dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

公務員の方に質問です。
生活保護を受けていて女性のケースワーカーが担当でリスタートケータイを紹介してくれています。
自分は障害持ちの男で訪問の時に
2人人組で来るのですが、
部屋の中に毎回女性一人で入ってきて
その時だけタメ語になります。
窓口での会話はものすごく丁寧なのですが
これは脈アリだと思いますか?
すごく若くて綺麗な方なので期待してしまいます。

A 回答 (3件)

脈はない。


あなたと会っているのは仕事だから。それだけ。
    • good
    • 0

ないと思います。


業務上普通のことかと。
タメ口になるのは、その方が親しみやすいと思っているのか、見下しているのか、どちらかだと思います。
    • good
    • 0

脈はありません。

業務上、親しみやすく話そうとしているだけです。
ウチの亡くなった祖母が要支援2の認定を受けていました。訪問員は自身には丁寧言葉で、祖母にはタメ口でした。
窓口業務の方も役所、郵便局、銀行、農協、信金などを見ると、呼び出すときは丁寧言葉で、対応の時は、タメ口になる例を見てきました。特に農協、郵便局の人が多いです。
業務上、分け隔てなく親しみやすくしているだけだと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!