
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
アンテナ調整も何度もされており
接点部なども確認済み。
かなり手馴れておられるようですし
後は、機器の問題じゃないかと思います。
チューナー本体の故障、
まれにアンテナコンバータが壊れる事も
ありますし。
一度コンセントを抜いて
しばらく置かれてから再投入されてはいかがでしょう?
可能性は低いと思いますが。。
基本的には購入されたお店に
依頼されたらいいかと思います。
または、ゆうずのきく近所の電気屋でも
よいかと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/18 23:18
電気工事屋にみてもらいました。
アンテナ及び配線に問題なし。
あとはチューナー故障しかないと言われました。
急遽、チューナーを購入。差し替えたら映りました。
No.3
- 回答日時:
#1です。
2つ書き忘れたので…どこにお住まいかは判りませんが、悪天候時に電波が遮断される事は良く有ります。
晴天でも雷雲の発生などで、一時的に…と言う可能性も。
それと、チューナーのカードの接点なども再確認を
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SATA電源ケーブルの追加
-
BSアンテナに50Ω同軸ケーブル
-
太陽光発電パネル
-
SATAケーブルのL型の呼び名
-
SATA電源ケーブル
-
テレビの音をコンポから出す
-
ケーブルテレビ・ブースター分...
-
タイプC変換ケーブルはコンビニ...
-
HDMIセレクターは直接繋ぐより...
-
テレビのアンテナケーブルはな...
-
テレビのアンテナコードの短絡...
-
BSアンテナとブースターについて。
-
LS56 水平スタック vs LS206TMH...
-
ブースターが壊れてテレビが映...
-
パラボラアンテナ購入、販売店...
-
受信改造済みのIC-R6を持ってい...
-
LANケーブルの作成について。
-
アイコムのIC-R6とIC-R5の違い...
-
写真のケーブルについて。
-
KBS京都テレビの受信エリア
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スカパー!プレミアムチューナ...
-
CS・BS放送のタイムラグについて
-
スカパーで片方の衛星しか映り...
-
テレビの受像が不安定です。問...
-
スカパーチューナーの処分
-
スカパーが突然受信できなくなった
-
スカパーチューナー SP-HR200H...
-
スカパーは電話回線につながな...
-
チューナーレステレビで地上波...
-
aiwa製スカパー!チューナー&...
-
スカパー: 1台のアンテナに複数...
-
テレビを見ないテレビ受像機
-
BSデジタル放送って・・・
-
SONY EV-NS9000でスカパー見れ...
-
共聴方式のスカパーチューナー...
-
スカパーHDのアンテナレベル
-
BS放送をTVで見る方法
-
BSアンテナとCSアンテナのTVへ...
-
地デジの特定のチャンネルが「E...
-
スカパーの受信不安定の原因
おすすめ情報