
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
自宅と普段の生活圏で楽天回線が使える。
Wifiを追加負担なしに解約できる。自分以外にwifiを使ってる人はいない。多数参加型対戦ゲームなど回線スペックを求められるゲームなどをしない、という前提なら、楽天はそのままにしてPCなどは楽天のテザを利用し、Wifiを解約するのが最安でしょうね。No.7
- 回答日時:
キャリアと呼ばれる通信回線は4つです
ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルの4回線ですね
この内、自社回線を他者に提供しているのは今のところドコモ、au、ソフトバンクの三社
その回線を間借りした通信会社(MVNO)と、キャリアが運営する低価格サブプラン(UQモバイルとかYモバイルとか)を含め、まとめて「格安SIM会社」と通称されています
この格安SIMってのがとにかく沢山あるんですよ
ちなみに、同じ回線を使っていても、借りている帯域の運用方法によって、会社によって通信速度に差が出たりするので、そういうのもきちんと調べてから契約する方が良いでしょう
一般的にはキャリアのサブブランドのインターネットは通信品質がよく、MVNOは遅い傾向が多いです
例えばですが、こういうサイトでそういった速度差をうかがい知ることができます
また、品質に違いが出るのはインターネットの接続に関してだけで、通話にかんしては差はでないと考えていいです
https://kakuyasu-sim.jp/speed/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイルからPOVOに乗り換えるのはおすすめできないでしょうか? ・新しく携帯を変える予定はあり 10 2022/08/31 12:13
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 携帯キャリアに詳しい方に質問です。現在楽天モバイルを使用しています。楽天の乗り換え割引き目的で、ah 4 2023/04/02 16:27
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイル 楽天ハンド MNPで乗り換える場合 povo、UQ、iijmioしかないですか? 2 2022/06/28 23:37
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 格安simについての質問です。 現在esimで 通話povo、データ通信楽天モバイルと言った形のデュ 3 2023/05/10 12:11
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイルに他社携帯から乗り換えると、楽天ポイントが20000ポイントが付与されるとありました。私 4 2022/07/30 07:05
- iPhone(アイフォーン) 楽天0円ユーザーの方々、やっぱり解約ないしは乗り換えしますー? 良ければ乗り換え先教えて〜! 因みに 5 2022/05/14 15:21
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 併用デュアルSIMについて 2 2023/05/18 12:38
- Y!mobile(ワイモバイル) 楽天モバイルからワイモバイルに乗り換えようと思ってます。 楽天モバイルで買ったoppo reno a 4 2022/10/29 22:23
- Wi-Fi・無線LAN 楽天モバイル 6 2022/08/21 00:53
- Android(アンドロイド) 携帯乗り換え、動作確認端末について 1 2023/06/06 14:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えて下さい。 大昔の携帯電話...
-
格安SIM携帯について
-
着メロの仕様書
-
Fortinat社Forti...
-
Androidスマートフォンについて...
-
Googleフォトにバックアップし...
-
OPPOのFindX3proって性能凄いけ...
-
2台持ち端末について
-
NFCタグでYoutubeアプリを開き...
-
Fireタブレットで、この「端末...
-
gメールの溜まったメールって消...
-
dアカウントのこの端末登録名っ...
-
docomo安心モードの簡単端末設...
-
画面がほとんど映らなくなった...
-
docomoのDシリーズについて☆
-
Androidスマホで「通知領域」が...
-
クラシルリワード って、旧スマ...
-
「VT端末」って?
-
TVゲームなどでテレビ画面を使...
-
マインクラフト(java版、v1.19....
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電波マークが2つあるのですが、...
-
教えて下さい。 大昔の携帯電話...
-
通話中に保留や消音になってし...
-
バッファローのエアナビゲータ...
-
スマホがなんで圏外状態に?
-
無線LANルーター WZR-HP-G30...
-
おさいふケータイアプリが起動...
-
EPSONのNT-800のディスプレイド...
-
地デジ対応ディスクトップパソコン
-
android 平面だと画面がおかし...
-
Android端末の「この曲何?」は...
-
新しい機種を買うべきか古い機...
-
マイナポータルアプリを、ダウ...
-
Bluetooth5.0に対応してない機...
-
着メロの仕様書
-
Mac OSX 10.5.8について。YouTu...
-
sim
-
どちらが上ですか? 今までhuaw...
-
配電盤の交換について
-
ワイヤレスディスプレイアダプ...
おすすめ情報
皆さんのコメントを見ながら凄く悩んでます。基本は家でのwi-fi使用、たまに外出で電話がかかってきたり、オンラインで音楽を聴くくらいです。
まさかこんなに沢山ものキャリアがあるとは知りませんでした。
皆さん、引き続き宜しくお願い致します。