電子書籍の厳選無料作品が豊富!

北の右側が東できたっけ?

A 回答 (6件)

ひだりにひがしはこない。


→「ひ」と「ひ」は揃わない。
と覚えてます。
なので、右が東です。
    • good
    • 0

北の右側が東となるのはあなたが北を向いてい時です。


あなたが南を向いているとき、北(まうしろ)の右側は西(北北西または北西)となります。
つまり東西南北と左右は、どの方角を向いているかによって異なります。
    • good
    • 1

合ってますよw


上が北、右が東、下が南、左が西ですw
よく覚えておきまwぐっへへへw
    • good
    • 1

そうです北を向いて右手が東、左手が西

    • good
    • 0

訂正です


北(12時)の右は北北東(1時)、北東(1時30分)でした。
時計の針は短針だけです。
    • good
    • 0

まあ・・そうです。



東西南北を時計の文字盤で説明します。
北は12時
東は3時
南は6時
西は9時

あなたの位置は文字盤の真ん中とします。
あなたは北(12時)の方向を見ていると東(3時)はあなたの右手の方角となります。
細かくいえば、北(12時)の右は北北西(1時)または北西(1時30分)という事になります。

時計の針は短針だけで考えてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!