アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どういった人に、立場の人に、ご苦労様と言ってもいいのでしょうか?
過去に自分よりも年上の人には言わない方がいいと聞きました。
知識のある方、よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • テレビとかでも30代の主婦が郵便局の配達員にご苦労様と言ってますよね?
    だからふと疑問に思ってまして。
    お疲れ様と言ってるのは聞いた事がないです

      補足日時:2018/09/18 14:14

A 回答 (6件)

昔は、誰に対しても、苦労様としか、言わなかったです。



何時の頃か、お疲れ様という人が増えて来て、最初の頃は、違和感がありました。

でも、最近は、目上の人には、お疲れ様で、目下の人には、ご苦労様という人もいますね。

文化庁の「国語に関する世論調査(平成17年度)」では、
・上の人に、使う場合;
   ・お疲れ様が、69.2%
   ・ご苦労様が、15.1%
・下の人に、使う場合;
   ・お疲れ様が、53.4%
   ・ご苦労様が、36.1%
だそうです。

同じ意味の言葉を使い分けようとしているのですから、混乱しているのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説得力ありました。
他の方に返信なしで申し訳ないですが、あなたをベストアンサーにします。よく理解できました。

お礼日時:2018/09/18 14:42

目上の人には「ご苦労様」は失礼になります。

(年齢ではないです。)

>テレビとかでも30代の主婦が郵便局の配達員に
主婦はお客なので、郵便局員が目上ということにはならないです。
    • good
    • 0

「苦労であった」とは


「自分のために尽くしてくれてありがとう」
ということで、昔は目上の者が下の者に対して使う言葉でした。
なにしろ「尽くす」のは下の者のやることなので。

そういう意味なので現代においても目上に対して
「ご苦労様でした」
というと失礼になることがあります。

「お疲れ様」にはそういう立場の上下が意味に含まれていません。
    • good
    • 0

ご苦労様は目上が目下に使う言葉ですので


目上の人にはお疲れ様がいいでしょう

お疲れ様です
お疲れ様でした
がいいでしょう
    • good
    • 0

ご苦労様:目上の人から目下の人に対して使う



お疲れ様:同等の関係、場合によっては目上の人に対して使う


です! 一般的に目下の人が目上の人に使うのは失敬にあたります。
    • good
    • 1

過去に貴方に言い寄った人が間違いでは。


褒められて嫌な人はいないよ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!