
昔私の祖母(花の先生)御年93歳が墓への道の選択で右側から墓へ向かう道と左側の方から墓へ向かう道があり おばあちゃんは右側を通って行ったほうが早いやろ?右側を通って行かんか!と言いました
対して実際には左側を通って行ったほうが近く早く到着するので私は「左側のほうが早い」と言いました。
その返答に祖母は納得できず何度も私に右側を通ったほうが早いやろと問いただしました
その返答として いや左側を通って行ったほうが近い 右側だと12分50秒で左側だと11分20秒位で着くから左側のほうが近いと返答しました。
祖母は更にもう一度右側のほうが近いやろ?と尋ねましたが私は左側のほうが近いと譲りませんでした
それに対して凄く憤慨した様子だったのですが、この祖母の思い込み、右側の近い感じがするのに対して(事実)を突きつける事に問題はありますか?
どうも事実に対して先入観による思い込み及びデタラメを言って人に合わせるという事が苦手というか
できないのですが、これは全ての事柄においてなのですが、やはり大衆、集団の中で円滑に生活をしていくとなるとこの考え方は支障があるものでしょうか?
( ;∀;)?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私でしたら、一応自分の考えはいいますが1分30秒の差でしたら「そうなの」といって祖母の好きな方の道を通ります。
そのあと墓所に30分滞在するところを27分で帰るよう促せば、所要時間は同じです。
つまりどちらでも大差ないということ。
大きく異なる場合や不利益を被る場合は正します。
その判断が出来ないと円滑に暮らすのは難しいでしょうね^^
その判断が出来ないと円滑に暮らすのは難しいでしょうね^^
@そうなんです、その判断が実際にできないんです
とくに年寄りの人の言葉を鵜呑みにしてはいけませんね!
ありがとうございます 勉強になりましたぁ♪
No.3
- 回答日時:
代々言い継がれて来た家の風習ではないでしょうか。
おばあちゃんは自分の親からも右から墓に向かうようにと厳しく言われたから、それ
を孫のあなたにも教える意味で、そのように言われたのだろうと思い
ます。本当は左からの方が近道かも知れません。でも何らかの意味が
あるような気がします。その意味は分かりませんが、何らかの事情が
あって先祖の方が墓まで行くルートを決められたのだろうと思います
ね。たぶん先祖からの教えは、おばあちゃんにも実際は分からないと
思います。だからおばあちゃんに注意されたら、ハイハイとだけ返事
をすれば後はしつこくは言われないはずです。
例えで申し訳ないのですが、納骨の際に骨壺を抱えた人は、墓地に到
着するまでは後ろは絶対に振り返ってはいけないと言う風習がありま
す。これは死者が現世に未練を残すからダメと言われています。
これとは違うでしょうが、このような言い伝えがるから、それでその
ような事を言われたとも考えられます。
いろいろ考えて頂いてありがとうございます
確かに以前旅行した日本海の方の島で左回りだと死んでしまうから右回りでないとイケナイといったところがあったと思います、ただ今回はそういった事ではないと思います、いつも左から言ったり右回りで行くなどしてましたので
たぶん祖母は 「あそうやなそうせんか」という返答を望んでいたのだと思います、祖母の口癖でよく言ってましたから、それを言葉を真に受けた事が
相手の気分を害したのでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
0570からはじまる番号に、安く...
-
バックの白カビ取りの最善策は?
-
2年間、部屋を不在になる場合、...
-
今部屋に温度計がある人に質問...
-
備蓄米の情報
-
新聞の休刊日増についてどう?
-
+803から始まる電話番号から着...
-
お風呂のお湯って変えてない人...
-
香典の料金について
-
プラスチックの物差しの汚れを...
-
車を出す 少量の引っ越し荷物運...
-
マンションに住んでいるのです...
-
僕の家族は休日の時だけ、1日中...
-
入浴時の脱衣場、風呂の暖房し...
-
車用のワンプッシュ式ゴミ箱の...
-
効率よく食器を洗うには洗い桶...
-
旧旧紙幣は新札に変えなくても...
-
見たこともない番号から着信が...
-
収納
-
米の価格下がりましたか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
向かって右側、正面右側とは?
-
互いにブロックしていたら
-
学習机の右側と左側、どっちに...
-
一緒に歩いているとぶつかりな...
-
私は 格式 高いレストランなど ...
-
京都鴨川の右岸・左岸
-
舞台の右が上手、なぜ右なの?
-
エクセルの画面が左右逆になっ...
-
ストレートヘアーアイロンを髪...
-
iphoneにデリートキーはある?
-
こんにちは。 日本では歩く時、...
-
エスカレーターで立つ側の地域...
-
車で走行中人がこちらに向かっ...
-
男のあそこってパンツの中でど...
-
ネットで調べてたら、左利きの...
-
新社会人です。日経新聞を電車...
-
どういった人に、立場の人に、...
-
設定方法を知りたいです。
-
日常生活の中での素朴な疑問
-
笑顔で写っている他撮りの写真...
おすすめ情報