら付き合う方が良いと思います。

 今良い感じなのに付き合わずに3ヶ月間会えないとなると冷められる可能性が高いです。
逆に付き合えば離れてても意識して貰える度合いが違うと思います。 なにより自分自身付き合わずに会えないとなるともやもやしてしまうのではないかと思います。
    • good
    • 0

形だけ?でも付き合ってる状態作っておいた方が良いんじゃないですかね


2人とも張り合い出るし、言わずに留学したらその間に取られますよ
せめて告っておいて、返事は帰国後、でも良いから手は出しといた方が良いと思います
後回しにする理由がないような
    • good
    • 0

同じ立場を経験をしたことがあります。

私は語学留学で期間は一年間だったため、彼女に待っていて欲しいと伝えて、帰国後に付き合うことになりました。

もし留学期間が3〜4年になるなら、関係性も浅いため現実的に考えると難しいと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!