プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトルの通りですが、絵の評価をお願いします。
良い面、悪い面をお願いいたします。
キャラクターは原神というゲームのフィッシュルです。

「絵の評価をお願いします。」の質問画像

A 回答 (10件)

人物の構図は工夫されてると思います!


まわりのモノ…泡や雷(?)などは1つ2つだと不自然なのでもう少し配置してみるのもありかと思います。
    • good
    • 0

グラデーションの感じとか素敵です!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ありません。
回答ありがとうございます!参考にさせて頂きます。

お礼日時:2022/12/30 11:50

もう少し全体的にブレンドしてみてはいかがでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ありません。
回答ありがとうございます!参考にさせて頂きます!

お礼日時:2022/12/30 11:47

状況よく分からないなりにパッと見、画面構成とキャラクターのポーズや表情に好感を持ちました。



粗削りですが、いろんな意味で印象的な絵です。
なにか分からないなりに物語性を強く感じます。
これ、どんな世界観の話なのかな?
この女の子は一体何者だろう?
そんなふうに、素朴に興味が湧きます。

理屈や細かいことは抜きにして、人の目を引きつける、それを見た人に自然と何かを思わせる。それは、絵として、とても大事な要素、魅力があるということです。

感覚的には、児童書やSFライトノベルの表紙絵に向いたタッチだなと感じました。色彩感覚や細部をもう少し洗練させたら、大人向けの文芸雑誌のちょっとした挿画なんかにも悪くなさそうです。

色彩についてですが、もしこの絵に何らかの操作でカラーフィルタをかけられるなら、全体に少しだけグリーンのフィルタをかけてみたり、オレンジのフィルタをかけてみたりして色調補正をしてみてください。

この画面のどこか一部の配色をピンポイントでいじくるのではなくて、画面全部の明るさを調整して変えてみたり、彩度を変えて見たりしてください。そうすることで絵の印象がどう変わるかをあなた自身が、注意深く見て丁寧に感じ取ってみてください。そして、この絵に最もふさわしい色調、色のトーンをもう一度決め直してみてください。

女の子の片目を隠すような手のポーズとか、スカートの形状の思い切った処理なんかは玄人並みのセンスが感じられます。このキャラは「元ネタ」があるようなので、元ネタのポージングやスカートの形の処理を参考にしながら描いた結果、その部分は特にうまく処理できたのかもしれません。でも丸ごとそっくり真似たわけではなさそうですし、あなたのオリジナルのセンスもあって、うまく処理できたんでしょうね。

背景の上部は平凡ですが無難に処理している感じです。
ただ、地平線で分割してあるのは良くも悪くもいろいろ微妙ですね。
これはこれで謎の安定感というか変な味わい生まれてて個人的に嫌いじゃないですが。

背景処理の方法のバリエーションをあまり思いつけないので、何となく水平線で分割してお茶を濁したんかな、という感じもしました。
それも一つの知恵だし大事なテクニックですが、そればっかりだとやはり単調になり伸び悩むので、安易に逃げや守りに入らず、いろんな背景処理のパターンを進んで描いてみようとする方が、画力がUPすると思います。

地平線で処理してしまったのは、いわゆる遠近法やパースのつけ方がよく分からないからかもしれませんね。本を読んで実技の練習をして学んでみたけど出来ない、かなり苦手だとかならしょうがないですが、そういうことについて全然調べもしない学ぼうともしないでいるだけなら、多少の学習努力は大事だと思います。

また、先に私は「この絵は本の表紙絵に最適」と書いたんですが、それはこの絵に強い物語性を感じるからでもあるけれど、画面上に文字(タイポグラフィ)とか、ロゴマークとか、何か別系統の視覚情報を多少ぶっこんでいかないと画面全体の強度とか厚みみたいなものは出せない…「絵だけでは持たないな」と感じたからでもあります。

もしあなたが将来的に小説本の装丁や挿画、商品パッケージや広告ポスター表現などに使用することを前提にしたイラストを描く人になりたい場合は、「絵だけでは画面が持たないこと」が、むしろ強みになるかもしれません。
絵だけで画面がビシッと完成され過ぎていたり、絵のメッセージ性が強すぎたりしたら、商業デザインに転用しにくいこともあるからです。

でも、もし純粋に自分のイラストをそのまま商品にして売りたい、一枚絵だけで売れるイラストレーターを目指す場合は、細かい部分の詰め作業を丁寧にがんばる方がいいかなと思います。この絵は文字通り「詰めが甘い」ということです。この詰めの作業にどこまで時間や労力を費やせるか、どこまで根気よく集中して作業出来るかが、ほんとにプロになれるかどうかの分かれ道だと思います。

私自身、そのフィニッシュワークが非常に苦手だったのであまり偉そうにアドバイスできませんけどね。ちなみに私が一時的にイラストの仕事を受けていた時は、自分一人では「詰め作業」がうまく出来ないので、最終的な細かい調整は別のデザイナーさんにしてもらっていました。

それと画面左側に大きく描かれている水滴みたいな大きな水玉(?)の表現は「個性的なタッチ」というより、ただ単に水滴の表現の基本を分かってない人がデタラメに描いた失敗作、という風になってしまっていますね。
そもそも水滴なのかどうかがまず分かりにくい感じです。

そのへんはやはり基本のデッサンをしたり、水滴の表現を色々学んだりするしかないと思いますよ。デッサンも私はあまり好きではなかったのでそんな偉そうには言えませんけど、経験的には筋トレと似てて、ひたすら根気よく反復練習していたら誰でも実力がジワジワ上がる部分かな、とは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ありません。
長文での細かいアドバイス、非常に為になりました。客観的に見る事がやはり難しいので、そのように他の方にどう見えるかが知れて嬉しいですね。
背景は実際のゲームの舞台をモデルにしたので平行線になっていますが、お察しの通り、基礎画力はありません…ので背景は誤魔化した所も大きいです。
昔から人体は描き続けているのである程度は描けるのですが、背景は描くのも苦手であまり興味も湧かず、でも背景がある方が絵に厚みは出るから描きたいと言った具合です。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2022/12/30 11:45

スカートみたいなものが、それじゃなくなって、ただの塗り絵になってる。

それぞれのアイテムがちょい見せで分かりづらく、結局何が描かれていて何を魅せたいのかわからない。背景は何も考えていないと思う。

キャラクターを知らないので、絵としては30点。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。
やはりスカートが悪目立ちしてしまっていますよね…
背景はゲーム中に登場する舞台をイメージしていますが、手抜きしてしまったのは言うまでもありません…
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2022/12/21 21:31

描線がカクカクしてますね。


あと塗り方が場所によって違うので、統一感が無いです。
難しいポージングに挑戦したのは、良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。
カクカクしていますか!新しい発見です。ありがとうございます。
ポージングは挑戦したつもりでしたので、褒めて頂いて嬉しいです。

お礼日時:2022/12/21 11:17

ド素人の意見です。


感じたまま書けば中途半端な3Dって感じですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。
確かに3Dのように浮いて見えるかもしれません、
個人的にはリアルな質感は目標でもあるので少し嬉しいです。中途半端にならないよう頑張ります!

お礼日時:2022/12/21 11:19

いい面 ポーズがダイナミックで生き生きしてて好きです!



わるい面 色選びが暗すぎ、黒にも階調を付けると良し、CGを軽くでいいから覚えて、点光源と太陽光の光の当たり方や減衰の違いくらいは意識できると良いかもです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。
色選びが暗いのは薄々感じていました。
光については耳が痛いですね…光にもそのような違いがあるのですね。参考にさせて頂きます!

お礼日時:2022/12/21 11:21

全体的にシャドウのかけ方が雑です。


キャラクターの表情も読み取れません。目を少し小さくしてみは?
色使いと大きさのせいで、紫部分の服?にしか目がいきません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。
言われてみると、確かに服ばかりに目が行きますね…
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2022/12/21 11:16

質問になっていない投稿として通報済み

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
質問になっていませんでしたかね…すみません。

お礼日時:2022/12/21 11:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!