
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
2つ考えられます 評価と好き。
評価がいいから
何を買うか決めかねてる人は 評価のいい車を買う傾向にあります。昔なら国産車ならクラウン それを買っとけば安心。
車が好きだから
一度乗れば重厚感 安定感で『この車安全』と感じる車。
No.6
- 回答日時:
4年落ち以降の高級車の中古を乗り継ぐと一定の節税効果があるから。
(社用車として経費扱いに出来る)ベンツならリセールバリューもあるので、購入時とさほど変わらない価格で手放すことも可能。
No.5
- 回答日時:
レクサスでも、ドイツ車でも、常に最新モデルのメーカー最高級フラッグシップモデルに乗っておけば駄目なんて事は無い。
中途半端な型遅れに乗ってるからダサい。
ドイツ車なんてのは、新車保証期間が過ぎる前に買い替えるのが基本。
保証切れたら壊れて修理費膨大で乗れた物ではないです。
保証過ぎたドイツ車は、下取りもスクラップ価格です。
だからドイツ車を好む金持ちは常に新しいモデルに乗る。
一方レクサスに乗る奴は、安心して長く乗れちゃうから型遅れでも乗れる。
型遅れなら若いヤンキーでも乗れる。
お金持ちはそんな車は嫌う。
ただ、レクサスも常に最新のLS乗ってるような人はドイツ車乗りにも負けない男前!
今はレクサスのるよりも現行センチュリーの方が圧倒的にイケてる!

No.4
- 回答日時:
いけなくないです。
誰でも知ってるブランドに対してお金を出している、ベタな人が多いってことでは?
ベンツは高級車の代名詞です。
車が嫌いで、まったく車に興味ない私でも名前を知っているしロゴもわかる。
レクサス、知らないです。見てもわかんないです。
女社長や女優がバーキンを買うのと同じことでしょう。
バーキンより優れた鞄など山ほどあるけれど、わかりやすい成功の象徴だからあれがほしいんですよ。
No.3
- 回答日時:
社長の責任感からです。
会社経営状態が対外的に良好の証として、高級車が維持できるだけの収益を出せていることを示すのです。
これが、国産に替えたとなると融資した人や取引先もこの会社の経営が危ないかもと勘ぐると面倒です。
風評被害で取引が無くなるとか、取り込みに会うかもしれません。
見えでなく、会社の責任者としての義務からベンツなのです。
p.s.
昭和のヤクザはベンツを愛用するのとの違いは、いざと言う時の換金し軍資金にするため。
日常は、自身の身の安全のために使用するのです。
私も特装車をみましたが、ドアに隠された防弾装備や衝突防御の鋼鉄のバー。ガラスはすべて防弾使用です。
ルーフと床下も防爆仕様。さらに、ノーパンクタイヤでの防御でした。
現在は国家要人でもなければ乗らない仕様ですが、身の安全には必要です。
現在の社長は、経営の安全のために必要な投資だと思います。
No.2
- 回答日時:
ベンツは高級車、レクサスは高いトヨタ。
一番最初はゴッドファーザーや007などの映画でドンがベンツに乗っていることが多かったなどが由来です。
そこから金持ちやリーダーはベンツに乗るのが流行り、それを憧れている世代が大人になって成功したらベンツに乗るという流れです。
レクサスは映画などで有名なハリウッド俳優が乗ることはありません。多くの人にとって憧れがないのです。古くなればそれだけダサくなっていきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 社長だと周りの目を気にして好きな車を乗ることができないのでしょうか?インターネットで節税の為ベンツに 11 2023/03/25 14:38
- 事件・事故 ベンツも乗用車ですよね? 5 2022/06/21 06:29
- 輸入車 メルセデスベンツcクラス c200アバンギャルド 2015年式 ベンツc200アバンギャルドは壊れや 3 2022/12/12 11:18
- 国産車 車の呼び名ですが、国産車は車種やミニバン、セダンなどという言い方をしますが、会社になると、レクサス、 4 2023/05/04 14:51
- 輸入車 ヤナセで現行Eクラスを試乗させて貰って、シートが硬過ぎて体が痛くなったり、乗り心地が悪くて何が良いの 4 2023/02/18 08:12
- 輸入車 ネットニュース。デートで助手席に乗りたい車ランキング! 2位がメルセデス・ベンツ 1位がトヨタ車‥ら 2 2023/05/25 22:54
- その他(車) ずっと軽四しか乗ってなかった人が 2 2022/08/24 07:38
- 輸入車 二年前からオンラインショップの会社を立ち上げて 年収が2000万くらいになってきたので 税金対策も兼 3 2023/04/24 10:21
- その他(車) 何故、高級車を買うのか? 39 2022/08/05 09:08
- その他(悩み相談・人生相談) 高級車ローンで組んで乗ってる奴 あれは見栄ですか?w あと、なんで日本はテスラ少ないんですかね? 芦 1 2022/06/28 21:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
シートベルトがロックされて引...
-
BMW X1とMINIクロスオーバー
-
ワイパー稼働中にエンジン切っ...
-
エンジンオイルのドレンプラグ...
-
パワステの故障?
-
ナンバー 普通車?中型車?
-
ジャガー トランク 雨漏り
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
駐車中のベンツのバンパーにぶ...
-
外車は壊れやすい??
-
レクサスGXはおそらく800万円ス...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
外車(輸入車)
-
ヤフーオークションにて中古自...
-
大手中古車店で輸入車を買いま...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
トヨタbB故障について
-
ホテルのロビーにとめてある高級車
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
シートベルトがロックされて引...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
国産車より輸入車のほうが事故...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
子供が外車に傷をつけてしまい...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
ベンツの中古車を販売店で購入...
-
大手中古車店で輸入車を買いま...
-
なぜ米国では右ハンドル禁止なの?
-
並行輸入車ショップ ルパルナ...
-
車のポップアップフード故障
-
トヨタディーラーの不愉快な対...
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
東ドイツ車、トラバントにかん...
-
輸入車は自分でタイヤ交換をし...
-
故障が直らないハズレ車をつか...
-
ポルシェってぶつかった時の安...
おすすめ情報